JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会 東海大会はFCアロンザが優勝2021年3月29日
JA全農が特別協賛する小学生の8人制サッカー大会「JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会」の東海大会が3月28日、岐阜県関市の「グリーンフィールド中池」で開かれ、東海の各県大会を勝ち上がった8チーム、155人の小学生が出場。全9試合が行われ、FCアロンザ(愛知県)が優勝した。準優勝のVOICE(愛知県)とともに全国大会へ出場する。
優勝したFCアロンザ
「JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会」は、全国9か所で地区大会が開かれ、勝ち上がった16チームが5月に日産スタジアム(横浜市)で開催の全国決勝大会へ出場し、日本一が決まる。
東海大会が行われた28日は雨天の中、選手の気持ちのこもったプレーが続出した。決勝は、FCアロンザ(愛知)とVOICE(愛知)の愛知県勢同士の対戦で、後半先制点を奪ったFCアロンザに対し、VOICEも粘り強く反撃したが、FCアロンザはさらに1点を加え2対0で勝った。熱戦を繰り広げた両チームが5月の全国決勝大会へ東海地区の代表として出場する。

閉会式では、全農岐阜県本部の高坂茂副本部長が「全農は国産の農畜産物をみなさんにお届けしています。地元の美味しくて新鮮な農畜産物をたくさん食べて、これからも頑張ってください」とあいさつした。また、入賞チームと全出場選手へ東海地区の4県(静岡・岐阜・愛知・三重)のお米やジュースなどの国産農畜産物を贈呈。「ニッポンの食」で子どもたちを激励した。
大会の様子は、全農の公式Twitter「全農広報部スポーツ応援」アカウントで公開している。
■出場選手への提供商品一覧
・岐阜いちご「美濃娘」、無洗米 美濃ハツシモ キューブ米300g、美濃いび茶ペットボトル(提供:全農岐阜県本部)
・伊勢うまし豚カレー、BG無洗米「結びの神」、伊勢茶ペットボトル(提供:全農三重県本部)
・静岡いちご「きらぴ香」、静岡いちご「紅ほっぺ」、ちゃレンジ(提供:静岡県経済農業協同組合連合会)
・米粉100%「あいちのかおりうどん」(JAあいち海部)、キャロットジュース(JAあいち中央)、みかんの雫(JA蒲郡市) 提供:愛知県経済農業協同組合連合会
マジックライス(提供:全農広報・調査部)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】てんさいの褐斑病が早発 早めの防除開始を 北海道2025年7月2日
-
知れば知るほど怖い小泉ホラー劇場【小松泰信・地方の眼力】2025年7月2日
-
JA貯金残高 106兆7563億円 5月末 農林中金2025年7月2日
-
日本の農業、食料、いのちを守る 「辛抱強い津軽農民」立つ 青森県弘前市2025年7月2日
-
「食と農をつなぐアワード」募集開始 優良な取組を表彰 農水省2025年7月2日
-
JA全農岐阜グループ会社3社 株主総会2025年7月2日
-
「北海道日高産 天然広葉樹 原板販売会」を開催 木育イベントも実施 ひだか南森林組合・リラィアブル・農林中金の連携企画2025年7月2日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」JAおきなわ食菜館「とよさき菜々色畑」へおつかい JAタウン2025年7月2日
-
日産スタジアムやランドマークプラザで「Blooming RING」配布 公式アンバサダー芦田愛菜さんの新ビジュアルも公開 国際園芸博覧会2025年7月2日
-
三菱マヒンドラ農機 ペースト施肥、紙マルチ田植機、耕うん作業機の販売強化2025年7月2日
-
外来DNAをもたないゲノム編集植物 作出を大幅に効率化 農研機構2025年7月2日
-
「2025年度農業生物資源ジーンバンク事業シンポジウム」開催 農研機構2025年7月2日
-
創立100周年記念プレゼントキャンペーン第3弾を実施 井関農機2025年7月2日
-
住友化学園芸が「KINCHO園芸」に社名変更 大日本除虫菊グループへ親会社変更2025年7月2日
-
フランス産牛由来製品等 輸入を一時停止 農水省2025年7月2日
-
【人事異動】ヤンマーホールディングス(7月1日付)2025年7月2日
-
長野県、JA全農長野と連携 信州産食材使用の6商品発売 ファミリーマート2025年7月2日
-
地域共創型取り組み「協生農法プロジェクト」始動 岡山大学2025年7月2日
-
埼玉県産農産物を活用「Made in SAITAMA 優良加工食品大賞2026」募集2025年7月2日
-
黒胡椒×ごま油でおつまみにぴったり「堅ぶつ 黒胡椒」新発売 亀田製菓2025年7月2日