「第5回世界若者農業サミット」世界中から若きリーダーを募集 バイエル2021年5月20日
バイエルは、“Feeding a Hungry Planet”(地球レベルでの食糧安定供給について)をテーマに11月16~17日、オンラインで開かれる「第5回世界若者農業サミット」に参加するリーダーを6月30日まで募集している。
「2021年世界若者農業サミット」(YAS)は、若きリーダーたちが連携し、世界的なイノベーションの手段となることをめざして食糧安全保障と世界の農業の持続可能なソリューションの開発に取り組む、2年に1回開催される世界規模のフォーラム。隔年で開かれ今回で5回目となるが、バーチャルイベントとしては初開催となる。
今年の参加者には、バイエルの公式グローバルパートナーとして、国連の持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(SDSN)とテクノロジー企業であるBabele社が「YAS大学」と呼ばれるバーチャル・アイデアインキュベーターの場も提供。YAS大学では、11月のサミット後の10週間を通じて、参加者はメンターからコーチングを受け、起業家精神やリーダーシップスキルを学び、独自の"Thrive for Change"(変革に向けた前進)プロジェクトの概念を向上させる。
サミットの全体的テーマである"Feeding a Hungry Planet"(地球レベルでの食糧安定供給について)は、2050年には世界人口が97億人に達し、食糧安全保障の問題に直面するという国連の予測に基づくもの。今年の世界若者農業サミットの参加者に選出された100人には、SDGsを枠組みとして、この問題に対するソリューションの開発に取り組む課題が与えられる。
ドイツ・バイエル社経営委員会委員でクロップサイエンス部門代表のリアム・コンドン氏は「若きリーダーたちがより健全な食糧システムや農業システムの開発に取り組むことが強く必要とされている。2021年世界若者農業サミットでの取り組みを通して、若きリーダーたちは、ネットワークを拡大し、新しい転換可能なスキルや知識によって力をつけ、行動を起こすインスピレーションを得る」と話している。
応募対象は、18~25歳までの若者。応募者には、サミットへ参加する動機と、これまでの支援活動経験、および「How to feed a hungry planet」(いかにして、地球レベルで食糧を安定的に供給していくのか?)というテーマに対するプロジェクトを説明する3分間の動画の提出が求められる。
これまでのサミットで取り上げられ開発されたプロジェクトの例として、スリランカのKadamandiya Food Bankの開設や、患者に必要な栄養量を補足するために不可欠な穀物を、近隣でスタッフが収穫するマダガスカルの診療所の設立がある。
応募者には、農業、国際開発、環境スチュワードシップ、食糧安全保障、バイオテクノロジー、または農業経営に個人的、専門的、学術的関心があることが求められる。問い合わせは、バイエル クロップサイエンスお客様相談室(電話)0120-575-078。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】果樹全般にチュウゴクアミガサハゴロモ 県内で発生と加害を初めて確認 広島県2025年10月24日 -
東京と大阪で「業務用米セミナー&交流会」 グレイン・エス・ピー2025年10月24日 -
どうなる日本の為替・金利の行方? 合理的価格形成のあり方は? アグリビジネス投資育成がセミナー(1)2025年10月24日 -
どうなる日本の為替・金利の行方? 合理的価格形成のあり方は? アグリビジネス投資育成がセミナー(2)2025年10月24日 -
【人事異動】農水省(10月21日付)2025年10月24日 -
生産者の米穀在庫量257kg 前年同月比17.4%減 農水省2025年10月24日 -
(458)農業AIは誰の記憶を使用しているか?【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月24日 -
甘みたっぷりブランド温州みかん 福岡県産「北原早生フェア」25日から開催 JA全農2025年10月24日 -
11月23日は『ねぎ』らいの日「小ねぎフェア」27日から開催 JA全農2025年10月24日 -
関西電力発行のトランジション・ボンドに投資 温室効果ガス削減を支援 JA共済連2025年10月24日 -
滋賀県産近江米「みずかがみ」など約50商品を送料負担なしで販売中 JAタウン2025年10月24日 -
寒さの中に咲く、あたたかな彩り「埼玉県加須市産シクラメン」販売開始 JAタウン2025年10月24日 -
JAタウン「あつめて、兵庫。」×「お肉の宅配 肉市場」コラボ特別セット販売2025年10月24日 -
【農と杜の独り言】第5回 水田のある博覧会 食料安保考える機会に 千葉大学客員教授・賀来宏和氏2025年10月24日 -
ありあけ「横濱ハーバーダブルマロン」で「ミャクミャク」「トゥンクトゥンク」 のコラボ商品発売 国際園芸博覧会協会2025年10月24日 -
鳥インフル スウェーデンからの生きた家きん、家きん肉等 輸入一時停止 農水省2025年10月24日 -
全国約270店舗が参加「やっぱりおいしい!!宮城米プレゼントスタンプラリー」開催中2025年10月24日 -
東大発 農業AIスタートアップが「農地集約サービス」提供開始 ソラグリ2025年10月24日 -
鳥インフル 米アイダホ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月24日 -
生菌入り混合飼料「ビオスリー EX」発売 東亜薬品工業2025年10月24日


































