京大教授が伝授「人生100年時代の健康資産づくり」オンライン配信 パルシステム2025年7月24日
パルシステム生活協同組合連合会は8月9日、オンラインイベント「人生100年時代の健康資産づくり」を開催。京都大学名誉教授の森谷敏夫さんを講師に迎え、誰もが暮らしの中で無理なく実践できる食習慣の見直しや筋トレの方法を紹介する。
健康づくりの秘訣を教えてくれる森谷さんは、「キンニク先生」「京大の筋肉」などの愛称で学生たちに親しまれている。イベントでは応用生理学とスポーツ医学の専門家として、筋肉と連動している人体のメカニズムや、米中心の食生活のメリットへの理解が、ダイエットや健康な体づくりにつながることを紹介する。年代を問わず楽しみながらできる「おさぼり筋トレ」も実践し、参加者からの事前質問やチャット投稿に応える。
◎京都大学 人気教授の森谷先生に学ぶ「人生100年時代の健康資産づくり」~おさぼり筋トレで生活習慣病になりにくい体を作ろう~ 開催概要
日時:8月9日 10:00~11:30(予定)
開催方法:Zoomウェビナーよる配信
講師:森谷敏夫さん(京都大学名誉教授)
定員:1000人
参加費:無料
締め切り:7月27日
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ミシマサイコに根朽病、斑点病 県内で初めて確認 熊本県2025年7月25日
-
【注意報】イネカメムシ 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年7月25日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月25日
-
【注意報】果樹カメムシ類 県内全域でやや多発 山梨県2025年7月25日
-
【注意報】トマト、キュウリにタバココナジラミ 県内全域で多発のおそれ 神奈川県2025年7月25日
-
【注意報】アブラナ科野菜にハイマダラノメイガ 県内全域で多発のおそれ 兵庫県2025年7月25日
-
【トランプの世界戦略と日本の進路】消費税減税で日はまた昇る 三橋貴明氏(経世論研究所所長)インタビュー(上)2025年7月25日
-
【トランプの世界戦略と日本の進路】消費税減税で日はまた昇る 三橋貴明氏(経世論研究所所長)インタビュー(下)2025年7月25日
-
米の契約栽培と輸出拡大を説明 JA全農の齊藤専務らが小泉農相に2025年7月25日
-
全農 備蓄米の出荷済数量87.4% 7月24日現在2025年7月25日
-
入院基本料の引き上げ求め決議 JA全厚連2025年7月25日
-
【'25新組合長に聞く】JAめぐみの(岐阜) 渡邉健彦氏(6/24就任) 「なくてはならない存在」として2025年7月25日
-
(445)高等教育の"輸出"可能性【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年7月25日
-
過去最高の963億円 医薬品などの取扱高 日本文化厚生連2025年7月25日
-
【役員人事】日本文化厚生連(7月24日)2025年7月25日
-
郡山市に乳製品の新工場 生乳需給調整で酪農家支える 全農、全酪連、生乳販連が連携2025年7月25日
-
野菜ぎらいの小学生対象に"お仕事"体験企画参加者募集 新潟市アグリパークとコラボ JA全農にいがた2025年7月25日
-
バケツ稲の成長を確認 「おむすびレンジャー」中間点検会開催 JA全農いばらき、いばらきコープ2025年7月25日
-
【農と杜の独り言】第2回 運動と全国連携 千葉大学客員教授・賀来宏和氏2025年7月25日
-
「オフィスで野菜」規格外いちごでゼリー JAあいち経済連と共同開発2025年7月25日