「金芽ロウカット玄米」の食味が健康改善に効果 東洋ライス2018年6月29日
(一社)日本医食促進協会(竹内佑騎代表理事、本部・静岡市)は6月28日、東洋ライス本社内で同社の金芽ロウカット玄米を活用した「メディシェフ」レシピの継続摂取による実証実験の結果を発表、同米が健康改善に役立つことを明らかにした。
「メディシェフ」実験で
健康改善に役立つことを立証
(写真)メディシェフ認定証を受け取る阪本哲生副社長(写真左)
日本人の4人に1人以上が糖尿病や高血圧症をはじめとする生活習慣病の患者もしくはその予備軍だと言われている。日本医食促進協会は、医療の知識をもつ調理人「メディシェフ」の育成をめざす団体。美味しさと健康を両立させた食事とそのレシピの開発を行っている。
今回の実証実験は、平成29年度の経済産業省「健康寿命延伸産業創出推進事業」の採択の一環で、19名を対象におよそ1ヵ月間にわたって行われた。その結果、それぞれ体重は平均1.7kg(最大8.0㎏)、腹囲は平均0.7cm(同8.6cm)、空腹時血糖値は平均8.3mg/dl、中性脂肪は平均10.2mg/dlの減少となった。
協会の提供するレシピは「油を控える」など、調理法に特徴があり、食材も食物繊維が豊富にあること、炭水化物の過剰摂取につながらないものを選んでいる。協会ではそれを「メディシェフ認定食材」として定め、特に主食となるご飯を重要視している。
(図)実験モニターの結果
協会はいち早く、東洋ライスの金芽ロウカット玄米に注目。昨年、同社の金芽米と金芽ロウカット玄米をメディシェフ食材に認定した。認定理由は、カロリー制限を必要とする食事において主食となりえる食物繊維が多く含まれ、血糖を上げにくくする効果が期待できること。味が良く、美味しく食べられること。特にロウカット玄米は噛み応えがあるため、満腹感が得られることだ。
実験に参加した被験者からは「玄米は苦手だったが白米のように甘くて美味しかった」などの声が寄せられ、同米の「食味」が実験によって、体質改善効果に効果的であることが明らかとなった。
会見の場では、竹内代表理事から東洋ライスの阪本哲生副社長へ「認定証」が正式に渡された。
(写真)高血圧症対策レシピ(家庭向け)
(関連記事)
・売上高は5.1%増の86億1600万円に 東洋ライス(18.06.01)
・JA鳥取いなばが東洋ライス(株)と包括連携協定締結(18.04.23)
・「世界最高米」事業をスタート 東洋ライス(18.01.29)
・米消費拡大と健康増進で包括連携協定を締結 JAおおいがわ・東洋ライス(17.11.10)
・「金芽ロウカット玄米」に認知症予防の可能性 名古屋経済大学(17.09.26)
・JAしまね 金芽米で健康増進へ 東洋ライスと業務提携(17.04.20)
重要な記事
最新の記事
-
集落営農「くまけん」逝く 農協協会副会長・熊谷健一氏を偲んで2025年10月21日
-
【サステナ防除のすすめ】水稲除草剤 草種、生態を見極め防除を(1)2025年10月21日
-
【サステナ防除のすすめ】水稲除草剤 草種、生態を見極め防除を(2)2025年10月21日
-
随契米放出は「苦渋の決断」 新米収穫増 生産者に「ただ感謝」 小泉農相退任会見2025年10月21日
-
コメ先物市場で10枚を売りヘッジしたコメ生産者【熊野孝文・米マーケット情報】2025年10月21日
-
【JA組織基盤強化フォーラム】②よろず相談で頼れるJAを発信 JA秋田やまもと2025年10月21日
-
【中酪ナチュラルチーズコンテスト】出場過去最多、最優秀に滋賀・山田牧場2025年10月21日
-
11月29日はノウフクの日「もっともっとノウフク2025」全国で農福連携イベント開催 農水省2025年10月21日
-
東京と大阪で"多収米"セミナー&交流会「業務用米推進プロジェクト」 グレイン・エス・ピー2025年10月21日
-
福井のお米「いちほまれ」など約80商品 11月末まで送料負担なし JAタウン2025年10月21日
-
上品な香りの福島県産シャインマスカット 100箱限定で販売 JAタウン2025年10月21日
-
「土のあるところ」都市農業シンポジウム 府中市で開催 JAマインズ2025年10月21日
-
コンセプト農機、コンセプトフォイリングセイルボートが「Red Dot Design Award 2025」を受賞 ヤンマー2025年10月21日
-
地域と未来をさつまいもでつなぐフェス「imo mamo FES 2025」福岡で開催2025年10月21日
-
茨城大学、HYKと産学連携 干し芋残渣で「米粉のまどれーぬ」共同開発 クラダシ2025年10月21日
-
まるまるひがしにほん 福井県「まるごと!敦賀若狭フェア」開催 さいたま市2025年10月21日
-
北〜東日本は暖冬傾向 西日本は平年並の寒さ「秋冬の小売需要傾向」ウェザーニューズ2025年10月21日
-
平田牧場の豚肉に丹精国鶏を加え肉感アップ 冷凍餃子がリニューアル 生活クラブ2025年10月21日
-
誰もが「つながり」持てる地域へ 新潟市でひきこもり理解広める全国キャラバン実施2025年10月21日
-
第三回「未来エッセイ2101」受賞ノミネート作品13件を選出 アグリフューチャージャパン2025年10月21日