岩手県産純情りんご「紅いわてフェア」26日から開催 JA全農2025年9月26日
JA全農は9月26日~10月9日、岩手県産りんご「紅いわてフェア」を直営飲食4店舗で開催する。
りんごの生産量が全国第3位の岩手県では、りんご栽培に適した土壌や気候を生かしながら、様々なオリジナル品種の開発に取り組んでいる。
「紅いわて」は、「つがる」と「プリシラ」を掛け合わせて誕生した岩手県のオリジナル品種。濃い紅色の美しい見た目と豊富な果汁、シャリシャリ食感や糖度13~14度程度になる強い甘みがある。
同フェアでは、甘さと酸っぱさのバランスに優れた「紅いわて」をふんだんに使ったオリジナルメニューを提供。旬の岩手県産食材は、JA全農が運営する産地直送通販サイトJAタウン「いわて純情セレクト」でも購入できる。
◎実施店舗
(1)みのりカフェ エスパル仙台店(仙台市青葉区中央1-1-1エスパル仙台 本館2F)
(2)グリルみのる エスパル仙台店(仙台市青葉区中央1-1-1エスパル仙台 東館3F)
(3)みのるダイニング フェザン盛岡店(盛岡市盛岡駅前通1-44フェザンおでんせ館1F)
(4)いわて牛 銀河離宮(盛岡市菜園1-4-10第二産業会館1階)
重要な記事
最新の記事
-
石破総理「世界のおにぎり屋を10倍に」日本産食材をニューヨークでアピール 農水省2025年9月26日
-
【全中教育部・オンラインJAアカデミー】高齢者支援から広がる地域課題の解決ビジネス ヤマト運輸「ネコサポ」に学ぶ2025年9月26日
-
(454)名前と番号【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年9月26日
-
不二家と共同開発 山梨県産すもも使用「ニッポンエールパレッティエ」新発売 JA全農2025年9月26日
-
岩手県産純情りんご「紅いわてフェア」26日から開催 JA全農2025年9月26日
-
「WTTスマッシュ中国」開幕 卓球日本代表選手を「ニッポンの食」でサポート JA全農2025年9月26日
-
茨城県水戸市、静岡県浜松市における蓄電所事業へ参画 JA三井リース2025年9月26日
-
吉野梨「新高」台湾へ JAやつしろ2025年9月26日
-
アジアイネとアフリカイネの雑種障壁を克服 稔性雑種の育成手法を確立 国際農研2025年9月26日
-
ニッポンエール「メイトーのなめらかプリン山梨県産すももソース」新発売 協同乳業2025年9月26日
-
国産農業用ドローン導入サポート「アグリプラスパッケージ」提供開始 マゼックス2025年9月26日
-
軽くてソフト しっかり暖かい「エアライトウォームシャツ」販売開始 コメリ2025年9月26日
-
東北電力と地域に根差したカーボンクレジット活用を推進 フェイガー2025年9月26日
-
健康づくりに町歩き ポールウォーキング体験会開催 パルシステム東京2025年9月26日
-
フードドライブ実践へ 伊勢崎市の中等教育学校で「SDGs特別授業」パルシステム群馬2025年9月26日
-
ハローキティとコラボ 日本産青果物を探すデジタルスタンプラリー アジアで開始2025年9月26日
-
カーボンニュートラル実現へ 組合員が拠出する財源づくり開始 グリーンコープ共同体2025年9月26日
-
お盆の帰省需要など好調で売上堅調 外食産業市場動向調査8月度 日本フードサービス協会2025年9月26日
-
お茶碗一杯分の丼の具「ちょっとがうれしい」新発売 日本生協連2025年9月26日
-
LED植物工場で大玉トマトの栽培成功 宇宙・都市での食料生産も視野 東京大学2025年9月26日