300種類の北海道産チーズが原宿に集結「チーズ博2021」開催 ホクレン2020年12月18日
ホクレン農業協同組合連合会は2021年2月20日~23日の4日間、北海道産のナチュラルチーズ“北海道地チーズ”の魅力を発信するイベント「北海道地チーズ博 2021」を、東京・JR原宿駅前のWITH HARAJUKUで開催。3回目となる今回は「私とチーズと、うれしい時間。」をテーマに、北海道地チーズのある暮らしを提案する。

農林水産省が7月に発表した「チーズ需給表」によると、2019年のチーズの国内総消費量は358.9トン(前年比101.5%)と5年連続で過去最高を更新した。特に3月からは、コロナ禍による"オンライン飲み会"をはじめ"家のレストラン化"によって、ナチュラルチーズを中心に家庭用チーズの需要が大幅に高まっている。
北海道は、世界で最高水準の牛乳と、それを加工する卓越した技術によって、有数のナチュラルチーズの産地となった。「北海道地チーズ博 2021」では、道内各地のチーズ工房、メーカー45社が出店し、オリジナリティあふれる約300種類のナチュラルチーズを紹介する。会場では、45種類のチーズの中から気になる5種類を選べる食べ比べプレート(500円・税込)や、チーズに合う北海道産ワインや地ビールなども用意。また、工房の直売コーナーや来場者による北海道地チーズの人気投票企画「北海道地チーズ総選挙2021」や、チーズ生産者によるプレゼンテーションなども実施する。
◎「北海道地チーズ博 2021」概要
日時:2021年2月20日~2月23日11:00~20:00※最終日は18:00まで
会場:WITH HARAJUKU(ウィズハラジュク) 3F HALL/LIFORK
入場料:無料
イベント:食べ比べチーズプレート販売、工房直売コーナー、各工房によるPRステージなど
問い合わせ:(メール)jicheese2021@smet.jp
重要な記事
最新の記事
-
新生活応援「お米5kgプレゼントキャンペーン」実施 ジェイエーアメニティーハウス2025年11月11日 -
「発酵」を特集『農研機構技報』第18号を刊行 農研機構2025年11月11日 -
【人事異動】クボタ(1月1日付)2025年11月11日 -
売上高21.9%増 2026年3月期第2四半期決算 日本農薬2025年11月11日 -
発酵×テクノロジー アグリビジネスの未来を切り拓くオンラインセミナー開催2025年11月11日 -
能登の復旧・復興へ「のともっとMARCHETOKYO」開催 石川県2025年11月11日 -
日本発の新野菜「カリフローレ」キリンシティのメニューに登場 トキタ種苗2025年11月11日 -
鳥インフル 米国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年11月11日 -
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年11月11日 -
銚子発「アフロきゃべつ餃子」など『FOOD SHIFTセレクション』で入賞 くるくるやっほー2025年11月11日 -
食品ロス削減「半額以下のおトクな商品セット」数量限定で販売 ファミリーマート2025年11月11日 -
サンマや松茸など秋の味覚の特別弁当 1日限定でお届け パルシステム千葉2025年11月11日 -
ANA「農園プロジェクト」広島県産レモン収穫体験ツアー発売2025年11月11日 -
「果実なくりーむパン 赤ぶどう」FOOD SHIFTセレクション優秀賞受賞 八天堂ファーム2025年11月11日 -
「フルパプ」ニッポンフードシフト「FOOD SHIFTセレクション」で入賞 AGRIST2025年11月11日 -
「FOOD SHIFTセレクション2025」受賞産品が決定「食のシフト」象徴する優良産品を選定2025年11月11日 -
【浜矩子が斬る! 日本経済】タコ市首相初の所信表明に慄く 国民より国家優先鮮明2025年11月10日 -
【Jミルク脱粉在庫対策】12月に「全国参加型基金」発動決定、国の支援も不可欠に2025年11月10日 -
米価水準 「下がる」見通し判断が大幅増2025年11月10日 -
既存農機に後付けで自動操舵 韓国GINTの次世代モデル「Next-G」日本投入へ2025年11月10日


































