日清丸紅飼料とパートナーシップ締結 養豚経営支援システムでOEM Eco-Pork2023年3月8日
Eco-Porkは、日清丸紅飼料とパートナーシップを締結し、日清丸紅飼料が販売してきた養豚生産管理ソフト「MN-FIS」をOEM受託。「MN-Porker」の名称で4月から販売され、日清丸紅飼料はMN-FISからの移行を促進する。

「MN-FIS」は日清丸紅飼料が独自開発した農場生産管理ソフト。養豚用・養鶏および特定顧客向け養牛用があり、養豚用は、繁殖成績管理がメインとなり、2022年12月時点で、約6%の国内シェアがある。
Eco-Porkが提供する養豚経営支援システム「AI Farm Manager Porker」は、繁殖から離乳、肥育まで養豚の全フェーズを管理できる。2022年12月での国内シェアは約10%。「MN-FIS」利用者から「肥育成績管理も行いたい」という要望が以前からあり、このほど、「MN-FIS」の進化版「MN-Porker」を開発することになった。
「MN FIS」から「MN-Porker」切り替わる事で、あらたに「肥育管理機能」が追加され、出産から出荷までの一元管理が可能になる。また、クラウド機能によりいろいろな人が同時共有され、IoTとも繋がるようになる。両社が手を組み、それぞれが持つ生産管理ソフトのノウハウを統合することで、養豚現場のDXを推し進める。Eco-Porkは「Porker」「MN-Porker」合わせたシェア20%を近い将来に実現する。
重要な記事
最新の記事
-
鳥インフルエンザウイルスの地理的拡散と進化 2024年シーズンの遺伝子を解析 農研機構2025年10月30日 -
全国の産地応援 伊藤園と共同開発「ニッポンエール 大分県産完熟かぼすSODA」発売 JA全農2025年10月30日 -
伊藤園と共同開発「ニッポンエール 長野県産りんご三兄弟」 発売 JA全農2025年10月30日 -
東北6県の魅力発信「全農東北プロジェクト」とコラボ企画実施 JAタウン2025年10月30日 -
日本コムシスと連携 養豚場向けネットワークインフラを共同整備 Eco-Pork2025年10月30日 -
世界最大規模のアニュアルレポートコンペティションでGoldを受賞 雪印メグミルク2025年10月30日 -
食べ物とエネルギーの関係探る 農業者や専門家交えたオンラインイベント開催 パルシステム2025年10月30日 -
最新DJI製農業ドローン「全国無料実演会」47都道府県で開催 セキド2025年10月30日 -
伊勢崎市と高崎市で農業体験会 ねぎ・さつまいもなど収穫 パルシステム群馬2025年10月30日 -
発売30周年「豆苗」ダンスキャンペーン開催 公式キャラもデビュー 村上農園2025年10月30日 -
会長に中嶋康博氏を選任 食料・農業・農村政策審議会2025年10月29日 -
10月31日に食糧部会 新委員で審議 農水省2025年10月29日 -
長良川流域文化の資源を活用 世代継承できる地域づくりに学ぶ【JA全中教育部・ミライ共創プロジェクト】(1)2025年10月29日 -
長良川流域文化の資源を活用 世代継承できる地域づくりに学ぶ【JA全中教育部・ミライ共創プロジェクト】(2)2025年10月29日 -
トラへの媚びよりクマ退治【小松泰信・地方の眼力】2025年10月29日 -
1人当たり精米消費量、前年同月マイナス7ヵ月に 高値が影響か 米穀機構2025年10月29日 -
「節水型乾田直播」の安易な普及に懸念 水田の多面的機能維持を求め共同声明 OKシードプロジェクトなど40団体2025年10月29日 -
GREEN×EXPO 2027開催まで500日 出展概要・大型協賛を公表 2027年国際園芸博覧会協会2025年10月29日 -
「出張!値段のないスーパーマーケット」大阪・梅田に開店 農水省2025年10月29日 -
石川佳純の卓球教室「47都道府県サンクスツアー」青森県で開催 JA全農2025年10月29日


































