SDGs14項目に対応「金芽米(BG無洗米)松本産こしひかり」新登場 デリシア2022年2月28日
長野県で地域密着の食品スーパーを展開する株式会社デリシアは2月28日、プライベートブランド「信州生まれ」の商品として、SDGs14項目に対応するサステナブルな米「金芽米BG無洗米松本産こしひかり」を発売した。
金芽米(BG無洗米)松本産こしひかり
「信州生まれ」は、デリシアが2013年から販売する、信州の大自然が育てた安心・安全な素材を使って生産者やメーカーと共同で開発したプライベートブランド。持続可能な社会の実現に向けた取り組みとして、同ブランドでは初めて「サステナブル」に注目した商品を開発した。東洋ライスが開発したBG無洗米のサステナブルな一面を広く消費者に伝わるように商品パッケージをデザインし、米袋も環境に配慮した植物由来のプラスチックやインキを使用したものを採用している。
「金芽米(BG無洗米)松本産こしひかり」は、松本市にある中島屋降籏米穀の精米工場で製造され、その際に産出される「米の精」は、そのまま同商品の玄米に使われるJA松本ハイランド管内の田んぼに還され、全て長野県下で循環。フードマイレージへの貢献に加え、地産地消の推進にも貢献する。
「米の精」は、BG無洗米製造時に取り除かれた、とぎ汁の基となる「肌ヌカ」に保存性を持たせるために工場内で熱処理を加えた有機質資材。「米の精」を土壌に還すことで、土壌菌を短期間に増加させ、農作物の根に栄養成分を行き渡らせるための健康な土壌を生み出す。この上に、天然コメ由来のリン・窒素成分が土壌に染みわたることで栄養豊富な土壌が生まれ、更にコメの栄養価値を決める「酵素量」を増加させる。
また、栄養やおいしさにもこだわり、「精米方法」に着目。東洋ライスの独自精米技術により、コメの栄養と旨み成分が多く含まれる「亜糊粉層」を残した「金芽米」に仕上げており、おいしく、栄養豊富でありながら、普通の白ご飯と比較して、摂取カロリーが約17%、糖質が約14少なく済む。
同商品は、環境面に加えて、栄養バランス、摂取カロリー・糖質オフの面で健康に寄与。さらに地産地消にもつながることから、SDGsに照らし合わせると14項目に該当するサステナブルフードといえる。内容量2kg、4kg、8kgの3種類で、2月28日より順次、デリシア全店で販売。
「無洗米3つの約束」イメージ
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】果樹類にチュウゴクアミガサハゴロモ 農作物への被害に注意 愛知県2025年11月5日 -
JA貯金残高 107兆2325億円 9月末 農林中金2025年11月5日 -
ジビエを食べたい!買いたい!「全国ジビエフェア」開催 農水省2025年11月5日 -
鳥取県産梨「王秋フェア」 直営飲食店舗で11日から開催 JA全農2025年11月5日 -
宮崎県産ピーマン「グリーンザウルス」×【推しの子】コラボパッケージで販売開始 JAみやざき2025年11月5日 -
JAよこすか葉山の直売所から直送「すかなごっそ 季節の野菜セット」販売中 JAタウン2025年11月5日 -
第1回「リサイクルテック ジャパン」に出展 サタケ2025年11月5日 -
農業機械の新製品3機種を発表 2026年より順次発売 クボタ2025年11月5日 -
佐賀県太良町と包括連携協定を締結 タイミー2025年11月5日 -
「第66回下郷農協まつり」に出展 グリーンコープ生協おおいた2025年11月5日 -
「横浜地産地消月間キャンペーン」はっしーおすすめ賞品も 横浜市2025年11月5日 -
未来のアグリ「クマ対策支援チーム」を創設2025年11月5日 -
板橋農業を未来へ「第48回板橋農業まつり」開催 東京都板橋区2025年11月5日 -
農地の脱炭素算定デジタルプロダクト「SagriVision」リリース サグリ2025年11月5日 -
地産全消「野菜生活100熊本デコポンミックス」新発売 カゴメ2025年11月5日 -
千葉ジェッツとオフィシャルパートナー契約を締結 雪印メグミルク2025年11月5日 -
生産者23団体が集結「越谷いこいこまつり~食と暮らしと環境フェスタ~」開催 生活クラブ2025年11月5日 -
食と農をつなぐアワード「食品アクセスの確保」部門で農水大臣賞 セカンドハーベスト・ジャパン2025年11月5日 -
産直青果即売会に300人以上 普段入れない冷凍倉庫見学も大人気 パルシステム茨城 栃木2025年11月5日 -
広域自治体における資源循環システム構築の実証事業に参画 日本生協連2025年11月5日


































