イネいもち病用 有効成分「トルプロカルブ」配合3剤を発売 三井化学アグロ2016年4月4日
三井化学アグロ(株)は、新規有効成分「トルプロカルブ」を配合した水稲用殺菌剤「サンブラス粒剤」、水稲用殺虫殺菌剤「ガッツスター粒剤」、「サントリプル箱粒剤」の3剤の販売を3月18日より開始した。
「トルプロカルブ」は、これまで知られている2種のメラニン合成阻害剤とは異なる酵素を阻害する、新作用機構で感染を阻害し、高い防除効果を示す殺菌剤だ。
浸透移行性に優れており、イネの根から吸収されて効果を発揮する。土壌による効果の変動も受けにくい。
また発生拡大が危惧されている呼吸阻害剤QoIに耐性のあるイネいもち病菌や、既存のメラニン生合性阻害剤MBI-Dに耐性を示すイネいもち病菌にも交差耐性を示さず、高い防除効果を発揮するなどの特長がある。
有効成分「トルプロカルブ」を含む新発売3剤の適用病害虫は次の通り。
○「サンブラス粒剤」:いもち病用防除剤。
○「ガッツスター粒剤」:いもち病、紋枯病、稲こうじ病、ウンカ類、ツマグロヨコバイ防除剤で本田で施用する。
○「サントリプル箱粒剤」:いもち病のほか、もみ枯細菌病、コブノメイガ、ウンカ類、ツマグロヨコバイ、イネドロオイムシ、イネミズゾウムシ、ニカメイチュウ、およびイネツトムシの育苗箱施用防除剤だ。
同社は「トルプロカルブ」剤を、コメの安定生産に貢献する薬剤として育成していく考えだ。なお「サンブラス」「ガッツスター」「サントリプル」は、三井化学アグロ(株)が登録商標を取得している。
(関連記事)
・水稲用初・中期一発処理除草剤『シュナイデン』を発売 三井化学アグロ (16.03.17)
・水稲用除草剤「アールタイプ」ジャンボ・フロアブルを発売 三井化学アグロ (16.03.02)
・【時の人 話題の組織】谷 和功(三井化学アグロ株式会社代表取締役社長)絶えず革新による成長を追求 (16.02.29)
・「ベジセイバー」の適用が拡大 三井化学アグロ (16.02.23)
・タイの農薬会社の株式を追加取得 三井化学アグロ (16.01.29)
重要な記事
最新の記事
-
「安定供給は1丁目1番地」 トランプ関税、農産物輸出でも懸念 JA全農が総代会2025年8月1日
-
地域共生は農協の本分 前北海道農協中央会会長・小野寺俊幸氏(1)【プレミアムトーク・人生一路】2025年8月1日
-
地域共生は農協の本分 前北海道農協中央会会長・小野寺俊幸氏(2)【プレミアムトーク・人生一路】2025年8月1日
-
米農家の所得支える制度必要 米価急落時には国は適切対応を 全農会長ら発言2025年8月1日
-
【注意報】イネに斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年8月1日
-
【注意報】県内各地のりんご園地でハダニ類が多発 岩手県2025年8月1日
-
【注意報】マンゴーハフクレタマバエ 八重山地域で多発のおそれ 沖縄県2025年8月1日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発に注意 石川県2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 府内全域で多発のおそれ 大阪府2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
【注意報】ネギアザミウマ 県下全域で多発に注意 富山県2025年8月1日
-
【注意報】キク、野菜、花き、果樹にタバコガ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにミカンハダニ 県下全域で多発のおそれ 宮崎県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにチャノキイロアザミウマ 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
水稲早期栽培 徳島、宮崎、鹿児島 前年比「やや上回る」7月15日現在2025年8月1日
-
渇水・高温対策本部を設置 水利施設管理強化事業の積極活用を指示 農水省2025年8月1日
-
全農 政府備蓄米 91%出荷済み 7月末2025年8月1日
-
【人事異動】JA全農(8月18日付)2025年8月1日
-
【人事異動】JA全農(8月1日付)2025年8月1日
-
【'25新組合長に聞く】JA伊勢(三重) 酒徳雅明氏(6/25就任) 伊勢ブランド・観光資源を農業振興に生かす2025年8月1日