「よく咲くペチュニア パフィン」レッドなど6品種の種子発売 サカタのタネ2024年2月14日
サカタのタネは、雨に強い大輪ペチュニア「よく咲くペチュニア パフィン」シリーズを開発し、2月下旬から6品種の種子を発売する。
「よく咲くペチュニア パフィン」シリーズの「レッド」
「よく咲くペチュニア パフィン」シリーズは、花径約8センチの大輪ペチュニア。従来のペチュニアは、灰色かび病など雨による花の傷みに弱く、大輪系品種では特に顕著だったが、同シリーズはこの病害への強さと、花弁がダメージを受けた後の回復の早さ(次の花が咲く早さ)に優れる。大輪系品種でありながら雨への強さを両立した画期的な品種で、雨への強さは、花壇やプランターでの栽培時のメリットだけでなく、生産者や小売店での水やり時、花弁が濡れてしまっても傷みが少なく、労力軽減や店頭での花もちのよさにつながる。一般的に大輪のペチュニアは徒長しやすく、株が乱れやすい傾向にあるが、同シリーズは株のまとまりにも優れている。
シリーズ各色は草姿や生育速度、開花時期など特徴もそろっているため、苗生産時の扱いやすさも特長。なお、シリーズ名の「よく咲くペチュニア」は、雨や夏の暑さに強く開花性に優れるサカタのタネ独自のペチュニアのブランド。同社は、中輪の「よく咲くペチュニア バカラiQ」シリーズを販売している。
「よく咲くペチュニア パフィン」作型図
「よく咲くペチュニア パフィン」シリーズは「よく咲くペチュニア パフィン レッド」「同 ローズ」「同 ピンクモーン」「同 ピンク」「同 パープル」「同 ミッドブルー」の6品種。価格は各品種ペレット種子1000粒入りで5720円(税込)。
重要な記事
最新の記事
-
納豆汁、鯨汁、菊の花のお浸し-山形内陸の食-【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第355回2025年9月11日
-
見かけは盛んな花の研究ですが...【花づくりの現場から 宇田明】第68回2025年9月11日
-
水稲の斑点米カメムシ類 1道2府32県で注意報 病害虫発生予報第7号 農水省2025年9月11日
-
「JA島原雲仙フェア」 みのりカフェ長崎駅店で11日から開催 JA全農2025年9月11日
-
【組織改定・人事異動】デンカ(9月10日、10月1日付)2025年9月11日
-
発売5年目の『無限シリーズ』リニューアル ひと口サイズも発売 亀田製菓2025年9月11日
-
農業プロジェクト『UTSUNOMIYA BASE』主催夏祭りイベント 宇都宮で開催2025年9月11日
-
熱中症対策をサポート「涼しい時間帯」に特化した農機具レンタルプラン開始 唐沢農機2025年9月11日
-
相鉄ブランド野菜「そうてつとれたて便」販売開始「貨客混載」輸送も実施2025年9月11日
-
新潟県津南町でカーボンクレジット地産地消モデルを実現 フェイガー2025年9月11日
-
収穫率55%達成 きゅうり収穫ロボット開発の最前線を公開 AGRIST2025年9月11日
-
国際園芸博覧会500日前イベント「未来へつなぐ花と緑のこどもフェス」開催 農水省2025年9月11日
-
宮崎県新富町「JRE MALLふるさと納税フェスタ in 東京駅 2025」に出展 こゆ財団2025年9月11日
-
一足早い秋の実り 標高約350mの樫田地域で児童が稲刈り体験 大阪府高槻市2025年9月11日
-
お米のサブスク「品種おまかせ定期便」新規受付を再開 坂ノ途中2025年9月11日
-
アニマルウェルフェアで育てる「自然豚」PBブランド「自然派Style」から登場 コープ自然派2025年9月11日
-
「食」と「農」でつなぐ地域の未来 黒岩知事と「対話の広場」開催 神奈川県2025年9月11日
-
「セブンプレミアム まるで巨峰」16日から順次新発売 セブン‐イレブン2025年9月11日
-
農業構造転換へ 自民の推進委が初会合2025年9月10日
-
「ひとめぼれ」3万1000円に 全農いわてが追加払い 「市場過熱で苦渋の選択」2025年9月10日