2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCプレバソンPC
JA全中中央SP

ソムリエが選んだ好みのワインが届くオンラインサービス開始2020年9月8日

一覧へ

ワインとITを融合する事業を行うスタートアップ、(株)APERITEは、自分の好みを反映したワインをソムリエがセレクトし自宅に届ける、パーソナルオンラインソムリエサービス「Pocket Sommelier(ポケットソムリエ)」を始めた。

ソムリエが選んだ好みのワインが届くオンラインサービス開始

ポケットソムリエは、好みや予算などを入力するだけで、ワインのプロが専属ソムリエのように要望に合ったワインを選び、最短1週間程度で自宅に届くサービス。「ワインに興味はあるが自分でワインを選べない」「ワインが好きだが自分で選ぶのが面倒」「自分の知らない自分好みのワインに出会いたい」などさまざまな事情で選びにくいワインをソムリエのセレクトにより手軽に購入できる。

ソムリエは、日本ソムリエ協会(J.S.A)の資格や、世界最大のワイン教育機関が認定する国際的なワイン資格であるWEST Level3以上の資格を持つ、知識と経験が豊富なワインの専門家。「おまかせ」でワインをソムリエに選んでもらうこともでき、届けるワインに関してのソムリエからのメッセージもついている。

また、自身の好みを伝えてソムリエにワインを選んでもらうことで、新しいワインとの出会いやワインの新しい楽しみ方を見つけられる。


ポケットソムリエの使い方ポケットソムリエの使い方

スマートフォンやパソコンから利用でき、サービス会員登録は無料。予算やワインの種類(赤、白、ロゼ、白スパークリング、ロゼスパークリング、甘口)、本数、ボディ、品種、産地、風味などの項目で、要望を指定することができ、ワインを飲むシチュエーションや合わせたい料理、気分からの注文も可能。細かい指定をせずに「おまかせ」することもできる。

ワインを楽しんだ後は、サービス内でワインに関する簡単な評価をすると、次の利用の際にソムリエがワインをセレクトする際の参考になり、より好みのワインに出会う機会が増える。

【ポケットソムリエ  パーソナルオンラインソムリエサービス】

重要な記事

250801_ISEKIFMW_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る