ブラジルで初の鳥インフルで緊急事態宣言 家きんで確認なら輸入制限も2023年5月24日
ブラジル政府は5月22日、2つの州で野鳥の鳥インフルエンザが確認されたとして、全土に180日間の動物衛生緊急事態宣言を出した。ブラジルでの鳥インフルエンザ確認は過去初めてとみられる。今後、家きんで感染が確認された場合、州単位で鶏肉や鶏卵の輸入が制限されることになり、農水省は状況を注視している。
ブラジル政府の発表によると、エスピリトサント州とリオデジャネイロ州で、野鳥の鳥インフルエンザ感染が計8件確認された。これを受けて政府は国土全域に動物衛生上の緊急事態を宣言するとともに、緊急オペレーションセンターを設置し、病気の鳥や死亡した鳥を見つけても回収しないよう住民に呼びかけているほか、鳥類を集めた展示会や見本市の停止などを求めている。
日本とブラジルは、家きんで鳥インフルエンザが発生した場合、発生した地域を除く州の鶏肉や鶏卵の清浄性が確認されれば輸入できる取り決めを結んでいる。現時点では野鳥の感染確認のみで輸入に影響はないが、ブラジルは世界最大の鶏肉輸出国で、日本で年間40万トン前後を輸入しており、家きんで感染が確認された場合の影響が懸念される。
また、鶏卵をめぐっては、日本で鳥インフルエンザが猛威をふるって供給不足が続く中、今年3月からブラジルからの殻付き卵の輸入が始まり、3月は249トンが輸入されていた。
最新の記事
-
生産コストDI ▲86.3 大幅マイナス値続く 農業景況調査結果 日本公庫2023年9月25日
-
JA全農主催「WCBF少年野球教室」佐賀県武雄市で30日に開催2023年9月25日
-
「JAおとふけのやさいフェア」みのるダイニング札幌で26日から開催 JA全農2023年9月25日
-
「なら農業応援塾~農家直売からはじめる販路拡大~」を開講 奈良市2023年9月25日
-
児童向け金融セミナー開催 JAセレサ川崎【ほっとピックアップ・JAの広報誌から】2023年9月25日
-
【みどり戦略】下水汚泥資源を活用した肥料の更なる販路拡大 和饗エコファーム2023年9月25日
-
雪平莉左の「ゆるふわたいむ」自撮りで楽しむおひとりさま企画「遊園地編」JAタウン2023年9月25日
-
鳥取県で合同就農相談会「とっとり農業人フェア」県内で初開催2023年9月25日
-
柑橘品種の糖度を徹底調査 ポジショニングマップなど公開 トドクヨ2023年9月25日
-
ブランド和牛の最高峰「いわて牛」&「いわて短角牛」フェア開催中 ホテルニューオータニ2023年9月25日
-
ファイターズを「北海道牛乳」で応援 牛乳の明るい未来を願って乾杯 ホクレン2023年9月25日
-
「Luxe クリームチーズヨーグルト 国産いちご」新発売 北海道乳業2023年9月25日
-
新たな水稲用除草剤「ワザアリ楽粒(らくりゅう)」の効果は? 購入した生産者に聞く2023年9月25日
-
猛暑の影響を受けた新潟県産新米コシヒカリ「二等米・三等米」を応援販売 食文化2023年9月25日
-
北海道産大豆「ゆきほまれ」をまるごと素揚げ「miino大豆 しお味」期間限定発売 カルビー2023年9月25日
-
農業者の災害リスクに備え 収入保険・園芸施設共済加入に補助金 豊橋市2023年9月25日
-
端材から野菜だし「ベジブロード」開発 大手外食チェーンの新商品に初採用 デリカフーズ2023年9月25日
-
新型移動販売車「走るお店げんきくん号」運用開始 グリーンコープ生協ひろしま2023年9月25日
-
植物の細胞と器官の関係を探る理論モデルを構築 熊本大学2023年9月25日
-
画像解析AI利用 植物の環境応答解析システムを開発 横浜市立大など研究グループ2023年9月25日