鹿嶋市、キユーピーなど6者連携 プラスチック容器の循環へ包括連携協定2025年2月18日
茨城県鹿嶋市、リファインバース、三菱ケミカル、東洋製罐グループ、キユーピー、カスミの6者は2月14日、茨城県内におけるプラスチック容器の循環を目指すことを目的に包括連携協定を締結した。「プラリレープロジェクト」と称する取り組みで、自治体と回収業者、素材メーカー、容器メーカー、食品メーカー、小売りの6者がそれぞれの強みをいかした日本初の資源循環を目指す。

左から、鹿島市の田口伸一市長、リファインバースの玉城吾郎氏、三菱ケミカルの坂東健彦氏、
東洋製罐グループの三木逸平氏、キユーピーの浜北剛氏、カスミの伊神里美氏
プラスチック包装容器のリサイクルは、持続可能な環境づくりのために不可欠な課題で、各自治体やメーカー、小売りはそれぞれ多種多様なリサイクルの取り組みを推進している。一方で、缶やPETボトル、ガラスびん、段ボールなど、見た目で分別しやすくマテリアルリサイクルされる容器と異なり、プラスチック容器は見た目が似ていても素材が異なることも多く、素材毎の分別回収とリサイクルは難しい。そこで、製造・販売・回収・再生・再製品化を行う各プレーヤーが協働し、鹿嶋市でケミカルリサイクルを用いたプラスチック容器の循環を目指すことで合意した。

プラリレープロジェクト
この取り組みでは2025年夏ごろを目途に、鹿嶋市内で排出された使用済みプラスチックをリファインバースで回収・一次加工し、三菱ケミカルが新設したケミカルリサイクルプラントで再資源化。その再生プラスチックを東洋製罐グループにて容器を製造、キユーピーにて製品化、カスミで販売し、再度回収するという、循環の実証実験を行う。
実証実験の前後の期間では、鹿嶋市内の公立小中学校で、プラスチック資源の調査学習や各社のプラント見学、リサイクルに関する教育プログラムなどを行う。また、2026年3月までに実証実験や取り組みで見えた課題点やフィードバックを基に、6者共同で「プラスチック容器の循環に関する検証レポート」を作成・発表する予定。

各社の役割
この取り組みでは、生活に身近なドレッシングのキャップや中栓を対象にケミカルリサイクルの循環プロセスを構築。鹿嶋市の公立小学校を対象にドレッシングのキャップや中栓の回収実験を行い、回収されたキャップや中栓をリファインバースで一次処理し、三菱ケミカルにて油化。日本ポリプロ・日本ポリエチレンにて樹脂化、メビウスパッケージングで再度ドレッシングのキャップや中栓に成型し、キユーピーで製品を製造後、カスミ鹿嶋スタジアム店で販売し、また鹿嶋市民の皆様の手元に戻ってくる一連の循環サイクルを実現する。対象商品の販売は2025年夏ごろを予定。
今後は、2025年に実施する実証実験を通して、必要な廃棄物の質と量、再資源化の課題、各種必要な認証や手続き、リサイクル商品の顧客への訴求、リサイクルに必要な費用とその回収方法など、さまざまな課題を検証。その上で、各業界や自治体と新しいルールづくりを推進する。
重要な記事
最新の記事
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】タコ市首相初の所信表明に慄く 国民より国家優先鮮明2025年11月10日 -
【Jミルク脱粉在庫対策】12月に「全国参加型基金」発動決定、国の支援も不可欠に2025年11月10日 -
米価水準 「下がる」見通し判断が大幅増2025年11月10日 -
既存農機に後付けで自動操舵 韓国GINTの次世代モデル「Next-G」日本投入へ2025年11月10日 -
鳥インフルエンザ 新潟県で国内4例目2025年11月10日 -
国産農畜産物で料理づくりに挑戦「全農親子料理教室」厚木市で開催 JA全農2025年11月10日 -
JA全農あおもり、外川農機と三者連携 AI自走ロボットの実証・販売強化へ 輝翠2025年11月10日 -
【今川直人・農協の核心】農協による日本型スマート農業の普及(2)2025年11月10日 -
本日10日は魚の日 鹿児島県産「うなぎ蒲焼」など130商品を特別価格で販売 JAタウン2025年11月10日 -
令和7年産新米PRを支援 販促用ポスターを無償提供 アサヒパック2025年11月10日 -
NICTと連携 農業特化型生成AIモデルの構築へ 農研機構2025年11月10日 -
JAアクセラレーター第7期採択企業9社が成果を発表 あぐラボ2025年11月10日 -
"食のチカラ"を体験するイベントに出展 農機体験に人気、女性農業者支援をアピール 井関農機2025年11月10日 -
「製麺所(製麺業)」倒産減少 コメ高騰で麺が人気 帝国データバンク2025年11月10日 -
米粉の消費拡大へ「地域の取り組みを知るゼミ」開設 米コ塾2025年11月10日 -
高輪ゲートウェイで初の3万人規模イベント「農業」をテーマに開催2025年11月10日 -
ALLYNAV自動操舵システム最新モデル「AF718」発表 マゼックス2025年11月10日 -
「豊橋アグリミートアップ」豊橋農家と首都圏スタートアップの交流イベント 東京で初開催2025年11月10日 -
北海道のジャガイモ産地を応援 JAいわみざわ、JAとうや湖の新じゃがポテトチップス発売 カルビー2025年11月10日 -
能登半島地震復興支援 珠洲市の焼酎メーカーの本格焼酎を限定販売 グリーンコープ共同体2025年11月10日


































