売上高を当初予想4.3%減の354億円に修正 日本農薬2020年3月18日
日本農薬は3月17日、2020年3月期決算において「のれんの減損損失」を特別損失として計上すると公表した。また、2019年11月12日に公表した通期連結業績予想と配当予想を修正し、経営責任の明確化のため、役員報酬を減額することを決めた。
同社は、2014年9月に連結子会社化したブラジルの農薬製造販売会社、Sipcam Nichino Brasil S.A.の2019年12月期の販売が伸び悩んだため、Nichino Brasil S.A.に係るのれん残高全額にあたる17億7900万円を特別損失に計上する。
通期連結業績予想につては、売上高を当初予想の370億円から16億円(4.3%)減の354億円に修正。営業利益と経常利益は、いずれも同32億円を5億円(15.6%)減の27億円に下方修正した。これは、海外農薬販売において、インド、韓国および欧州などで販売が伸長したものの、ブラジル市場の競争激化の影響から連結子会社のSipcam Nichino Brasil S. A. の販売が伸び悩んだため。
また、親会社株主に帰属する当期純利益については、これらの特別損失計上により、当初予想の24億円から20億円減の4億円に下回る見込み。
配当予想については、業績予想が厳しい状況にあることから、期末配当を当初予想から3円50銭減配の4円とする。同件については、6月開催の定時株主総会で付議する予定。
また、役員報酬の減額については、2020年4月からの1~2か月間、代表取締役社長、代表取締役兼専務執行役員、取締役兼常務執行役員、取締役兼上席執行役員について、役員報酬月額の10~30%を減額する。
重要な記事
最新の記事
-
会長に中嶋康博氏を選任 食料・農業・農村政策審議会2025年10月29日 -
10月31日に食糧部会 新委員で審議 農水省2025年10月29日 -
長良川流域文化の資源を活用 世代継承できる地域づくりに学ぶ【JA全中教育部・ミライ共創プロジェクト】(1)2025年10月29日 -
長良川流域文化の資源を活用 世代継承できる地域づくりに学ぶ【JA全中教育部・ミライ共創プロジェクト】(2)2025年10月29日 -
トラへの媚びよりクマ退治【小松泰信・地方の眼力】2025年10月29日 -
1人当たり精米消費量、前年同月マイナス7ヵ月に 高値が影響か 米穀機構2025年10月29日 -
「節水型乾田直播」の安易な普及に懸念 水田の多面的機能維持を求め共同声明 OKシードプロジェクトなど40団体2025年10月29日 -
GREEN×EXPO 2027開催まで500日 出展概要・大型協賛を公表 2027年国際園芸博覧会協会2025年10月29日 -
「出張!値段のないスーパーマーケット」大阪・梅田に開店 農水省2025年10月29日 -
石川佳純の卓球教室「47都道府県サンクスツアー」青森県で開催 JA全農2025年10月29日 -
岩手県新ブランド米「白銀のひかり」デビュー ロゴマークを初披露 JA全農いわて2025年10月29日 -
茶畑ソーラー営農型太陽光発電でバーチャルPPA契約 JA三井エナジーソリューションズ2025年10月29日 -
基腐病に強い赤紫肉色のサツマイモ新品種「さくらほのか」を育成 農研機構2025年10月29日 -
サツマイモ基腐病に強い 沖縄向け青果用紅いも新品種「Hai-Saiすいーと」育成 農研機構2025年10月29日 -
アイガモロボ(IGAM2)環境省の二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金の対象機械に認定 井関農機2025年10月29日 -
2025年度JA熊本県青壮年部大会開催 JA熊本中央会2025年10月29日 -
鳥インフル 米ジョージア州などからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月29日 -
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月29日 -
SNSで話題 ライスペーパーレシピ本『ケンミンぼうやに教わる ライスペーパーレシピ』発売2025年10月29日 -
2025年度JCSI調査 生命保険部門で「顧客満足度」9度目の1位 CO・OP共済2025年10月29日


































