第27回俳句甲子園を応援「プレ節」サンプリングを実施 マルトモ2024年6月26日
かつお節・だしと、海洋資源を通じて健康と食文化の発展に貢献するマルトモ株式会社は、第27回俳句甲子園に特別協賛する。
プレ節25ミクロンソフトけずり
俳句甲子園は、愛媛県松山市で開催される俳句コンクール。同市が正岡子規や高浜虚子など著名な俳人の出身地であることから、これにあやかり1998年から毎年8月に開催されている。同社は第27回目の開催となる2024年大会に協賛。俳句を通じた地域間・世代間の交流と若者の文化活動活性化を支援する。
6月16日に羽田空港で行われた地方大会(東京会場)では、協賛の一環として「プレ節25ミクロンソフトけずり1.2g×12袋」を、合計300袋、会場に訪れた参加者や観覧者に配布する無料サンプリングを実施した。
プレミアムなかつお節である「プレ節」は、鹿児島県枕崎製造のかつお枯節を厳選使用し、2種の節を使った「コク・うまダブルブレンド」で、上品な香りと同社一般品の約1.5倍のおいしさが特長の主力のかつお節ブランド。このサンプリングを通して、「『プレ節』のおいしさをより多くの方に感じていただきたい」と同社は語る。
発売から約10年、プレミアムなかつお節、ちょっと贅沢なかつお節としてかつお節の魅力を磨き続けてきた。「売り場に華やかさを、食卓に旬のおいしさを。」というテーマの元、季節限定デザインのパッケージを発売するなど挑戦を続けている。「毎日の食事にはもちろん、ハレの日の料理にもおすすめの「プレ節」。これからも新たな食提案で拡販につなげ、需要を創造してまいります。」と同社は述べている。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】チュウゴクアミガサハゴロモ 県内で確認 千葉県2025年7月24日
-
【特殊報】ウメにクビアカツヤカミキリ 県内で初めて確認 千葉県2025年7月24日
-
【注意報】斑点米の原因となるカメムシ類 県内全域で多発のおそれ 長野県2025年7月24日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内で多発のおそれ 福井県2025年7月24日
-
【注意報】白ネギにネギアザミウマ 県内全域で多発のおそれ 大分県2025年7月24日
-
【注意報】大型斑点米カメムシ類、カスミカメムシ類 多発に注意 千葉県2025年7月24日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県内で多発 福岡県2025年7月24日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 岐阜県2025年7月24日
-
【注意報】イネカメムシ 邑楽館林地域で多発 群馬県2025年7月24日
-
【注意報】イネいもち病 県内全域で多発のおそれ 長野県2025年7月24日
-
五穀、雑穀【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第350回2025年7月24日
-
被爆・戦後80年 次世代へ平和語り継ぐ「Hibakusha Dialogue」 開催 パルシステム埼玉2025年7月24日
-
鳥インフル スペインからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年7月24日
-
持続可能な農業の取組を表彰「GAP Japan アワード 2025」応募受付中2025年7月24日
-
京大教授が伝授「人生100年時代の健康資産づくり」オンライン配信 パルシステム2025年7月24日
-
ラムサール湿地で感じる生物多様性 涸沼で生き物観察開催 パルシステム茨城 栃木2025年7月24日
-
【注意報】ナシにハダニ類 県北東部で多発のおそれ 徳島県2025年7月23日
-
【注意報】サツマイモ、冬春イチゴにハダニ類 多発のおそれ 徳島県2025年7月23日
-
日米交渉 米はМA米の枠内で輸入2025年7月23日
-
米価 26週ぶり3500円台 8週連続低下2025年7月23日