米:特集
品質事故防止と作業安全徹底を 全国農協カントリーエレベーター協議会 大島信之会長2022年8月10日
乾燥能力に応じた計画的荷受けと
オペレーターの適正な人員配置を

全国農協カントリーエレベーター協議会 大島信之会長
全国農協カントリーエレベーター協議会は、カントリーエレベーター(以下、CE)を設置し、米麦の生産販売一貫体制の確立をはかっているJA等との連絡を密にし、施設の管理運営について協議を行い、その改善・向上をはかることを目的に、昭和49(1974)年に設立されました。
令和4(2022)年6月現在、会員JA数は230(39道府県)施設数は734となっています。また、会員の施設の総貯蔵能力は200万トンを超えるなど、JAグループの米麦集出荷の拠点施設、我が国の食料基地として重要な役割を果たしています。
現在、各施設においては、施設の再編・老朽化対策、オペレーターの人材育成・労務改善など、多くの課題に直面しています。昨年、改正食品衛生法が施行され、原則としてすべての食品事業者にHACCPに基づく衛生管理が義務づけられました。CEやライスセンター、農業倉庫は義務化の対象外となりましたが、消費者や実需者からは、食の安心・安全への関心がますます高まっており、CE等においても「食品を扱う施設」として環境美化や自主的衛生管理が求められています。こうした状況に加え、直近では、肥料・燃料等の原料価格が過去に例がないほど急激に高騰しており施設運営費のコストアップへの対応も求められています。
当協議会としては、これらの課題解決・改善に向け、各関係機関と連携して取り組むとともに、会員相互の連携を一層強化していく所存です。
さて、公益財団法人農業倉庫基金(以下:農倉基金)によると、昨年度のCEの品質事故は、2年度(3件)より減少し1件となっていますが、当該事故は過去最大規模となっています。過剰荷受けなどの直接的な原因の他、経験の浅いオペレーターに現場作業を任せきりにするなど、組織としての現場管理や人材育成が不十分であったことも原因と考えられています。
過剰荷受けへの対策としては、乾燥能力以上の荷受けを行わないよう、適切な荷受け計画を作成し、農家組合員の理解と協力を得ながら、計画に沿った作業を行っていくことが必要となります。また、事故防止のためには、要員の各施設への適切な配置やオペレーターの計画的な育成も必要です。CEの運転には熟練した技術が求められるため、例えば経験の浅いオペレーター単独で運転を行うことなどがないよう、JAの経営者・管理者の責任において運営体制の強化を図ってください。米の生産から販売の流通においてその中間に位置し、重要な役割を担うCEに対しては、従来にも増して5S(整理・整頓・清掃・清潔・習慣)の徹底を強く求められています。5Sの徹底は現場だけ、オペレーターだけでは実現できません。経営者の理解と推進のもと組織をあげて取り組んでください。
いったん品質事故が発生すれば、経済的な損失はもとより、長年にわたって積み上げてきた農家組合員や取引先からの信頼失墜につながります。オペレーターの操作ミスに起因する事故であっても、最終的に経営者・管理者の責任が問われる事態となります。
当協議会は、全農および農倉基金とともに、CE稼動の最盛期における米の品質事故防止、5Sの徹底と火災・人身事故の防止をはかるため、8月1日から10月31日までを「米のカントリーエレベーター品質事故・火災防止強化月間」に設定しました。
各施設におかれましては、運営体制の整備、施設・機械等の点検整備・環境整備を行うとともに、マニュアルや作業手順書等にもとづく適切な運転を行い、役職員が一丸となって品質事故防止と作業安全の確保を徹底していただくようお願いします。
重要な記事
最新の記事
-
会長に中嶋康博氏を選任 食料・農業・農村政策審議会2025年10月29日 -
10月31日に食糧部会 新委員で審議 農水省2025年10月29日 -
長良川流域文化の資源を活用 世代継承できる地域づくりに学ぶ【JA全中教育部・ミライ共創プロジェクト】(1)2025年10月29日 -
長良川流域文化の資源を活用 世代継承できる地域づくりに学ぶ【JA全中教育部・ミライ共創プロジェクト】(2)2025年10月29日 -
トラへの媚びよりクマ退治【小松泰信・地方の眼力】2025年10月29日 -
1人当たり精米消費量、前年同月マイナス7ヵ月に 高値が影響か 米穀機構2025年10月29日 -
「節水型乾田直播」の安易な普及に懸念 水田の多面的機能維持を求め共同声明 OKシードプロジェクトなど40団体2025年10月29日 -
GREEN×EXPO 2027開催まで500日 出展概要・大型協賛を公表 2027年国際園芸博覧会協会2025年10月29日 -
「出張!値段のないスーパーマーケット」大阪・梅田に開店 農水省2025年10月29日 -
石川佳純の卓球教室「47都道府県サンクスツアー」青森県で開催 JA全農2025年10月29日 -
岩手県新ブランド米「白銀のひかり」デビュー ロゴマークを初披露 JA全農いわて2025年10月29日 -
茶畑ソーラー営農型太陽光発電でバーチャルPPA契約 JA三井エナジーソリューションズ2025年10月29日 -
基腐病に強い赤紫肉色のサツマイモ新品種「さくらほのか」を育成 農研機構2025年10月29日 -
サツマイモ基腐病に強い 沖縄向け青果用紅いも新品種「Hai-Saiすいーと」育成 農研機構2025年10月29日 -
アイガモロボ(IGAM2)環境省の二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金の対象機械に認定 井関農機2025年10月29日 -
2025年度JA熊本県青壮年部大会開催 JA熊本中央会2025年10月29日 -
鳥インフル 米ジョージア州などからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月29日 -
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月29日 -
SNSで話題 ライスペーパーレシピ本『ケンミンぼうやに教わる ライスペーパーレシピ』発売2025年10月29日 -
2025年度JCSI調査 生命保険部門で「顧客満足度」9度目の1位 CO・OP共済2025年10月29日


































