「痛快人生」 萬代宣雄に学ぶ 『JA突破力の男 貯保を動かす』 宍道太郎
発行:新世紀JA研究会
頒布価格:2000円(送料込み)
注文:JA情報サービス事業部
電話:03-6281-5858
「万世のため天下に雄を公告する」。そのような評伝が出版された。まことに不思議な符合だ、これは本書主人公の名そのものではないか。
「名は体を表す」、言い得て妙なり。読みながら、この傑物の営み跡がそれを証しているような気がしてきた。
萬代宜雄は、島根県JAいずもの第2代組合長、新世紀JA研究会初代会長、県一農協JAしまねの初代組合長として重要課題に挑戦し続け、これを突破し新地平を開拓した人。農協界第一級のリーダーである。
戦中に生まれ、16歳にして家業たる農業を継がねばならなかった。尋常の苦労ではなかったであろう。
しかし彼は試練を乗り越えた。共同養豚を成功裏に終了し、個別耕畜複合経営への発展拡大を成就したのだ。協調連帯と個としての営為の反復継続が萬代の思想と行動を習慣づけ、固有の人格形成に結実していったのであろう。
萬代の偉大さは、若いころから読書尚友を旨とし、自己啓発に邁進したことである。封建的因習の対岸にある自主自立ということが口頭の浮草ではなく身についている。「和して同ぜず」が人格の中に根付いているのだ。助け合いの精神も然りである。
こういう基礎の上に人の心を知り、配慮する心の修練が積み上がったのであろう。「徳は孤ならず」、萬代はその人となりから発する力で友の輪を広げ、地元において農外の事業経営者や政治家としても偉大な実績を残している。
この過程で自主自立の精神に磨きをかけ、その経済的基盤確立も成し遂げたという。これらのことが萬代を強い実行力の人たらしめているのである。傑物は一日にしてならずなのだ。
人はやりたいことと、やらねばならないことが一致したとき、膨大なエネルギーの塊となる。萬代はその術を心得ている。萬代は真摯に、それゆえに執拗に世のため人のため時代の警鐘を乱打する。多数の共鳴体が振動し、覚醒の人士が動き出す。その方向性を共にする力、すなわち合ベクトルが壁を突き破ったのである。
かくて県一農協は成就した。オルガナイザーである萬代はその術を心得ている。萬代は真摯に、それ故に執拗に世のため、人のため時代の警鐘を乱打する。多数の共鳴体が振動し、覚醒の人士が動き出す。その方向性を共にする
力、すなわち合ベクトルが壁を突き破ったのである。かくて県一農協は成就した。
オルガナイザー萬代は、全国でも新世紀JA研究会を立ち上げ、研究と農政活動の知行合一体を組織した。用意周到に積極的要請活動を行い、JAバンク支援基金の掛け金凍結、貯金保険制度の掛け金引き下げなど、数々のJA支援施策を実現させている。
言葉ではさらりと言えるが、これは大変な出来事なのだ。抜山蓋世の尽力と讃えたい。これらのことが全国JAの支出圧縮にどれだけ大きく寄与したか、寄与し続けるかをどれだけの関係者がご存じだろうか。第一義的には農業分野投資の余力保持に寄与することだが、全中の一般社団法人化、公認会計士監査義務化のダメージコントロールにもつながってくる。
本書の著者は自主自立のJA運動を訴え止まない至誠の農協人である。明日のJA運動の糧にしたく一気に書き下ろしたと言うが周到に取材した労作である。この一文をお読み下さった全てのみなさまのご購読をお薦めする。
(前JAえひめ南組合長・黒田義人)
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(147)-改正食料・農業・農村基本法(33)-2025年6月21日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(64)【防除学習帖】第303回2025年6月21日
-
農薬の正しい使い方(37)【今さら聞けない営農情報】第303回2025年6月21日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】「地経学時代の到来を憂い、拒否しよう」 きな臭い戦略的思惑2025年6月20日
-
【注意報】サツマイモにシロイチモジヨトウ 県内で多発のおそれ 徳島県2025年6月20日
-
米の買い取り方式 「1つの選択肢」山野全中会長2025年6月20日
-
家の光協会 新会長に伊藤清孝氏(JA岩手県中央会会長) 第82回通常総会、『家の光』創刊100周年記念式典2025年6月20日
-
【JA人事】JAみえきた(三重県)生川秀治組合長を再任(6月20日)2025年6月20日
-
全農 輸出額30年度に3.6倍の823億円めざす2025年6月20日
-
(440)静かに進行する「知の職人」の危機【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年6月20日
-
石破総理に「鳥取すいか」を贈呈 JA全農とっとり2025年6月20日
-
大田市場にて「鳥取すいか」販売セレモニーを開催しました2025年6月20日
-
「見て、聞いて、体験 協同組合フェスティバル」を7月5日に実施 2025国際協同組合年全国実行委員会2025年6月20日
-
連続シンポジウム・座談会第5回「防災・減災・生活再建と地域づくりへの貢献」 7月14日開催、生協・共済から事例紹介 2025国際協同組合年全国実行委員会2025年6月20日
-
西濃運輸とのモーダルシフトでCO₂削減 第26回物流環境大賞「奨励賞」受賞 日本曹達2025年6月20日
-
適用拡大情報 殺菌剤「日曹フロンサイドSC」 日本曹達2025年6月20日
-
令和6年産銘柄米 5kg実質価格3000円台から販売 Yahoo!ショッピング2025年6月20日
-
秋田県産あきたこまちの発酵玄米麹使用 無添加「玄米塩麹」新登場 鈴木又五郎商店2025年6月20日
-
果樹特化型農薬散布ドローン開発のスタートアップ 投資型クラファン開始 東京ドローンプラス2025年6月20日
-
ペットボトルキャップ回収で寄附金240万円JCVへ贈呈 コープデリ2025年6月20日