ウッドファースト実現、国産望む国民の後押し必要 森林組合トップセミナー開催2015年8月3日
農林中金と全森連は、7月30、31日に「森林組合トップセミナー・森林再生基金事業発表会」をホテル日航東京で行なった。森林組合関係者ら約300人が出席し、来賓として林野庁今井敏長官も出席した。森林再生基金の助成対象先7団体の事業発表と、昨年10月に全森連と全木連で宣言された「ウッドファースト社会の実現」に向けてどう取り組んでいくべきかについて、島田泰助全木連副会長の基調講演などが行われた。
基調講演で島田泰助全国木材組合連合会副会長は、耐火性や荷重の問題でコンクリートなど非木材になっていた建築物を、もう一度木材に変えていくチャンスがきている。実際に木材の耐火性や耐力壁などを強化する開発も進んでいる。可能にするには国産を望む国民の後押しが必要だと話した。
昨年度の住宅の木造率が67.8%、非住宅の木造率は5.8%。都市部で高層ビルの床材などに積極的に木材を利用し、「まず東京が使えば、地方産業の元気がでる」と、行動パターンを変えることが日本の林業活性化につながるとした。
木材を優先するウッドファースト社会実現には5~10年、さらにはもっと長い目でみていく必要がある。これまで政府の政策は、禿山となった森林の再生をメインとし、木の利用ではなく森林を守る動きが続いてきたが、これからは、公共建築物等木材利用促進法の制定などにより、木材の利用がどんどん活発化していくと話した。
主催者あいさつで全森連の佐藤重会長も「木材の需要拡大なくして、林業の活性化はなしえないという共通認識のもと、木材の売り手買い手の枠組みを超えて連携し、木材を優先的に活用していく社会の実現をめざしたい」と改めて全森連と全木連の間で交わされた「ウッドファースト社会の実現」宣言の重要性を強調した。
農林中金の河野良雄理事長は「長期にわたる木材価格低迷、鳥獣被害の深刻化など厳しい状況が続くなか、森林組合系統が自ら積極的に変化し、環境に適合していくことが重要」と述べ、今年度は「変革への挑戦」をコンセプトにしていくと述べた。
森林再生基金(FRONT80)の26年度助成金対象の大田原市森林組合、中越よつば森林組合、信州上小森林組合、十津川村森林組合、隠岐島前森林組合、カルスト森林組合、対馬森林組合の7団体から事例報告がされた。
(写真)森林組合トップセミナー・森林再生基金事業発表会 講演の様子
(関連記事)
・農中森力(もりぢから)基金27年度助成事業を募集 農林中金 (15.05.29)
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】果樹全般にチュウゴクアミガサハゴロモ 県内で発生と加害を初めて確認 広島県2025年10月24日 -
生産者の米穀在庫量257kg 前年同月比17.4%減 農水省2025年10月24日 -
(458)農業AIは誰の記憶を使用しているか?【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月24日 -
甘みたっぷりブランド温州みかん 福岡県産「北原早生フェア」25日から開催 JA全農2025年10月24日 -
11月23日は『ねぎ』らいの日「小ねぎフェア」27日から開催 JA全農2025年10月24日 -
滋賀県産近江米「みずかがみ」など約50商品を送料負担なしで販売中 JAタウン2025年10月24日 -
寒さの中に咲く、あたたかな彩り「埼玉県加須市産シクラメン」販売開始 JAタウン2025年10月24日 -
JAタウン「あつめて、兵庫。」×「お肉の宅配 肉市場」コラボ特別セット販売2025年10月24日 -
鳥インフル スウェーデンからの生きた家きん、家きん肉等 輸入一時停止 農水省2025年10月24日 -
全国約270店舗が参加「やっぱりおいしい!!宮城米プレゼントスタンプラリー」開催中2025年10月24日 -
東大発 農業AIスタートアップが「農地集約サービス」提供開始 ソラグリ2025年10月24日 -
鳥インフル 米アイダホ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月24日 -
生菌入り混合飼料「ビオスリー EX」発売 東亜薬品工業2025年10月24日 -
秋の味覚と笑顔があふれる1日「グリーンフェスタ in 北九州」開催 グリーンコープ生協ふくおか2025年10月24日 -
坂東市と子育て連携協定締結「おめでとうばこ」を配達 パルシステム茨城 栃木2025年10月24日 -
宇治抹茶を使用「抹茶ラテ 蜜がけかりんとう」新発売 亀田製菓2025年10月24日 -
2025年度研修No.8「今すぐ利益を出せる⼈⼯光型植物⼯場の注⽬ポイント」開催 千葉大学植物工場研究会2025年10月24日 -
10月29日は「おいしい大豆ミートの日」記念プレゼントキャンペーン実施 日本大豆ミート協会2025年10月24日 -
「令和7年度 信州安曇野 食の感謝祭」イベント開催2025年10月24日 -
「本格焼酎と泡盛フェア」31日に東京ミッドタウン八重洲で開催 日本酒造組合中央会2025年10月24日


































