東海・北陸に業務センター新設 JA共済連2014年4月9日
JA共済連は4月7日、愛知県名古屋市に東海地区業務センター、石川県金沢市に北陸地区業務センターを開設した。
◆全国8カ所に新設
両業務センターは、JA共済連がすすめる事業改革の一環で設置された。
近年、正組合員の減少、高齢化や、生損保業界の再編など共済事業を取り巻く環境変化が大きく変化している。JA共済連は、こうした現状でも「永続的な共済責任を全う」し、「徹底した経営の効率化」を実現するため、「抜本的な事業改革を断行する」考えだ。
その改革の1つとなるのが、全国8カ所の地区業務センター新設だ。地区業務センターは、現在、県本部が実施している生命支払査定や生命・建物・自動車共済の引受審査などの業務を集約する。そうすることで、JA・指導サポート部門への要員の再配置、JAの契約者フォロー対応強化、などJAの共済事業を強力にバックアップするのがねらいだ。
今回設立された両センターは、このさきがけとなるもの。ほかの6カ所については、27年度までに新設する予定だ。
(写真)
東海地区業務センターの開所式より(左から)木村泰彦・岐阜県本部本部長、牧野正博・静岡県本部本部長、石川正美・常務理事、横井義則・理事長、村瀬喜治・愛知県本部本部長、花井雅弘・三重県本部本部長
◆JAの契約者フォロー対応強化を
JA共済連の横井義則理事長は東海地区業務センターの開所式に出席し、「近年、各種法令対応による必要書類の増加にともない、契約者の事務手続きが煩雑化し、JAの事務負荷が増えている。契約者の利便性と満足度向上を図るためには、窓口であるJAで丁寧かつ的確な契約者フォロー対応の強化が求められている」との現状認識を述べ、こうしたJAの業務推進をバックアップするために業務センターを新設したとの経緯を紹介した。全国にさきがけて設置された東海地区業務センターの役職員にむけては、「先行実施地区として他地区の模範となるよう、センターの安定稼動に向けて、一人ひとりが高い目的意識を持って業務に取り組んでほしい」と激励した。
また、北陸地区業務センターの開所式に出席した中村純誠専務も、「組合員、利用者から選ばれ続け、信頼され続けるJA共済となるため、この業務センター立ち上げをひとつの契機として、これまで以上に、契約者が安心できるJA共済、信頼できるJA共済をめざし、共に頑張ろう」とセンターの新設を祝った。
(写真)
北陸地区業務センターの開所式より(左から)西田茂・北陸地区業務センター長、加藤喜孝・福井県本部本部長、中村純誠・専務、弓部裕一・富山県本部本部長、西木戸一弥・石川県本部本部長
【各センター概要】
○東海地区業務センター
▽集約範囲:岐阜、静岡、愛知、三重
▽所在地:愛知県名古屋市中区錦3-3-8JAあいちビル西館6階・8階
▽主な業務内容と稼働開始日:生命共済支払査定4月7日、引受審査5月7日
▽職員数:46人
▽センター長:天野隆人氏
○北陸地区業務センター
▽集約範囲:富山、石川、福井
▽所在地:石川県金沢市古府1-220石川県農業会館4階
▽主な業務内容と稼働開始日:生命共済支払査定4月7日
▽職員数:13人
▽センター長:西田茂氏
(関連記事)
・「失敗恐れず挑戦を」 148人がJA共済連入会(2014.04.03)
・若年層の「加入しやすさ」向上 JA共済連(2014.03.31)
・地域に密着した「面の推進活動」展開 JA共済連(2014.03.31)
・農業リスク分野で提携 JA共済連と東京海上日動(2014.03.24)
・永続的な地域社会、どうつくるか JA共済総研(2014.03.14)
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】果樹全般にチュウゴクアミガサハゴロモ 県内で発生と加害を初めて確認 広島県2025年10月24日 -
東京と大阪で「業務用米セミナー&交流会」 グレイン・エス・ピー2025年10月24日 -
【人事異動】農水省(10月21日付)2025年10月24日 -
生産者の米穀在庫量257kg 前年同月比17.4%減 農水省2025年10月24日 -
(458)農業AIは誰の記憶を使用しているか?【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月24日 -
甘みたっぷりブランド温州みかん 福岡県産「北原早生フェア」25日から開催 JA全農2025年10月24日 -
11月23日は『ねぎ』らいの日「小ねぎフェア」27日から開催 JA全農2025年10月24日 -
滋賀県産近江米「みずかがみ」など約50商品を送料負担なしで販売中 JAタウン2025年10月24日 -
寒さの中に咲く、あたたかな彩り「埼玉県加須市産シクラメン」販売開始 JAタウン2025年10月24日 -
JAタウン「あつめて、兵庫。」×「お肉の宅配 肉市場」コラボ特別セット販売2025年10月24日 -
ありあけ「横濱ハーバーダブルマロン」で「ミャクミャク」「トゥンクトゥンク」 のコラボ商品発売 国際園芸博覧会協会2025年10月24日 -
鳥インフル スウェーデンからの生きた家きん、家きん肉等 輸入一時停止 農水省2025年10月24日 -
全国約270店舗が参加「やっぱりおいしい!!宮城米プレゼントスタンプラリー」開催中2025年10月24日 -
東大発 農業AIスタートアップが「農地集約サービス」提供開始 ソラグリ2025年10月24日 -
鳥インフル 米アイダホ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月24日 -
生菌入り混合飼料「ビオスリー EX」発売 東亜薬品工業2025年10月24日 -
秋の味覚と笑顔があふれる1日「グリーンフェスタ in 北九州」開催 グリーンコープ生協ふくおか2025年10月24日 -
坂東市と子育て連携協定締結「おめでとうばこ」を配達 パルシステム茨城 栃木2025年10月24日 -
宇治抹茶を使用「抹茶ラテ 蜜がけかりんとう」新発売 亀田製菓2025年10月24日 -
2025年度研修No.8「今すぐ利益を出せる⼈⼯光型植物⼯場の注⽬ポイント」開催 千葉大学植物工場研究会2025年10月24日


































