労働力支援は50%超 進むドローン導入 JA自己改革の活動報告書より2022年4月11日
「JAグループの活動報告書2021」では各地JAの創意工夫ある自己改革の取り組み事例が紹介されている。
スマート農業の導入支援や活用に取り組むJAは2019年度の27.6%から49.4%に増えた。JAが保有するドローンの台数は140台、補助などで農家への導入している台数は750台となっている。
労働力支援への取り組みも課題で雇用労働力確保支援を実施しているJAは53.7%、農作業受託をするJAは65.4%となっている。
また、新たな担い手の育成支援では、73.2%のJAが新規就農に関する相談窓口を設置おり、80.8%のJAが事業承継を支援している。
総合事業で地域の生活インフラを支えることもJAの大きな役割だ。
JAの拠点数は全国で約1万5800。移動購買車は99JAが導入しており、年間利用者は延べ約107万人となっている。移動金融店舗車は今年3月現在で92JAで導入されている。
栃木県のJAはが野の「わいわいはが野号」は新型コロナウイルスの影響で外出を控える必要があるなか、組合員・地域住民の生活を支えている。2018年から運行が開始され、組合員宅を戸別訪問し弁当やパン、お菓子など手軽に食べられる商品を中心に販売している。2021年にはデイサービスセンターにも出向き、センター利用者が買い物を満喫することができたと好評を得たという。
農福連携への取り組みも広がっている。2018年度に48JAだった取り組みが221JAへと増えている。特別支援学校の生徒への農業実習や就労支援、社会福祉法人などが取り組む農業への営農指導や販売支援などが行われている。
埼玉県のJAいるま野は農協観光と連携し、障害者就労支援施設などの利用者を面接、研修のうえで障害者を農業者が雇用する取り組みを始めた。2021年にJAいるま野青年後継者組織連絡協議会の役員5人で試験的に始めた。農作物の種類や時期を調整しながら3人を雇用したという。障害者の安定就労だけでなく、労働力確保による農業生産の拡大につなげていく方針だ。
重要な記事
最新の記事
-
【現地レポート】被災者支援に奔走するJAのと(2)「先が見えない不安」2024年12月10日
-
鳥インフルエンザ 愛媛県で今シーズン国内13例目を確認2024年12月10日
-
毎月10日は「魚の日」鹿児島県産のうなぎ蒲焼きなど特別価格で販売 JAタウン2024年12月10日
-
カーリングの世界ジュニア選手権開幕「ニッポンの食」で日本代表をサポート JA全農2024年12月10日
-
大阪 枚方市・交野市で 「フレスト移動スーパー」2号車の運行航開始 京阪ザ・ストア2024年12月10日
-
食品ロス削減を目指す直営店「明治ザ・ステナイファクトリー」期間限定オープン 明治2024年12月10日
-
食育活動の極意 食育事例発表会 15日に開催 北海道2024年12月10日
-
持続可能な農業の「今」を知るシンポジウム「GAP Japan 2024」開催 日本GAP協会2024年12月10日
-
香炉庵と和菓子コラボ ブラックのジョー「カボチャのどらやき」発売 サカタのタネ2024年12月10日
-
トクイテンと「トマトAIカウンターアプリ」開発 チームゼット2024年12月10日
-
キユーピー マヨネーズ発売100周年記念 世界のマヨネーズ料理の投票開始2024年12月10日
-
2024年度研修No.12「誤った植物工場技術【人工光型植物工場編】」開催 千葉大学植物工場研究会2024年12月10日
-
1年目の利用料が20%OFF「アグリノート導入応援キャンペーン」実施 ウォーターセル2024年12月10日
-
「野菜ソムリエサミット」12月度「青果部門」最高金賞1品など発表 日本野菜ソムリエ協会2024年12月10日
-
「ぶり漬け丼」「さわら切身」で能登を支援 JF魚津と産直会議 パルシステム2024年12月10日
-
「グリーンコープマーケット」14日に開催 グリーンコープ生協ふくおか2024年12月10日
-
有機農畜産物を食べて環境にやさしい消費を 農水省「あふ食堂」でオーガニックフェア開催2024年12月10日
-
飼料用米は水田守る要 「水活から除外」の財政審建議に怒り 飼料用米振興協会の意見交換2024年12月9日
-
【中酪、酪農経営実態緊急調査】 「赤字膨らみ離農検討」48%、3年後は生乳600万トン台に(1)2024年12月9日
-
【中酪、酪農経営実態緊急調査】「赤字膨らみ離農検討」48%、3年後は生乳600万トン台に(2)2024年12月9日