人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
イソクラスト_フロアブル_SP
FMCプレバソンPC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

18年度成長率1.2% 農中総研が経済見通し2018年5月22日

一覧へ

・成熟化が進む国内景気

 農林中金総合研究所は5月19日、2018~19年度改訂経済見通しを発表した。それによると、18年度末にかけて景気の成熟化が進み、ソフトランディングに向けた動きが始まると指摘している。

 同研究所の分析によると、2018年に入り日本経済は、悪天候などによって消費の停滞色が強まったほか、輸出の減速もあり、足踏み感が高まった。1~3月期の実質GDP成長率は年率▲0.6%と9四半期ぶりのマイナスだった。
 先行きについては、世界経済の改善基調が維持されていることから、輸出の増勢が強まるほか、民間設備投資の自立的な拡大基調も継続するとみられる。また3年ぶりの高い伸びとなった春闘賃上げ率が消費の持ち直しを下支えすることが見込まれ、18年度の日本経済は堅調に推移すると予想する。
 一方で、景気の成熟化が進みソフトランディングに向けた動きが始まるとみられるが、19年10月に予定されている消費税増税前の駆け込み需要がその動きを覆い隠す可能性があるとしている。こうした結果、経済成長率は18年度1.2%、19年度0.7%と予測する。
 なお、日銀がめざす2%の物価安定目標にはまだ遠く、しばらくは現行の「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続すると予測している。

 

(関連記事)
景気拡大が続く 農林中金の経済見通し(18.02.20)
安定的に収益を確保-農林中金上半期決算(17.11.29)
民間最終需要自律回復へ 2017~18年経済見通し 農林中金(17.08.22)
景気持ち直しの兆しも-農林中金総研の経済見通し(16.08.23)
国内景気は足踏み状態-農林中金総研見通し(16.03.01)
経済成長率1.7%と予測  農林中金総研見通し(15.05.29)

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る