愛知県豊川市「おざわファーム」が「事業承継マッチングプラットフォーム」で後継者を募集 リレイ2023年2月8日
愛知県豊川市の「おざわファーム」は、「事業承継マッチングプラットフォームrelay(リレイ)」で後継者を募集している。
後継者を募集する小澤さん
「おざわファーム」がある豊川市麻生田町は、農業が盛んな地域。ほ場は、豊川インターから近く、JR豊川駅へは車で10分もかからず、居住するにも便利な場所にある。サラリーマン時代に培った技術と経験をもとに農業を営むオーナーの小澤和三さんは、技術や土地を引き継ぐ後継者を募集している。
小澤さんが独立して農業を始めたのは2005年。きっかけは、前職の農業生産法人からのつながりだった。農機具会社に勤めていた小澤さんは退職後、同法人が規模を縮小するために手放すほ場を引き継いだ。もともと同法人の役員だったため、農機具などはすべて無償で譲り受けた。
おざわファームが目指しているのは、「えぐみのない野菜を作る」こと。現在栽培している作物は、ほとんど露地野菜で、冬から初夏まではキャベツと小カブ、夏季はトウモロコシを栽培している。また、真夏は東三河(豊橋付近)でしか食べられていない漬物用の瓜を、近隣の漬物屋に納品。野菜などの販売は、スーパーに卸している仲買がメインで、仲買の商売もしていた前職の農業生産法人にも卸している。
今回承継を決めた一番の理由は、「18年間で広げてきたマーケットや技術を、自分の代で終わらせてしまうのはもったいない」と思ったこと。小澤さんは「農家は定年がないので、やろうと思えばやれる感覚はあるが、60歳手前から『承継しないとまずい』って思っていた。技術を継承するにはやはり2、3年はかかるので、自分が元気で体力があり、頭もきちんと働くうちに継承したいという思いもあった」と話す。
承継の対象となるのは、4ヘクタール(4町歩)の畑と9反の田んぼ、農機具、設備、苗用ハウスなどの施設、販売ルート、栽培技術など。引き継ぐ人の農業経験は問わず、「逆に畑違いのスキルを持っているほうが面白いかもしれない」と言う。小澤さんは、「覚悟さえあれば、スキルは存分に教えられます。あとは、夢が語れる人がいいね。自分自身も2、3年後にはこうなっていたいという身近な夢を設定して動いてきた人間だから、そういうところでわかり合えたらうれしいです」と話している。
問い合わせは、ライトライト(電話)0120-417-007、(メール)info@light-right.jpへ。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(150)-改正食料・農業・農村基本法(36)-2025年7月12日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(67)【防除学習帖】第306回2025年7月12日
-
農薬の正しい使い方(40)【今さら聞けない営農情報】第306回2025年7月12日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 茨城県2025年7月11日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 新潟県2025年7月11日
-
【注意報】果樹に大型カメムシ類 果実被害多発のおそれ 北海道2025年7月11日
-
【注意報】果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 福島県2025年7月11日
-
【注意報】おうとう褐色せん孔病 県下全域で多発のおそれ 山形県2025年7月11日
-
【第46回農協人文化賞】出会いの大切さ確信 共済事業部門・全国共済農協連静岡県本部会長 鈴木政成氏2025年7月11日
-
【第46回農協人文化賞】農協運動 LAが原点 共済事業部門・千葉県・山武郡市農協常務 鈴木憲氏2025年7月11日
-
政府備蓄米 全農の出荷済数量 80%2025年7月11日
-
【'25新組合長に聞く】JA加賀(石川) 道田肇氏(6/21就任) ふるさとの食と農を守る2025年7月11日
-
【'25新組合長に聞く】JA新みやぎ(宮城) 小野寺克己氏(6/27就任) 米価急落防ぐのは国の責任2025年7月11日
-
(443)矛盾撞着:ローカル食材のグローバル・ブランディング【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年7月11日
-
【2025国際協同組合年】協同組合の父 賀川豊彦とSDGs 連続シンポ第4回第二部2025年7月11日
-
米で5年間の事前契約を導入したJA常総ひかり 令和7年産米の10%強、集荷も前年比10%増に JA全農が視察会2025年7月11日
-
旬の味求め メロン直売所大盛況 JA鶴岡2025年7月11日
-
腐植酸苦土肥料「アヅミン」、JAタウンで家庭菜園向け小袋サイズを販売開始 デンカ2025年7月11日
-
農業・漁業の人手不足解消へ 夏休み「一次産業 おてつたび特集」開始2025年7月11日
-
政府備蓄米 全国のホームセンター「ムサシ」「ビバホーム」で12日から販売開始2025年7月11日