高知県産の柚子で生産者を応援「ゆず&レモン ジンジャーエール」発売 モスバーガー2023年11月9日
モスフードサービスは11月15日、高知県産の柚子を使った「ゆず&レモン ジンジャーエール」を新発売。全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)で期間限定で販売する。
「ゆず&レモン ジンジャーエール <ゆず果汁0.1%使用、レモン果汁0.09%使用>」
同社は、地域の生産者を応援するため、地域食材を使ったドリンクを販売している。2021年には初めて高知県産の柚子を使った「ゆずジンジャーエール」を発売し、約160万杯を売り上げるなど好評だった。
新発売の「ゆず&レモン ジンジャーエール」は、シロップに高知県産の柚子を使い、柚子の香りをより引き立てるため、皮や果肉のダイスを増量。シロップに丸ごとすりおろした柚子を約16%配合し、果汁と柚子皮のダイスをたっぷり加えることで柚子の風味を凝縮。さらに、瀬戸内産レモンの果汁とすりおろした皮を入れ、爽やかなシロップに仕立てた。柚子の爽やかな酸味と程よい甘みは、バーガー類との相性も良く、お得なセットメニューのドリンクにおすすめ。
高知県は柚子の生産量日本一を誇り、全国シェアの5割を占める。昼夜の寒暖差が大きい高知県の山間部の気候が柚子の栽培に適しており、香り高い柚子が育つ。
重要な記事
最新の記事
-
死亡野鳥の陰性を確認 高病原性鳥インフル2025年10月16日
-
戦前戦後の髪型の変化と床屋、パーマ屋さん【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第360回2025年10月16日
-
東京都産一級農畜産物の品評会「第54回東京都農業祭」開催 JA全中2025年10月16日
-
JA協同サービスと地域の脱炭素に向けた業務提携契約を締結 三ッ輪ホールディングス2025年10月16日
-
稲わらを石灰処理後に高密度化 CaPPAプロセスを開発 農研機構2025年10月16日
-
「NIPPON FOOD SHIFT FES.」に出展へ 井関農機2025年10月16日
-
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月16日
-
鳥インフル デンマークからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月16日
-
宅配商品の試食販売・交流「商品展示会」26日に開催 パルシステム千葉2025年10月16日
-
世界規模のフード・アグリカンファレンス「WAFI 2025」で最高賞 AGRIST2025年10月16日
-
国・世界と現場の実践が交わる、日本農業のこれから「GAP JAPAN 2025」開催 日本GAP協会2025年10月16日
-
ワンランク上の洋食に「ハンバーグソース デミグラス」新発売 サイボク2025年10月16日
-
ベーカリー監修「よつ葉北海道十勝ミルクスライス」オリジナルパンレシピ公開2025年10月16日
-
ダブルプレスジュース「Vicca」に新プラン登場 青木フルーツ2025年10月16日
-
「第16回調味料選手権2025」最終審査会販売会を阪神梅田本店で開催 日本野菜ソムリエ協会2025年10月16日
-
「罪悪感なき時短」「ゆるやかな食卓革命」明らかに『お料理セット』利用者調査 パルシステム2025年10月16日
-
「国際協同組合年記念シンポジウム」開催 近畿ろうきん2025年10月16日
-
【2025国際協同組合年】「協同組合っていいかも!」 若い世代へ発信を 連続シンポ第6回2025年10月15日
-
イネカメムシをムシヒキアブが捕食 「天敵」防除に可能性 有機農研シンポで報告2025年10月15日
-
平成の大合併と地方自治【小松泰信・地方の眼力】2025年10月15日