「みらい畑」に「ハチドリ電力」が電気を提供2020年9月7日
(株)ボーダレス・ジャパンが提供する電気サービス「ハチドリ電力」は、ぬか漬けで腸内環境を整える「腸活ミニ野菜」を展開するみらい畑(株)とコラボレーションし、同社の宮崎オフィスに電力を提供する。CO2ゼロの実質自然エネルギー100%で、地球温暖化の防止に貢献する。
みらい畑のメンバー
ハチドリ電力は、CO2ゼロの実質自然エネルギー100%プランのみを販売する電力サービス。地球にやさしい電気だけでなく、社会問題に取り組むNPOやNGOにお金が回る仕組みを提供している。
小売電気事業者の自然電力(株)との取次契約により、非化石証書(FIT)を供給電力全量分購入することで、実質的に「100%自然エネルギー由来」「CO2排出量ゼロ」の電気を提供。また、電気料金の1%は自然エネルギー基金になるため、ハチドリ電力を使うほど自然エネルギーの発電所が増える仕組みを作っている。さらに、電気料金の1%を支援したいNPOなどに寄付し、毎月送られてくる活動レポートで支援活動を詳しく知ることができる。
宮崎県児湯郡新富町で環境への負担が少ない農業をめざし、野菜を作っているみらい畑。自然と共に行う農業だからこそ、豪雨や猛暑・長梅雨など毎年温暖化の影響を実感しているという。同社は「自分たち人間が日々積み重ねてきた結果が、地球全体へ影響を及ぼしていることに責任を感じ、毎日必ず消費をしている電力で少しでも温暖化を食い止められるなら」とこのほどハチドリ電力に切り替えた。
ハチドリ電力は、NPOやNGOなど社会活動に取り組む個人・団体と広く提携し、9月3日時点で、子どもの貧困や教育、社会福祉、まちづくり、自然環境の保護、動物愛護、男女平等など様々な社会課題に取り組む計38団体と提携。その中からみらい畑は、NPO法人樹木・環境ネットワーク協会を支援先として選択した。同社は、「農業で使う土は、森の影響を大きく受けている。その広大な自然を管理するのはとても大変なことで、誰かが管理してくれているのかと思うと、途轍もない労力を感じずにはいられない。その応援になれば」と同団体を選んだという。
みらい畑代表の石川美里氏は「毎日使う電気が自然由来の電力に変われば、未来の環境はとても大きく変わる。未来の子どもたちへ少しでも良い環境を残せるうよう、農業を行う私たちみらい畑も、環境への負担が少ない栽培により一層力を入れていきたい」と話している。
3つのポイント
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】いねに斑点米カメムシ類 全域で多発のおそれ 山形県2025年8月8日
-
トランプ関税で支援求める 自民党対策本部でJA全中2025年8月8日
-
(447)孤独担当大臣と「チャッピー」【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月8日
-
北海道上川の夏の恵み「JAグループかみかわフェア」開催 JA全農2025年8月8日
-
機能強化したピーマン収穫ロボット JA全農いわてに導入 AGRIST2025年8月8日
-
愛知県産メロン501玉 県内の全児童養護施設へ寄贈 JA愛知信連2025年8月8日
-
新米シーズンに向け新デザイン米袋3種を発売 アサヒパック2025年8月8日
-
売上高41.0%増 2026年3月期第1四半期決算 日本農薬2025年8月8日
-
埼玉・道の駅おがわまち「夏の縁日まつり」8日から開催2025年8月8日
-
「第4回全国桃選手権」最高金賞は山梨県甲州市「甘麗露」日本野菜ソムリエ協会2025年8月8日
-
【注意報】野菜類、花き類、豆類にシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 兵庫県2025年8月7日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 岡山県2025年8月7日
-
【注意報】早植え水稲・普通期水稲に斑点米カメムシ類 多発に注意 佐賀県2025年8月7日
-
水稲の斑点米カメムシ類 1道2府26県で注意報 病害虫発生予報第6号 農水省2025年8月7日
-
上滑りした「スピード感」 背景に「米卸」への理解不足? 備蓄米をキャンセルした業者の声2025年8月7日
-
水田大区画化で労働費6割削減めざす 土地改良長期計画2025年8月7日
-
純利益582億円に黒字転換 農林中金 第1四半期決算2025年8月7日
-
国産ジビエ認証施設に「富士吉田市立富士山ジビエセンター(DEAR DEER)」認証 農水省2025年8月7日
-
映画『おいしい給食 炎の修学旅行』タイアップ「共食」を推進 農水省2025年8月7日
-
焼き鳥・雀・燕【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第352回2025年8月7日