40JA、70人を表彰 JAバンク全国大会2015年2月23日
農林中央金庫は2月19日、東京都内で第14回JAバンク全国大会を開いた。大会ではJA信用事業の発展に貢献した40JAと、功労者70人を表彰。受賞者、関係者計210人ほどが参加した。
農林中央金庫の河野良雄理事長はあいさつで、平成26年度のJAバンクの取り組みを紹介した。
今年度はJAバンク中期戦略の2年目として、利用者基盤の拡充・再構築、事業運営体制の変革、健全性確保に取り組んだ。とくに事業運営体制については、2大施策として取り組んだCS改善と現場営業力強化については、当初の予定どおり26年末でほぼすべての県域でこれらを改善するためのプログラムが導入され、「個人貯金残高の伸びや、利用者評価の向上というかたちで、着実に成果をあげている」と評価した。
また、26年12月末で貯金だか94.6兆円となったことを報告し、「平成30年度JA貯金100庁円という目標達成に向けて、JAバンク一体となって全力を尽くそう」と、参加者らに呼びかけた。
来賓では、JA全中の萬歳章会長が農協改革について「大きな一歩を踏み出す決意をした。農家の所得向上を実現するための、真の農協改革を実現したい」と述べた。
そのほか、石川克則JAバンク代表者全国会議議長は、「地方銀行でも合併の動きが出ている」として、ますます顧客獲得競争が激しくなってくるとの現状認識を述べながら、「各JAと、JAバンク、連合会が一体となり顧客ニーズに応えていくことが重要だ」と強調した。
大会では、東日本大震災からの復興支援を最優先課題として取り組むこと、農業の成長産業化や地方創生の実現に向けて農業と地域に貢献し独自の存在感を発揮すること、などとする大会宣言を満場一致で採択した。宣言では、具体的な方針として、[1]農業者の所得増大・地域活性化への取り組みなどを中心とした「JAバンク自己改革」の完遂、[2]「平成30年度JA貯金100兆円」の達成に向けた質の高い金融サービスの提供、[3]JAバンクブランドを高める、との3点をあげた。
大会では、このほか、優績JAとして40JA、功労者として70人を表彰したほか、ニチレイ相談役の浦野光人氏が「JAへの期待 自己改革のその先へ」をテーマに記念講演を行った。
(写真)
あいさつする河野理事長
◇
表彰を受けたJA、個人は次の通り(敬称略)。
【優績JA表彰】
▽JA新はこだて・北海道
▽JA八戸・青森
▽JAみどりの・宮城
▽JA新あきた・秋田
▽JAさがえ西村山・山形
▽JA伊達みらい・福島
▽JA土浦・茨城
▽JAなす南・栃木
▽JA佐波伊勢崎・群馬
▽JAさいたま・埼玉
▽JA東京中央・東京
▽JAセレサ川崎・神奈川
▽JA梨北・山梨
▽JA長野八ヶ岳・長野
▽JA魚沼みなみ・新潟
▽JAとなみ野・富山
▽JA松任・石川
▽JAテラル越前・福井
▽JAぎふ・岐阜
▽JA富士宮・静岡
▽JAあいち海部・愛知
▽JAみえきた・三重
▽JAレーク大津・滋賀
▽JA京都やましろ・京都
▽JA兵庫六甲・兵庫
▽JAならけん・奈良
▽JAありだ・和歌山
▽JAいわみ中央・島根
▽JA岡山西・岡山
▽JA安芸・廣島
▽JA山口中央・山口
▽JA板野郡・徳島
▽JAおちいまばり・愛媛
▽JA土佐あき・高知
▽JA福岡市東部・福岡
▽JAからつ・佐賀
▽JAくま・熊本
▽JA尾鈴・宮崎
▽JAそお鹿児島・鹿児島
▽JAおきなわ・沖縄
【功労者表彰】
▽間木野篤雄・JA十勝清水町(北海道)
▽岡本一男・JAオホーツク網走(北海道)
▽奈良寧・JA津軽みらい(青森)
▽畑山拓也・JA八戸(青森)
▽浅沼清一・JAいわて中央(岩手)
▽高橋正・JA南三陸(宮城)
▽遠藤睦朗・JA仙台(宮城)
▽佐藤吉美・JA鷹巣町(秋田)
▽高橋元司・JA秋田おばこ(秋田)
▽板垣平治郎・JA山形(山形)
▽五十嵐善昭・JA庄内たがわ(山形)
▽鈴木昭雄・JA東西しらかわ(福島)
▽星安博・JA会津みなみ(福島)
▽野囗嘉徳・JAしおさい(茨城)
▽篠田和好・JA稲敷(茨城)
▽石崎政男・JAしもつけ(栃木)
▽高崎勝寿・JAなすの(栃木)
▽前原節雄・JA前橋市(群馬)
▽島田一雄・JAふかや(埼玉)
▽島村博・JA越谷市(埼玉)
▽松原宏武・JA東京中央(東京)
▽榎本高一・JA東京あおば(東京)
▽山田信昭・JAいせはら(神奈川)
▽山囗耕一・JA津久井郡(神奈川)
▽由井和行・JA長野八ヶ岳(長野)
▽藤山作次・JAえちご上越(新潟)
▽藤倉秀明・JA北越後(新潟)
▽舘野初雄・JAくろしん(富山)
▽塚本清・JAいみず野(富山)
▽樋下義勝・JA珠洲市(石川)
▽吉田和信・JA金沢中央(石川)
▽三澤哲夫・JA花咲よくい(福井)
▽河合利満・JA越前丹生(福井)
▽河村泰宏・JAめぐみの(岐阜)
▽渡辺誠・JAとうと(岐阜)
▽中村哲雄・JA三島函南(静岡)
▽西村栄男・JA掛川市(静岡)
▽前田隆・JAあいち知多(愛知)
▽石川克則・JAあいち中央(愛知)
▽奥野長衛・JA伊勢(三重)
▽辻村和郎・JA伊賀南部(三重)
▽石部和美・JA東びわこ(滋賀)
▽梁川伊一・JA京都市(京都)
▽箕山充康・JA(大阪北部)大阪
▽神澤友重・JAみのり(兵庫)
▽方城芳昭・JA淡路日の出(兵庫)
▽清水弘・JAならけん(奈良)
▽東利治・JAならけん(奈良)
▽本田勉・JA紀南(和歌山)
▽小山仁士・JAわかやま(和歌山)
▽西墻正司・JA鳥取いなば(鳥取)
▽米原稔・JAいずも(島根)
▽南山雅之・JA島根おおち(島根)
▽中原恒和・JA倉敷かさや(岡山)
▽徳永邦雄・JA広島中央(広島)
▽山上一成・JA福山市(広島)
▽京野馨・JA長門大津(山口)
▽丸岡博・JA徳島市(徳島)
▽木村春雄・JA西条市(愛媛)
▽阿部和孝・JA松山市(愛媛)
▽西森慶郎・JA土佐くろしお(高知)
▽皆川武嗣・JA福岡嘉穂(福岡)
▽生武光雄・JAふくおか八女(福岡)
▽本田薫・JAからつ(佐賀)
▽松田辰郎・JAながさき西海(長崎)
▽工藤保雄・JA阿蘇(熊本)
▽山元千寛・JA都城(宮崎)
▽樋脇建治・JAあいら(鹿児島)
▽砂川博紀・JAおきなわ(沖縄)
▽大城勉・JAおきなわ(沖縄)
(写真)
優績JA表彰の表彰式のようす
(関連記事)
・農林中央金庫
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】チュウゴクアミガサハゴロモ 県内で初めて確認 栃木県2025年8月20日
-
【特殊報】チュウゴクアミガサハゴロモ 県内で初めて確認 香川県2025年8月20日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】暗号資産危機に日本はどう対応するつもりなのか 怪しげな仮想空間憂う2025年8月20日
-
富富富2万6800円、コシヒカリ2万6000円に 「精米5kg3000円台で買えるように」 全農とやま2025年8月20日
-
コシヒカリ2.6万円 全農あおもり、概算金の目安示す 「リスク取って集荷」2025年8月20日
-
魚沼産コシヒカリ3万2500円 全農にいがた、概算金決める 背景に作柄不安と集荷競争2025年8月20日
-
随契米 販売期間を延長 10万t未引渡し 農水省2025年8月20日
-
ぞうさん♪ぞうさん♪本当に作れるの?【小松泰信・地方の眼力】2025年8月20日
-
サザエさん一家の「もりのわ」話 吹き出しコンテスト 受賞作品決定 農水省2025年8月20日
-
「8月29日は焼き肉の日」キャンペーン 50人に飛騨牛1万円相当が当たる 飛騨牛銘柄推進協議会2025年8月20日
-
水稲栽培のメタンガス排出量・生育状況を調査 JA全農ひろしまと広島大学の共同研究2025年8月20日
-
酪農感謝祭2025開催 JA北宗谷青年部が豊富町で酪農PRイベントを実施2025年8月20日
-
「生産者応援キャンペーン」第4弾は「和牛」がお得 JAタウン2025年8月20日
-
「令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害」農業経営収入保険の支払い期限を延長(続報)NOSAI全国連2025年8月20日
-
季刊『うかたま』創刊20周年記念キャンペーン開催 農分協2025年8月20日
-
サブサハラアフリカのリン欠乏水田でコメ増収を実現 国際農研2025年8月20日
-
TICAD9 農林水産省セミナー「国際共同研究が育む未来」開催 国際農研2025年8月20日
-
賃貸経営の悩みに応える「空室対策セミナー」初開催 ジェイエーアメニティーハウス2025年8月20日
-
鳥インフル ブラジルからの生きた家きん 輸入停止措置を解除 農水省2025年8月20日
-
持続可能な未来へ植物工場の可能性「第2回JPFA植物工場国際シンポジウム」開催2025年8月20日