マーケティングプラットフォーム活用で利便性をアップデート コープこうべ2020年10月5日
コープこうべは、(株)フロムスクラッチが提供するデータマーケティングプラットフォーム「b→dash(ビーダッシュ)」の活用により、宅配・店舗事業と組合員の運営参加などデジタルトランスフォーメーションを促進。組合員の買い物体験の向上や新たな行動様式により柔軟に対応できるようになった。
コープこうべは、日本で最大規模の組合員数を持つ生活協同組合。宅配や店舗、ECサイト「コープこうべネット」など、複数の事業を展開しており、2018年からデジタルトランスフォーメーションに注力しており、サービスを利用する組合員のさまざまな要望に応えやすくするため、データ分析や意見収集など、当社のマーケティングプラットフォーム「b→dash」を導入している。
このほど、コープこうべ独自のデータ統合基盤が構築されたことで、組合員一人ひとりのニーズの可視化や、新型コロナウイルス等に伴う行動様式の変化にも柔軟に対応できるようになった。
統合されたデータによる、ユーザーエクスペリエンスおよびLTVの向上
データ統合基盤を活用することで、組合員一人ひとりに最適な情報を提供することが可能となり、その結果、店舗と宅配など、チャネルを複数利用することで、組合員の買い物の利便性が向上。また、コミュニティへの参加促進により、ユーザーエクスペリエンスの向上および、LTVを向上させることが可能になった。
また、コロナ禍で、宅配の新規申し込みや注文数が急増したことで、注文が殺到した商品が在庫切れになり、抽選で当選した組合員にのみ商品が発送されるというケースが発生していたが、データ統合基盤が構築されたことにより、宅配注文した商品がやむなく抽選対応になった場合、配送日より前に抽選結果をメールで自動送付できるようになった。データ統合基盤を活用することで、これまでより迅速にサービス改善を行い、利用体験を向上させたことで、組合員からの評価も高まった。
購買行動に関する中間KPIの可視化
b→dashでのデータ統合基盤の構築に伴い、これまでは可視化できていなかった購買行動に関する様々なKPIを可視化することが可能になった。小売業界の主なボトルネックとなる、チャネルをまたいだF2転換率や、ロイヤルカスタマー率の可視化など購買行動に関するKPIや、顧客データと宅配の利用状況データを元に、宅配リソースを最適に配分することも可能になった。
データ連携・統合・抽出作業の短縮に伴う生産性向上
これまでコープこうべは、店舗、宅配、ECサイトそれぞれのデータが統合されておらず、バラバラのシステムで管理されていたため、データ分析を行う際、データを準備するまでの連携や統合、抽出作業に大幅な工数を要していた。
データ統合基盤が完成したことで、都度データの連携や抽出作業をする必要がなくなり、b→dash上で内部共有用の分析レポートを、特別なリテラシーやスキルがなくても簡単に作成できるようになり、大幅に生産性を向上した。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ねぎにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 徳島県2025年8月6日
-
農福連携に取り組む優れた事例を表彰「ノウフク・アワード2025」募集 農水省2025年8月6日
-
和牛焼肉 信州そだちで「長野県産花の日フェア」7日に開催 JA全農2025年8月6日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」JA‐SSで洗車や給油を体験 JAタウン2025年8月6日
-
地域農業への理解深める食育活動 地元小学生にキャベツの出前授業 JA熊本市2025年8月6日
-
「令和7年カムチャツカ半島付近の地震に伴う津波」農業経営収入保険の支払い期限を延長 NOSAI全国連2025年8月6日
-
極早生で良食味のニホンナシ新品種「蒼そう月げつ」育成 農研機構2025年8月6日
-
ニホンナシに出現するミルキーな香りの正体 香りを新たな育種ターゲットに 農研機構2025年8月6日
-
動画講座と体験キットで組合員活動を支援 新規事業「JAサテライトプラス」 家の光協会2025年8月6日
-
鳥インフル 米サウスダコタ州などからの生きた家きん、家きん肉等 輸入停止措置を解除 農水省2025年8月6日
-
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年8月6日
-
鳥インフル ブラジルからの家きん肉等 輸入停止措置を解除 農水省2025年8月6日
-
日本被団協など講演 130人が受け止めた「考え続ける大切さ」パルシステム東京2025年8月6日
-
地元みかん農家とつくったクラフトビール「果実香る湘南ゴールドエール」新登場 湯河原みかん倶楽部2025年8月6日
-
ニッポン全国めん遊記「秋の乾めんコレクション」180人にプレゼント 全乾麺2025年8月6日
-
おてつたび 鳥取県北栄町と連携協定を締結 移住交流の促進・人手不足の解消へ2025年8月6日
-
「平和への思い」茂らすメッセージツリー設置 8日まで パルシステム埼玉2025年8月6日
-
「亀田のうす焼 マヨネーズ風味」期間限定で新登場 亀田製菓2025年8月6日
-
「Tokyo 米粉知新キャンペーン」国産米粉の美味しさ体験できるイベント開催 東京都2025年8月6日
-
被爆80年「共生・平和長崎自転車隊/銀輪隊」開催 グリーンコープ2025年8月6日