2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
251020_グレインSP_SP
JA全中中央①PC
251001_「まもるはなしシリーズ」「よくわかる!農薬のお話」についてのご相談_SP

県奨励品種採用から100年 岡山県産米「朝日フェア」開催 JA全農2025年11月13日

一覧へ

JA全農は11月15日~30日、岡山県奨励品種採用から今年で100年を迎えた岡山県産米「朝日フェア」を直営飲食店舗「みのるダイニング さんすて岡山店」で開催する。

県奨励品種採用から100年 岡山県産米「朝日フェア」開催 JA全農

「朝日」はコシヒカリ、あきたこまち、ササニシキなどのルーツにあたる歴史のある品種。大正14年に岡山県奨励品種に採用され、途絶えることなく受け継がれ今年で100年を迎えた。国内で流通している主食うるち米の中で品種改良されていない希少な在来品種で、粘りは控えめで、上品でさわやかな甘みとしっかりとした歯ごたえが特長となる。

フェア期間中、同店のメニューのご飯はすべて、JAグループ岡山「瀬戸内かきがらアグリ事業」の一環として瀬戸内海産牡蠣の殻を田んぼにまき牡蠣殻のミネラルで生産された里海米の「朝日」を提供する。

重要な記事

241029・日本曹達 ミギワ10右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る