徳之島の魅力を「食」で感じる体験型イベント開催 JAあまみ徳之島事業本部2022年8月4日
JAあまみ徳之島事業本部と鹿児島県・伊仙町、徳之島町は、「食材を通じ、生産者の想いを、食を通じ、徳之島の魅力を」がコンセプトの体感型イベント「DISCOVERTOKUNOSHIMA」を始動する。8月1日から、全メニューを徳之島食材で構成した徳之島フルコースを東京・日本橋のイタリアレストラン「代官山ASOチェレステ日本橋店」で提供。また、8月8日には徳之島食材の特設売場を「イトーヨーカドー木場店」(東京都江東区)に設置する。
「DISCOVERTOKUNOSHIMA」は、徳之島の食材、食を通じ、生産者の想いを伝え、徳之島の魅力を感じられる体感型イベント。「代官山ASOチェレステ日本橋店」の菊池恒毅シェフの協力で全メニューを徳之島食材で構成する徳之島フルコースの提供する。また、イトーヨーカドーの協力で、徳之島食材の特設売場を設置し、8月8日には、徳之島の生産者が店舗を訪問し、消費者や関係者と交流するイベント「TOKUNOSHIMADAY」を開催する。
また、9月27日には、菊池シェフが徳之島をおとずれ、生産者を招いて店舗で提供されるメニューを再現して振る舞う、一夜限りの「DININGOUT‐TOKUNOSHIMA」を開催する。
「代官山ASOチェレステ日本橋店」で提供される徳之島食材で構成したフルコースは、菊池シェフが、徳之島の生産者を訪問、意見交換を重ね、徳之島特有の風土・文化を感じ取って考案した徳之島食材を最も活かすフルコース。ドラゴンフルーツ、パッションフルーツ、マンゴーなどの果物や、徳之島牛、徳之島近海魚など、ほぼ全ての食材を徳之島食材で構成した「徳之島フルコース」を堪能できる。
「徳之島フルコース」について伊仙町の大久保明町長は「今回のフルコースに使用される伊仙町の食材は、美しく雄大な自然環境と温暖な気候、カルシウム豊富な水やミネラル豊潤な赤土で育まれている。"長寿の秘訣"と言われ、町民にも愛されている食材。また、厳選された旬の食材が使われるということもあり、フルコースの1品1品に生産者の熱き思いを感じることができるのでは。ぜひ、ご堪能ください」とコメント。また、徳之島町の高岡秀規町長は「徳之島フェアでは、奄美群島近海で捕れた海の幸や徳之島生まれの黒毛和牛などを提供してくださると伺い、大変うれしく思っております。ぜひ、徳之島の食材をご堪能いただき、徳之島を感じ喜んでいただけると幸いです」と話している。
また、今回の取り組みについて、JAあまみ徳之島事業本部の平山正也理事は「徳之島は亜熱帯気候に属し、温暖な気候を活かした熱帯果樹や野菜の生産が盛んな島。南国の太陽と長寿の島が育んだ農畜産物は情熱の味が魅力的です。徳之島を感じながら、多くの方々に食べて頂きたい」と話している。
◎徳之島食材で構成するフルコース
開催期間:8月1日~8月31日ランチ11:00〜(16:00L.O.)、ディナー17:30〜(20:30L.O.)
開催場所:代官山ASOチェレステ日本橋店(東京都中央区日本橋室町1-4-1日本橋三越本店新館10F)
価格:ランチ1万285円、ディナー1万5125円
最新の記事
-
JAグループ×乃木坂46 「国消国産」新CM記者発表会 JAグループ2023年9月28日
-
【第9回JA営農・経済フォーラム JAの実践報告①】事業間連携を進め農家の所得増大に挑む JA秋田しんせい 佐藤茂良代表理事組合長2023年9月28日
-
【第9回JA営農・経済フォーラム JAの実践報告②】農家所得向上へ出向く活動強化 JAいがふるさと 加藤裕司常務2023年9月28日
-
【第9回JA営農・経済フォーラム 実践報告③】事業間連携による担い手対応の強化 JAにじ 右田英訓組合長2023年9月28日
-
【第9回JA営農・経済フォーラム】JAトップの指導力が重要【パネルディスカッション】2023年9月28日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】種を守るのは安全保障の要2023年9月28日
-
遊びと家の手伝い【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第258回2023年9月28日
-
自分で田植え、稲刈りで食への関心を 管内の小学校で稲刈り体験学習 JAあきた北2023年9月28日
-
【注意報】野菜類・花き類にハスモンヨトウ 浜通りで多発のおそれ 福島県2023年9月28日
-
【注意報】ネギ、ブロッコリー、ダイズにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2023年9月28日
-
【みどり戦略】茶園における堆肥の運搬・散布作業を効率化する茶園用堆肥散布機 落合刃物工業2023年9月28日
-
【みどり戦略】可変施肥田植機等の普及拡大と営農管理システムの活用促進 クボタ2023年9月28日
-
【みどり戦略】可変施肥ブロキャスやマニュアスプレッダ等の普及拡大 IHIアグリテック2023年9月28日
-
【みどり戦略】リアルタイムで施肥量を調節する可変施肥田植機の普及拡大 井関農機2023年9月28日
-
ネイチャーポジティブへの転換支援サービスを開始 農林中金などFANPS2023年9月28日
-
「食かけるプライズ2023」決定 日本各地の魅力的な食体験を表彰 農水省2023年9月28日
-
農業ドローン「AC101 connect」2024年春から提供開始 NTTイードローン2023年9月28日
-
国内農業を守り、食料自給率向上へ 6生協合同で勉強会を開催 生活クラブ2023年9月28日
-
のんの食欲が止まらない「いわて純情米」新CM30日から放送開始 JA全農いわて2023年9月28日
-
JAびえいとコラボ「男爵いも」のポテトフライなど新メニュー3品を発売 ファンデリー2023年9月28日