営農継続へ支援 農水省の豪雪被害対策2014年2月25日
農水省は2月24日、大雪被害に関する緊急災害対策本部の第2回会合を開き、被災農業者への当面の支援対策を決めた。
農林水産省のまとめでは2月21日現在、大雪による農業被害はビニールハウスの損壊が1万4503件(31都道府県)、農作物の損傷が977ha(21都県)、畜舎の損壊が153件(8県)などとなっている。
今回の大雪は平成24年を上回る甚大な被害をもたらしており、とくに各地域で経営を発展させてきた農業の担い手が多大な被害を受けている。農水省はこうした被災農業者が今後も意欲を持って農業を継続できるよう支援をするとしている。
◇
対策の概要は以下のとおり。
▽災害関連資金の無利子化
農林漁業セーフティネット資金などの災害関連資金の貸付利子について貸付当初5年間を無利子とする。
▽農業用ハウス等の再建・修繕への助成
ビニールハウスや棚などの再建と修繕、さらに今回は倒壊したハウスなどの撤去についても経費を助成(10分の3を助成)。
▽共同利用施設への助成
雪害を受けた産地に対して別枠で集出荷貯蔵施設等共同利用施設の整備を優先的に支援(2分の1を助成)。「強い農業づくり交付金」の活用。
▽果樹の改植への助成
[1]被害果樹の植え替えとこれに伴う果樹棚の設置に必要な資材導入に要する経費を助成(ミカン・リンゴは定額、ブドウ・モモは2分の1助成)
[2]未収益期間に要する経費を助成(10aあたり5万円を改植翌年から4年分。初年度一括交付)。
▽被災農業法人等の雇用維持のための支援
被災農業法人等が施設復旧までの間、従業員を他の農業法人等に研修目的で派遣する場合に必要な経費を助成(月最大10万円、最長2年間)。農の雇用事業の活用。
同省は今後、詳細な状況を把握し、現場のニーズを聞き取るなどして補助率の上積みなど追加対策を検討することにしている。
また、被災農業者が支援を受けるために[1]施設の被害状況[2]撤去作業を行った人、日付け、費用の額が分かる書きものや写真などや、撤去作業を外注して場合の発注書、納品書、請求書など書類をそれぞれが保存しておくよう呼びかけている。
(関連記事)
・農業ハウス1万4000損壊 大雪被害(2014.02.25)
・JA全農が豪雪対策本部を設置(14.02.24)
・今年の夏は「異常気象」 木本昌秀・東大教授(2013.09.20)
・梅雨期の豪雨被災農業者に総合対策実施(2013.08.20)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】カンキツ類に果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 高知県2025年10月17日
-
(457)「人間は『入力する』葦か?」という教育現場からの問い【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月17日
-
みのりカフェ 元気市広島店「季節野菜のグリーンスムージー」特別価格で提供 JA全農2025年10月17日
-
JA全農主催「WCBF少年野球教室」群馬県太田市で25日に開催2025年10月17日
-
岐阜の飛騨牛や柿・栗など「飛騨・美濃うまいもん広場」で販売 JAタウン2025年10月17日
-
JA佐渡と連携したツアー「おけさ柿 収穫体験プラン」発売 佐渡汽船2025年10月17日
-
「乃木坂46と国消国産を学ぼう!」 クイズキャンペーン開始 JAグループ2025年10月17日
-
大阪・関西万博からGREEN×EXPO 2027へバトンタッチ 「次の万博は、横浜で」 2027年国際園芸博覧会協会2025年10月17日
-
農薬出荷数量は0.5%増、農薬出荷金額は3.5%増 2025年農薬年度8月末出荷実績 クロップライフジャパン2025年10月17日
-
鳥取県で一緒に農業をしよう!「第3回とっとり農業人フェア」開催2025年10月17日
-
ふるさと納税でこどもたちに食・体験を届ける「こどもふるさと便」 IMPACT STARTUP SUMMIT 2025で紹介 ネッスー2025年10月17日
-
全地形型プラットフォーム車両「KATR」、レッドドット・デザイン賞を受賞 クボタ2025年10月17日
-
農業分野初「マッスルスーツSoft-Power」と「COOL-VEST」を同時導入 イノフィス2025年10月17日
-
伝統のやぐら干し「産直大根ぬか漬けたくあん」がグッドデザイン賞受賞 パルシステム2025年10月17日
-
鳥インフル 米モンタナ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月17日
-
鳥インフル 米アイダホ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月17日
-
生産者・消費者協議会「第14回青果フォーラム」開催 パルシステム連合会2025年10月17日
-
リジェネラティブ農業「種まき体験プログラム」藤沢市で初開催2025年10月17日
-
ランチにキウイで栄養課題に挑む オイシックスと特別コラボ実施 ゼスプリ2025年10月17日
-
デルフィニウムの新シリーズ「キャンドルiQ」3品種を発売 サカタのタネ2025年10月17日