「野菜ソムリエサミット」9月度「青果部門」金賞8品など発表日本野菜ソムリエ協会2023年9月20日
日本野菜ソムリエ協会は9月19日、農産物のさらなる価値向上と農業の活性化をめざし、毎月開催している野菜・果物、農産加工品の品評会「野菜ソムリエサミット」の2023年9月度分について、青果部門の金賞8品と銀賞3品を発表した。
2023年9月度の受賞品目は次の通り。
[青果部門]
<金賞>
・AOMORIベビーベビー研究会(ベビーベビーTOMATO/青森県青森市)
・柏崎産甘うま野菜梨なす(アグリーホンマ/新潟県柏崎市)
・キャロルスター(NakamuraFarm/北海道余市郡仁木町)
・ぶどうを肥料にしたしあわせ無花果(ハッピーファーム/大阪府羽曳野市)
・北海道フルーツミニトマト「ジェルバ」(FarmofSoul畠山俊/北海道上川郡比布町)
・シャインマスカット・煌(フルーツランド外塚農園/茨城県かすみがうら市)
・ロイシーコーン(株式会社北海道興農社/北海道勇払郡安平町)
・樹上完熟ミニトマト(松鶴ファーム/北海道空知郡南富良野町)
<銀賞>
・柏崎産甘うま野菜えだまめ(アグリーホンマ/新潟県柏崎市)
・柏崎産甘うま野菜白なす(アグリーホンマ/新潟県柏崎市)
・ピッコラカナリア(NakamuraFarm/北海道余市郡仁木町)
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ブロッコリーの黒すす症状 県内で初めて確認 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】花き類、野菜類、ダイズにオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】ネギ、その他野菜・花き類にシロイチモジヨトウ 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】りんご、なしに果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】ねぎにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】セイヨウナシ褐色斑点病 県内全域で多発のおそれ 新潟県2025年7月3日
-
【注意報】いね 斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 山形県2025年7月3日
-
【人事異動】農水省(7月4日付)2025年7月3日
-
花産業の苦境の一因は生け花人口の減少【花づくりの現場から 宇田明】第63回2025年7月3日
-
飼料用米 多収日本一コンテストの募集開始2025年7月3日
-
米の民間在庫量 148万t 備蓄米放出で前年比プラスに 農水省2025年7月3日
-
【スマート農業の風】(16)温暖化対応判断の一助にも2025年7月3日
-
令和7年度「家畜衛生ポスターデザインコンテスト」募集開始 農水省2025年7月3日
-
農業遺産の魅力発信「高校生とつながる!つなげる!ジーニアス農業遺産ふーどコンテスト」開催 農水省2025年7月3日
-
トロロイモ、ヤマノイモ・ナガイモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第347回2025年7月3日
-
【JA人事】JA町田市(東京都)吉川英明組合長を再任(6月26日)2025年7月3日
-
【JA人事】JAふくおか嘉穂(福岡県)笹尾宏俊組合長を再任(6月26日)2025年7月3日
-
国産農畜産物で料理作り「全農親子料理教室」横浜で開催 JA全農2025年7月3日
-
ダイナミックフェア2025出展のタイガーカワシマ、東海物産を紹介 JA全農いばらき2025年7月3日