米粉100%でふわもち食感「お米のシフォンケーキ」発売 クイーンズ伊勢丹2021年1月19日
首都圏を中心に17店舗のスーパーマーケット、クイーンズ伊勢丹を運営する、(株)エムアイフードスタイルは1月22日、米粉100%のオリジナルスイーツ「お米のシフォンケーキ プレーン」を発売。米粉を100%使用しながら、しっとり、もちもち、ふわふわの食感を実現した。
お米のシフォンケーキ プレーン
「お米のシフォンケーキ プレーン」(278円、税別)は極力添加物の使用を抑え、グルテンフリーにこだわりながらもシフォンケーキらしいふわふわ感と美味しさを追求したスイーツ。
使用する米粉の質にこだわり、一次原料であるお米を栽培している地域は福井県の永平寺町と南菅生町の中山間地で海や山に近い場所。水はすべて山から流れ込む自然の水を利用して栽培しており、朝夕の寒暖差が大きいことから粒が大きく甘みがあっておいしいお米がとれる地域で栽培されている。
今回使用した米粉には、国産では珍しい長粒米を使用。一般的な短粒米のみを使うよりも膨らみを維持でき、生地がふわふわでしっとりとした、米粉スイーツとしては意外性のある食感を実現している。
米を使うスイーツやベーカリーは時間が経過するにつれ、食感が変化し、固くなってしまうことが多いが、このシフォンケーキは米粉を100%使いながら、しっとり、もちもち、ふわふわの食感を楽しめる。この3つの食感を生み出すため、シフォンケーキづくりの基本であるメレンゲを丁寧に泡立てて作り上げ、さらに米粉の配合にこだわった。米粉は小麦粉に比べて膨らみにくいが、国産では珍しい長粒米を使うことで、粘りが少ない特性を逆手にとり、シフォンケーキにとって重要なふんわりとした食感を実現した。
同社商品括本部 商品部生菓子担当のバイヤー、平田和也さんは「今回初めて米粉100%使用のグルテンフリースイーツを企画。お米を使うスイーツやベーカリーは時間が経過するにつれ、食感が変化し、固くなってしまうことがありますが、今回のお米のシフォンケーキは米粉を100%使用しながらも、しっとり、もちもち、ふわふわの食感を楽しめる。小麦では味わえないお米の風味をお楽しみください」と話している。
使用するお米は福井県永平寺町と南菅生町の中山間地で栽培
重要な記事
最新の記事
-
会長に中嶋康博氏を選任 食料・農業・農村政策審議会2025年10月29日 -
10月31日に食糧部会 新委員で審議 農水省2025年10月29日 -
長良川流域文化の資源を活用 世代継承できる地域づくりに学ぶ【JA全中教育部・ミライ共創プロジェクト】(1)2025年10月29日 -
長良川流域文化の資源を活用 世代継承できる地域づくりに学ぶ【JA全中教育部・ミライ共創プロジェクト】(2)2025年10月29日 -
トラへの媚びよりクマ退治【小松泰信・地方の眼力】2025年10月29日 -
1人当たり精米消費量、前年同月マイナス7ヵ月に 高値が影響か 米穀機構2025年10月29日 -
「節水型乾田直播」の安易な普及に懸念 水田の多面的機能維持を求め共同声明 OKシードプロジェクトなど40団体2025年10月29日 -
GREEN×EXPO 2027開催まで500日 出展概要・大型協賛を公表 2027年国際園芸博覧会協会2025年10月29日 -
「出張!値段のないスーパーマーケット」大阪・梅田に開店 農水省2025年10月29日 -
石川佳純の卓球教室「47都道府県サンクスツアー」青森県で開催 JA全農2025年10月29日 -
岩手県新ブランド米「白銀のひかり」デビュー ロゴマークを初披露 JA全農いわて2025年10月29日 -
茶畑ソーラー営農型太陽光発電でバーチャルPPA契約 JA三井エナジーソリューションズ2025年10月29日 -
基腐病に強い赤紫肉色のサツマイモ新品種「さくらほのか」を育成 農研機構2025年10月29日 -
サツマイモ基腐病に強い 沖縄向け青果用紅いも新品種「Hai-Saiすいーと」育成 農研機構2025年10月29日 -
アイガモロボ(IGAM2)環境省の二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金の対象機械に認定 井関農機2025年10月29日 -
2025年度JA熊本県青壮年部大会開催 JA熊本中央会2025年10月29日 -
鳥インフル 米ジョージア州などからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月29日 -
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月29日 -
SNSで話題 ライスペーパーレシピ本『ケンミンぼうやに教わる ライスペーパーレシピ』発売2025年10月29日 -
2025年度JCSI調査 生命保険部門で「顧客満足度」9度目の1位 CO・OP共済2025年10月29日


































