2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
日本曹達 ミギワ10フロアブル 231012 PC
日本曹達 ミギワ10フロアブル 231012 SP

「第4回全国りんご選手権」最高金賞は山形県上山市「香るシナノゴールド」2025年10月31日

一覧へ

日本野菜ソムリエ協会は10月29日、今年のおいしい「りんご」No.1を決める「第4回 全国りんご選手権」を開催。最高金賞は、長沼果樹園(山形県上山市)の「香るシナノゴールド」に決まった。

「第4回全国りんご選手権」最高金賞は山形県上山市「香るシナノゴールド」

全国りんご選手権は、全国各地の産地からエントリーされた19品のりんごを、評価員の野菜ソムリエが商品名や産地、生産者情報などをすべて伏せて食味。そのおいしさを味覚評価で審査し、評価員全員の合計点数によって各賞を決めた。今回は最高金賞のほか、金賞1品、銀賞1品、銅賞4品と入賞5品が選ばれた。

最高金賞の「香るシナノゴールド」最高金賞の「香るシナノゴールド」

最高金賞を受賞した「香るシナノゴールド」は、「パリっとした歯ごたえ」「強い甘みにすっきりとした酸味」「さわやかな風味」の黄色いりんご。樹上で完熟したりんごを甘い香りとともに届けている。

評価員からは「目の覚めるような酸味が刺激的。歯切れの良い食感も魅力」、「口に入れた瞬間は甘みよりも酸味を強く感じるがあとから甘みが追いかけてくる。香りも良くパリッとした食感でおいしい」「シャキシャキとしら歯ごたえと濃厚な甘み。甘酸っぱさがクセになるおいしさ」と評された。

野菜ソムリエによる評価会野菜ソムリエによる評価会

◎「第4回 全国りんご選手権」結果

<最高金賞>
香るシナノゴールド/長沼果樹園 長沼由紀(山形県上山市)

<金賞>
清衡公もビックリの甘さ 奥州ロマン/株式会社 菅野農園(岩手県奥州市)

<銀賞>
シナノゴールド/みどりや(長野県東筑摩郡麻績村)

<銅賞>
・名月/須藤アップルファーム(青森県弘前市)
・シナノスイート/りんごのとなり(長野県上高井郡小布施町)
・きみと/伊桃園(福島県福島市)
・シナノスイート/株式会社 竹谷りんご農園(青森県弘前市)

<入賞>
・星の金貨/JAいわて中央りんご部会青年部 朝島観光りんご園(岩手県盛岡市)
・サンふじ/if-imaifarm今井農園(青森県平川市)
・奥州ロマン/JAいわて中央りんご部会青年部 北田りんご園(岩手県盛岡市)
・シナノスイート/株式会社大澤屋(長野県山ノ内町)
・山と海の幸 松下農園りんご/泰阜村 松下農園(長野県下伊那郡泰阜村)

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る