【人事速報】農林水産省人事異動2014年8月1日
農水省は、7月29日付および8月1日付人事異動を次のように発表した。(敬称略、すべて常用漢字で表記。)
(7月29日付)
▽大臣官房参事官・国際(大臣官房付)仙台光仁
▽内閣官房出向・内閣人事局参事官へ(大臣官房参事官・国際)倉重泰彦
(8月1日付)
▽農林水産省顧問(非常勤・平成27年3月31日まで)花房克磨
▽農林水産事務官東海農政局長(独立行政法人国際協力機構上級審議役)水間史人
▽農林水産技官中国四国農政局長(国土交通省北海道開発局農業水産部長)仲家修一
▽大臣官房審議官・国際(中国四国農政局長)田野井雅彦
▽農林水産技術会議事務局研究総務官兼内閣官房審議官(農林水産技術会議事務局研究総務官)新井毅
▽農林水産事務官東北農政局次長(独立行政法人日本貿易振興機構本部農林水産・食品部長)下村聡
▽大臣官房国際部国際政策課長(生産局畜産部畜産企画課長)渡邉洋一
▽大臣官房国際部国際経済課長(大臣官房国際部国際経済課上席国際交渉官)牛草哲朗
▽大臣官房参事官・国際(大臣官房付・交流派遣味の素(株))深水秀介
▽食料産業局総務課食料産業調査官・食料産業局再生可能エネルギーグループ長(大臣官房付・交流派遣(株)ジェイアール東日本企画)土橋信昭
▽生産局畜産部畜産企画課長(大臣官房国際部国際経済課長)水野政義
▽林野庁林政部林政課長(大臣官房国際部国際政策課長)野津山喜晴
▽林野庁林政部経営課長(大臣官房付)橋本裕治
▽林野庁林政部木材利用課長(林野庁林政部経営課長)吉田誠
▽農林水産技官大臣官房政策課政策情報分析官兼林野庁森林整備部整備課(独立行政法人森林総合研究所森林農地整備センター総括審議役)富澤多美男
▽農林水産技官近畿農政局整備部長(国土交通省土地・建設産業局地籍整備課長)佐藤勝彦
▽大臣官房付・研究休職国立大学法人徳島大学特任教授(大臣官房付)大内秀彦
▽農林水産事務官大臣官房付(国立大学法人東北大学大学院法学研究科教授)村上堅治
▽文部科学省出向・大臣官房審議官生涯学習政策局担当へ(大臣官房付交流派遣キリンビール(株))徳田正一
▽国土交通省出向土地・建設産業局地籍整備課長へ(農村振興局農村政策部付)大澤裕一
▽国土交通省出向北海道開発局農業水産部長へ(近畿農政局整備部長)坂井康宏
(7月31日付)
【退職】
▽独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構統括部長へ(大臣官房参事官兼農村振興局)橋本政樹
▽独立行政法人森林総合研究所森林農地整備センター総括審議役へ(農林水産事務官大臣官房付・人事院公務員研修所教務部政策研修分析官)飯田道夫
▽独立行政法人農畜産業振興機構総括調整役(林野庁林政部林政課長)漆原勝彦
▽地方競馬全国協会副理事長へ(大臣官房付)宮原章人
▽独立行政法人国際協力機構上級審議役へ(大臣官房付)榎本雅仁
▽国立大学法人東北大学大学院法学研究科教授へ(農林水産事務官大臣官房付・独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構統括部長)神山修
▽独立行政法人日本貿易振興機構本部農林水産・食品部長へ(林野庁林政部木材利用課長)阿部勲
▽(東海農政局長)森多可志
▽(大臣官房審議官・国際)角田豊
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(153)-改正食料・農業・農村基本法(39)-2025年8月2日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(70)【防除学習帖】第309回2025年8月2日
-
農薬の正しい使い方(43)【今さら聞けない営農情報】第309回2025年8月2日
-
「安定供給は1丁目1番地」 トランプ関税、農産物輸出でも懸念 JA全農が総代会2025年8月1日
-
地域共生は農協の本分 前北海道農協中央会会長・小野寺俊幸氏(1)【プレミアムトーク・人生一路】2025年8月1日
-
地域共生は農協の本分 前北海道農協中央会会長・小野寺俊幸氏(2)【プレミアムトーク・人生一路】2025年8月1日
-
米農家の所得支える制度必要 米価急落時には国は適切対応を 全農会長ら発言2025年8月1日
-
【注意報】イネに斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年8月1日
-
【注意報】県内各地のりんご園地でハダニ類が多発 岩手県2025年8月1日
-
【注意報】マンゴーハフクレタマバエ 八重山地域で多発のおそれ 沖縄県2025年8月1日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発に注意 石川県2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 府内全域で多発のおそれ 大阪府2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
【注意報】ネギアザミウマ 県下全域で多発に注意 富山県2025年8月1日
-
【注意報】キク、野菜、花き、果樹にタバコガ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにミカンハダニ 県下全域で多発のおそれ 宮崎県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにチャノキイロアザミウマ 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
水稲早期栽培 徳島、宮崎、鹿児島 前年比「やや上回る」7月15日現在2025年8月1日
-
渇水・高温対策本部を設置 水利施設管理強化事業の積極活用を指示 農水省2025年8月1日
-
全農 政府備蓄米 91%出荷済み 7月末2025年8月1日