備蓄米、夏まで「毎月放出」 石破首相が江藤農相に指示 3回目は10万トン2025年4月9日
石破茂首相は4月9日午前中、江藤拓農相を首相官邸に呼び、政府備蓄米の追加放出を指示した。首相との面会後、江藤農相が報道陣に明らかにした。4月21日の週に3回目の入札を実施し、まず10万トンを放出。その後7月まで、備蓄米を毎月放出する。4回目以降の放出量は未定。2回の放出を実施しても小売価格は高止まりし、追い込まれた末の決断といえる。
江藤拓農相は4月9日午前中、石破首相から官邸に呼ばれ、政府備蓄米の追加放出を表明した。首相から指示を受け、決定内容を記者団に説明した。
「3回目は10万トン、その後も毎月」と首相指示
江藤農相によると首相からの指示は3点あった。
第1は「安定的な供給を通じて上昇した米の価格を落ち着かせるため、この夏の端境期まで切れ目なく政府備蓄米が供給されるよう、毎月、政府備蓄米の売り渡しを実施すること。その際、可能な限り早く消費者のみなさまの手に渡るよう対応策を検討するとともに、今月21日の週には第3回目の10万トンの入札を実施すること」である。
第2は「こうした政府備蓄米の売り渡しを踏まえ消費者のみなさまに円滑に米を購入いただけるよう集荷業者、卸売業者、小売業者などの流通関係者の皆様方に米価格高止まり解消に向けた対策を要請すること」だ。
第3は「必要ならばさらなる対応策を躊躇なく講じることができるよう検討すること」である。
4回目以降の放出量「状況みて判断」
農水省は3回目の放出に向けた準備を急ぐ。来週早々には、卸売業者、大手小売業者を集め、意見交換会も実施する。
江藤農相は報道陣の質問に答え、「消費者の方々が、(米の)価格が下がっていることを実感できていないことを総理も憂慮されている」「端境期をこえるまで毎月、米を定期的に放出することによって流通の世界に米が足りないという状況は解消する」「備蓄米には本来果たすべき役割がある。3回目は10万トンだが、4~6回目については状況をみてまた判断する」などと語った。
追い込まれた末に
農水省はこの間、米価高騰の責任を「流通業者の売り惜しみ」に求めてきた。高くなると思って米をため込んでいる業者が高くならないと悟って米を手放し、「スタック」(滞留)が解消されれば米価も落ち着くというシナリオを描いた。
だが、300トン以上の集荷・卸売業者は米を抱え込むどころか、前年比で▲1万トン在庫を減らしていた(「米穀の生産者・小規模事業者の在庫数量等に関する調査結果」)。「大量のスタック」は見つからなかったのである。米の小売価格は2回の放出後も下がらず、3月24日のスーパー店頭での価格は5キロ4206円まで上がった。
今回の決定は、市場の過熱を冷ます効果が一定程度あるだろう。だが、「米の不足」を痛感する流通関係者は、事態の背後に生産基盤の先細りを見透かしている。備蓄米放出は対症療法ともいえ、江藤農相も示唆したように放出できる量にも限りがある。増産による不足解消と米農家への直接支援が、今こそ求められている。
重要な記事
最新の記事
-
「良き仲間」恵まれ感謝 「苦楽共に」経験が肥やし 元島根県農協中央会会長 萬代宣雄氏(2)【プレミアムトーク・人生一路】2025年4月30日
-
【農業倉庫保管管理強化月間特集】現地レポート:福島県JA夢みなみ岩瀬倉庫 主食用米確かな品質前面に(1)2025年4月30日
-
【農業倉庫保管管理強化月間特集】現地レポート:福島県JA夢みなみ岩瀬倉庫 主食用米確かな品質前面に(2)2025年4月30日
-
コメ卸は備蓄米で儲け過ぎなのか?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年4月30日
-
米価格 5kg4220円 前週比プラス0.1%2025年4月30日
-
【農業倉庫保管管理強化月間にあたり】カビ防止対策徹底を 農業倉庫基金理事長 栗原竜也氏2025年4月30日
-
米の「民間輸入」急増 25年は6万トン超か 輸入依存には危うさ2025年4月30日
-
【JA人事】JAクレイン(山梨県)新組合長に藤波聡氏2025年4月30日
-
東北電力とトランジション・ローンの契約締結 農林中金2025年4月30日
-
【'25新組合長に聞く】JA新潟市(新潟) 長谷川富明氏(4/19就任) 生産者も消費者も納得できる米価に2025年4月30日
-
鳥インフル 米デラウェア州など3州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入停止措置を解除 農水省2025年4月30日
-
埼玉県幸手市で紙マルチ田植機の実演研修会 有機米栽培で地産ブランド強化へ 三菱マヒンドラ農機2025年4月30日
-
国内生産拠点で購入する電力 実質再生可能エネルギー由来に100%切り替え 森永乳業2025年4月30日
-
外食需要は堅調も、物価高騰で消費の選別進む 外食産業市場動向調査3月度 日本フードサービス協会2025年4月30日
-
キウイブラザーズ新CM「ラクに栄養アゲリシャス」篇公開 ゼスプリ2025年4月30日
-
インドの綿農家と子どもたちを支援「PEACE BY PEACE COTTON PROJECT」に協賛 日本生協連2025年4月30日
-
「日本の米育ち 平田牧場 三元豚」料理家とのコラボレシピを発表 生活クラブ2025年4月30日
-
「子実トウモロコシ生産・利活用の手引き(都府県向け)第2版」公開 農研機構2025年4月30日
-
「金芽ロウカット玄米」類似品に注意を呼びかけ 東洋ライス2025年4月30日
-
令和7年春の叙勲 JA山口中央会元会長・金子光夫氏、JAからつ組合長・堤武彦氏らが受章2025年4月29日