【JA人事】JA新みやぎ(宮城県)新組合長に大内一也氏(6月29日)2022年6月30日
JA新みやぎ(宮城県)は6月29日に第3回通常総代会を開き、役員の改選を行った。大内一也組合長が選任された。
大内一也組合長
【JA新みやぎ 役員】
(敬称略)
▽代表理事組合長 大内一也(新任)
▽代表理事副組合長 鈴木千世秀(新任)
▽代表理事専務 佐藤由一
▽常務理事(管理・福祉担当) 伊藤洋一(新任)
▽常務理事(金融・共済担当) 二階堂修一(新任)
▽常務理事(営農・経済担当)林利弘(新任)
▽代表監事 渡邊哲哉(新任)
▽常勤監事 工藤信(新任)
【新組合長略歴】
(おおうち・かずや)
昭和32年4月生まれ。65歳。
平成24年6月 栗っこ農業協同組合理事
平成27年6月 栗っこ農業協同組合代表理事専務
令和元年6月 JA新みやぎ代表理事副組合長
【組合長就任にあたっての抱負】
「JA新みやぎ」が誕生して以来、地区本部制の3年に亘る事業展開が終了しました。これからは目標としていた事業本部制が本格的にスタートします。
宮城県の3分の1の面積を占める広域なエリアを担当するJAとして、海側から中山間地までの多種多様な個性を尊重しながら、緑豊かな大地と暮らしを守る未来を共に創ります。
最新の記事
-
23年産米1等比率 61.3% 10月31日現在 農水省2023年12月6日
-
【注意報】トマトにトマト黄化葉巻病 県内全域で多発のおそれ 愛知県2023年12月5日
-
第48回「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクール 各賞が決定 JA全中2023年12月5日
-
堂島取がコメ先物本上場に向け再起動【熊野孝文・米マーケット情報】2023年12月5日
-
石川佳純が子どもたちに卓球指導「47都道府県サンクスツアー」富山県で開催 JA全農2023年12月5日
-
「ゆるふわたいむ」雪平莉左監修「みのるの旬たっぷり定食」提供 JA全農2023年12月5日
-
「白バラ牛乳」と「ニッポンエール」初のWブランド「福岡県産あまおう苺ミルクバー」発売 JA全農2023年12月5日
-
鳥インフル ワシントン州、ノースダコタ州からの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2023年12月5日
-
鳥インフル ベルギーからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2023年12月5日
-
「和食」ユネスコ無形文化遺産登録10周年「行くぜっ!にっぽんの和食」キャンペーン実施 農水省2023年12月5日
-
抑草のための水田深水管理 イネ深水抵抗性に関わるゲノム領域を特定2023年12月5日
-
日本最大級のサツマイモの祭典「さつまいも博2024」出店店舗を発表2023年12月5日
-
特別支援学校の生徒による販売会 熊谷の物流センターで初めて開催 パルシステム2023年12月5日
-
中国香港駐在員事務所 11月15日に閉鎖 農林中金2023年12月5日
-
創業100周年記念 2024年紅白福袋 数量限定で販売開始 エスビー食品2023年12月5日
-
生乳のおいしさが味わえる「那須でつくったモッツァレラチーズ」数量限定で登場 生活クラブ2023年12月5日
-
CO・OP共済「子ども・学生未来応援プロジェクト」マイページ登録・利用につき30円を寄付2023年12月5日
-
『農林水産業由来』のカーボンクレジット 媒介業務開始 農林中金2023年12月5日
-
「エコプロ2023」2050年カーボンニュートラル実現へ向けた取り組み展示 デンカ2023年12月5日
-
子会社の農業用ポリオレフィンフィルム事業 タキロンシーアイグループへ承継 住友化学2023年12月5日