人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
FMCプレバソンPC
日本曹達 231012 SP

【みどり戦略 技術カタログ 水稲編(2)】病害虫抵抗性、高温耐性をもつ新品種2022年2月8日

一覧へ

「みどりの食料システム戦略」技術カタログ(農水省ホームページ掲載)では、みどり戦略が掲げた温室効果ガス削減など各目標の達成に貢献する技術を167件紹介している。

「みどりの⾷料システム戦略」技術カタログカタログはこの10年程度に開発された技術で、みどり戦略が掲げる目標達成に貢献するものとして普及が期待される技術をまとめた。

水稲編で取り上げられている37の技術のうち品種を紹介する。

飼料用米の新品種「そらゆたか」は、いもち病抵抗性を持つ。耐冷性もあり、穂ばらみ期の耐冷性が強く、葉いもちに強い。出穂期は早く、直播栽培もできる。

大地の星にくらべて、そらゆたかは直播栽培で12%収量が多い。北海道の水稲作付地域全域で栽培が可能で、2019年産では1342haの作付け実績がある。飼料用米の安定生産と所得向上が期待できる。粗収益と均衡する10a590kg以上の多収栽培に努める必要があるという。
低コスト栽培できる業務用向けの品種として「しふくのみのり」が掲載されている。高温下でも白未熟粒率が低く、高温登熟耐生が「萌えみのり」よりかなり強く、「みねはるか」並みのやや強と評価されている。

いもち病、縞葉枯病に強く農薬使用量を低減できる。また、耐倒伏性は「夢あおば」並みとかなり強く、倒伏軽減材は不要で直播栽培による低コスト生産につながる。ただ、いもち病には強いが罹患の可能性は皆無ではないため発生予察と適切な防除は必要になる。

「秋はるか」は西日本で問題となっている害虫のトビイロウンカに対して「にこまる」よりも強いのが特徴で、いもち病、縞葉枯病にも強く、農薬削減が期待できる。

高温で実っても玄米の概観は「ヒノヒカリ」より明らかに優れていると評価。炊飯すると粘りはヒノヒカリほど強くはなく、外食・中食としての利用が期待できる。佐賀、鹿児島、栃木で2020年に約5ha作付け。東海以西の地域が栽培適地とされている。

「彩のきずな」は、水稲の高温障害対策や減農薬栽培への対応のために育成された。埼玉県で栽培されており2020年には6300haを作付け。水稲作付面積の19.7%となった。

1等比率が他の埼玉県産品種とくらべ17ポイント上昇した。イネ縞葉枯病、穂いもち、ツマグロヨコバイに対して病害虫複合抵抗性を持つ。都市近郊農業に対応した減農薬栽培の促進に貢献できる。また、収量性は高く、食味も日本穀物検定協会が実施する食味ランキングで「特A」を獲得している。所得向上にもつながる。

(関連記事)
みどり戦略で技術カタログを公開-農水省

【みどり戦略 技術カタログ 水稲編(1)】「とちぎの星」 みどり戦略の星に

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る