コロナで打撃 経営再建に向け3カ年計画を始動 農協観光2021年6月28日
農協観光は6月25日、定時株主総会を開き、第32期(令和2年4月から令和3年3月まで)の事業報告を行った。
取扱高は80億5800万円で対前年比13.7%、営業収益は12億100万円で同13.7%だった。新型コロナウイルスの影響による旅行需要の激減で、厳しい結果となった。
損益は諸経費の節減に努めたが、営業損失51億1800万円、経常損失44億4600万円を計上。さらに、臨時休業による損失や早期退職者費用の発生などの特別損失を7億3600万円計上した結果、諸税控除後の最終損益は51億2100万円の損失となった。
令和3年度以降の資金調達を確実なものとするため、今年5月に全国農協観光協会から40億円を借入れ、東京・秋葉原に所有していたNツアービルを約20億円で売却した。
海外および訪日旅行については、新型コロナウイルスの世界規模の感染拡大を受け、年間を通じて開催中止や延期となった。国内旅行はJA全農の協力を得て、地元農産物を提供する宿泊プラン「農畜産物消費拡大キャンペーン」に取り組み、2週間で1700人の申し込みがあった。また、観光関連消費の喚起を目的とした「Go Toトラベル事業」に7月から参画し、延べ11万人が参加した。
新型コロナウイルスで打撃を受けた経営の再建を目指し、2021年度から3カ年の「経営再生計画」を策定。次の5つの施策に取り組んでいる。
(1)店舗統廃合
旅行事業では、事業収支の改善を図るため、全国7統括事業部を廃止。支店数は85店舗から半分以下の41店舗に統廃合した。支店統廃合で店舗がなくなった県には、専任担当者が駐在し、訪問とオンラインを活用した営業を行う。
(2)人件費削減
JAグループへの出向施策を推進しており、3月末時点で56人の社員が全国のJA組織に出向。管理職を除く一部社員の週休3日制の導入も決定している。
(3)営業体制の再構築
社内モバイルPCを活用することで、全国各支店の旅行情報・コンテンツなどを共有。これまでの店舗を拠点とした従来型の営業から、より効率的な営業体制の構築を進めていく。
(4)農福連携事業への取り組み
農業を介した障がい者雇用と共生社会の実現に向け、今年2月に同事業の拠点となる農福連携事業所「農福ポート」の第1号を静岡県浜松市に開設。今年度はさらに4カ所の設置を計画している。
(5)債務超過の解消に向けて
今後、一定の事業回復が継続的に見込まれる状態になった時点で、改めて資本造成に向けた検討を行う。
同社経営企画部の佐藤宏治部長は「新型コロナウイルスの長期化で、旅行業界の回復時期は先行き不透明で非常に厳しい状況にある」と現状と説明。「経営再生計画」に基づく、コスト削減や効率化で経営基盤の安定を図るとともに、農福連携を軸とした新規事業を推進し、経営再建に向けた取り組みを加速させるとしている。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】とうもろこしにアワノメイガが多誘殺 早めの防除を 北海道2025年7月1日
-
米価 5週連続で低下 5kg3801円 農水省調査2025年7月1日
-
【人事異動】農水省(7月1日、6月30日付)2025年7月1日
-
農水省 熱中症対策を強化 大塚製薬と連携し、コメリのデジタルサイネージで啓発2025年7月1日
-
作況指数公表廃止よりもコメ需給全体の見直しが必要【熊野孝文・米マーケット情報】2025年7月1日
-
【JA人事】JA岡山(岡山県)新会長に三宅雅之氏(6月27日)2025年7月1日
-
【JA人事】JAセレサ川崎(神奈川県)梶稔組合長を再任(6月24日)2025年7月1日
-
【JA人事】JA伊勢(三重県) 新組合長に酒徳雅明氏(6月25日)2025年7月1日
-
米穀の「航空輸送」ANAと実証試験 遠隔地への迅速な輸送体制構築を検証 JA全農2025年7月1日
-
JA全農「国産大豆商品発見コンテスト」開催 国産大豆を見つけて新商品をゲット2025年7月1日
-
こども園で食育活動 JA熊本経済連2025年7月1日
-
産地直送通販サイト「JAタウン」新規会員登録キャンペーン実施2025年7月1日
-
7月の飲食料品値上げ2105品目 前年比5倍 価格改定動向調査 帝国データバンク2025年7月1日
-
買い物困難地域を支える移動販売車「EV元気カー」宮崎県内で運用開始 グリーンコープ2025年7月1日
-
コイン精米機が農業食料工学会「2025年度開発賞」を受賞 井関農機2025年7月1日
-
「大きなおむすび 僕の梅おかか」大谷翔平選手パッケージで発売 ファミリーマート2025年7月1日
-
北海道産の生乳使用「Café au Laitカフェオレ」新発売 北海道乳業2025年7月1日
-
非常事態下に官民連携でコメ販売「金芽米」市民へ特別販売 大阪府泉大津市2025年7月1日
-
農作物を鳥被害から守る畑の番人「BICROP キラキラ鳥追いカイト鷹」新発売 コメリ2025年7月1日
-
鳥取県産きくらげの魅力発信「とっとりきくらげフェア」開催 日本きのこセンター2025年7月1日