目指せナンバーワン がんばれ世界のJA職員!2018年4月11日
今春、JAおよびJAグループに入られた新卒職員の皆さん、ご入組・ご入会おめでとうございます。皆さんの今後のご活躍を大いに期待しております。
JAグループも今、新しい時代を迎えています。時代変革の大きなうねりが日本全体に押し寄せ、私どもJAグループにとりましても、その影響度、荒波はとうてい無視できるものではありません。
グローバル化・新自由主義の進展・少子高齢化・資本主義の行き詰まり・経済成長の伸び悩み等により、世界的に格差・分断が拡大しつつある今日、私どもJAグループは協同組合としての原点に立ち、今こそJAグループの良さ、本来の力を発揮すべき時です。まさに、私たちの仕事は時代が求めており、時代の最先端を行く仕事であります。
そして世界の総人口が90億人を超える日が近いという将来予測のなか、安心・安全でおいしい食料を安定的に確保していくことは、人類の喫緊の課題であります。そのことに大きく寄与することも私たちJAグループの大きな使命であります。
そのような大きな使命を持つJAグループに、こころざしを高く持って入られた皆さんの活躍の舞台は整っています、皆さんの仕事は時代の最先端の仕事であり、世界ナンバーワンを目指せる仕事であります。日本の黒毛和牛の希少性と品質への評価が世界的に高まっているように、日本の食に対し、世界が注目しています。
まさに世界の食を日本が引っ張る時代も夢ではありません。そのときに日本の食の中核をなすのが、農家組合員が心を込めて大事に育てた農畜産物であります。
世界ナンバーワンの日本の食を実現するために、世界ナンバーワンの農畜産物が必要であり、それを作っていくのが私どもJAグループの農家組合員です。皆さんはそのようなナンバーワンを目指す農家組合員といっしょに仕事ができるナンバーワンのJA職員を目指してほしいのです。
全国津々浦々にJAがあり、それぞれに素晴らしい農家組合員がおられます。全国のJA・農家組合員がそれぞれに手を取り合い、「チームJA」として日本の食の向上に努めれば、必ずや世界ナンバーワンの日本の食が実現し、国内の人のみならず、世界の人々を幸せにすることができます。
そのときに農家組合員とともにがんばり、組合員の信頼のパートナーになってもらうのが、JA職員である皆さんです。
格差・分断がより拡大し、個々人の孤独感・孤立感がますます高まっていくことが懸念される今日、JAが連帯と信頼をベースに日本で、それぞれの地域で果たすべき役割はとても大きいものがあります。総合事業を営むJAだからこそ、組合員と地域の安心・安全の拠り所となることができ、さまざまな事業活動の成果を地元に還元しつづけることができます。
そうした大きな使命と役割を担うJAは、若い皆さんの大いなる力と情熱を求めていますし、間違いなく皆さんの活躍の場は、今後大きく拡がっていきます。
ナンバーワンを目指す皆さんの今後に大いに期待します。「がんばれ!世界のJA職員!」。
(写真)下小野田寛・JA鹿児島きもつき代表理事組合長
重要な記事
最新の記事
-
どこまで理解しているのか小泉大臣【小松泰信・地方の眼力】2025年6月25日
-
フードバンク、子ども食堂への備蓄米無償交付を追加 農水省2025年6月25日
-
【人事異動】農水省(6月23日付、24日付、25日付)2025年6月25日
-
ブラジル向け精米 検疫条件が緩和 農水省2025年6月25日
-
【JA人事】JA福山市(広島県)占部浩道組合長を再任(6月24日)2025年6月25日
-
【JA人事】JAいずみの(大阪府)谷口敏信組合長を再任(6月25日)2025年6月25日
-
【JA人事】JA松任(石川県)得田恵裕組合長を再任(6月21日)2025年6月25日
-
【JA人事】JAハリマ(兵庫県)柴原利春組合長を再任(6月21日)2025年6月25日
-
エンゲージメント向上へ若手職員がプロジェクト 「目安箱」設置も JAさいたま2025年6月25日
-
土壌診断研修会(基礎編)を開催 JA全農みえ2025年6月25日
-
みえの米ブランド化推進会議総会を開催 高温耐性「結びの神」拡大へ JA全農みえ2025年6月25日
-
「2025愛媛みかん大使」募集中 JA全農えひめ2025年6月25日
-
第53回通常総代会を開催 JA鶴岡2025年6月25日
-
青森県産 稀少な大玉さくらんぼ「ジュノハート」を数量限定販売 JAタウン2025年6月25日
-
【農と杜の独り言】第1回 国際園芸博覧会とは 千葉大学客員教授・賀来宏和氏2025年6月25日
-
アズキの遺伝子の知見を利用 ダイズのさやの弾け難さを強化 農研機構2025年6月25日
-
「水稲移植栽培における除草剤体系処理によるナガエツルノゲイトウ防除技術」SOP公開 農研機構2025年6月25日
-
"カメムシ急増"に天然成分100%の「モスガード スプレー」 第三者機関の試験で一定の効果 たかくら新産業2025年6月25日
-
近赤外分光とAI活用の次世代土壌分析サービスを開始 片倉コープアグリ2025年6月25日
-
袋で売れ方が変わる「スイカ資材キャンペーン」開催中 ベルグリーンワイズ2025年6月25日