農薬新規登録「ハコガード粒剤」 日本農薬2020年2月28日
日本農薬は2月27日、水稲殺虫剤「ハコガード粒剤」が新規登録されたことを公表した。
有効成分は、クロラントラニリプロール(0.75%)、トリフルメゾピリム(0.75%)、チアジニル(6.0%)、チフルザミト(3.0%)。
適用病害虫の範囲と使用方法は以下の通り。
作物名:稲(箱育苗)
適用病害虫名:
(1)いもち病、紋枯病、白葉枯病、もみ枯細菌病、イネミズゾウムシ、イネドロオイムシ、ウンカ類、ツマグロヨコバイ、コブノメイガ
(2)内穎褐変病、ニカメイチュウ、イネツトムシ
使用量:育苗箱(30×60×3㎝、使用土壌約5L)1箱当り50g
使用時期:適用病害虫の(1)は緑化期~移植当日、同(2)は移植3日前~移植当日
本剤の使用回数:1回
使用方法:本剤の所定量を育苗箱の上から均一に散布
クロラントラニリプロールを含む農薬の総使用回数:1回
トリフルメゾピリムを含む農薬の総使用回数:1 回
チアジニルを含む農薬の総使用回数:3回以内(移植時までの処理は1 回以内、本田での散布は2回以内)
チフルザミドを含む農薬の総使用回数:3回以内(移植時までの処理は1 回以内、本田では2回以内)
最新の記事
-
2021年国産麦 供給過剰に-麦の需給見通し2021年3月2日農林水産省は2月26日に食糧部会を開き2021(令和3)年度の麦の需給見通しと米の需給見通しの変更について諮問し、答申を受けてそれぞれを決定した...
-
独自の社内検定試験 「たまごスペシャリスト」実施 ケンコーマヨネーズ2021年3月3日
-
農家の成長支援 大地にやさしい農業の「革新者に学ぶ」第4弾公開 STL2021年3月3日
-
狩猟用品が全商品10%オフ 春の特別キャンペーン実施中 RedHat2021年3月3日
-
最大100万円を支援「高校生科学教育大賞」対象校募集 バイテク情報普及会2021年3月3日
-
沖縄・宮古島の有機サトウキビ農家が出張型農体験サービス開始2021年3月3日
-
国産桃を使用 サステナブルなアイスとドリンクの新商品発売 imperfect2021年3月3日
-
センサー不要で導入可能な収穫量予測システム開発 ベジタリア×オーガニックnico2021年3月3日
-
「広島産 苗木からこだわるワインファンド」募集開始2021年3月3日
-
販売量増加と販売価格上昇 第4四半期は堅調 2020年業績 BASF2021年3月3日
-
1月は夜間短縮営業で客足激減 外食市場2021年3月3日
-
(公財)報農会が就農希望者に奨学金 農業大学校生4人が受賞2021年3月3日
-
【クローズアップ:「あの日」から10年】大震災取材ノートより(上)「あり得ない全てが押し寄せた」農政ジャーナリスト・伊本克宜2021年3月2日
-
タマネギべと病多発で注意報 山口県2021年3月2日
-
ファイトプラズマによるトマト萎黄病を初確認 愛媛県2021年3月2日
-
コメ余りにショックを受けたというネット通販の女性経営者【熊野孝文・米マーケット情報】2021年3月2日
-
「やまがたの棚田カード」リニューアル 県内17地区で配布開始 山形県2021年3月2日
-
震災から10年 三陸産の練り物の特別アソート3月限定販売 生活クラブ2021年3月2日
-
東北の生産者が語る「震災から10年」カタログ特集で紹介 生活クラブ2021年3月2日
-
卓球界のエースが監修「水谷隼 ハンバーグハヤシ」新発売 フリーデン2021年3月2日
-
日本酒コラボ缶CF「もやしもん×農学原酒」総支援額1100万円突破2021年3月2日