農業に特化した就転職オンラインイベント「就農会議」参加者募集 あぐりーん2025年3月6日
農業求人サイト「農家のおしごとナビ」を運営する株式会社あぐりーんは3月15日と20日、農業に特化した就転職オンラインイベント「就農会議」を開催。農業や畜産業に興味を持つ人の参加を募っている。

同イベントは、さらなる成長を目指すために人材を積極的に募集する農業法人と農業に興味関心を持つ学生や社会人とのマッチングのために開催。全国各地から農業法人が出展し、農業に興味のある方に向け、それぞれの会社の魅力や農業のやりがいなどについて語る。
目玉となるライブ中継では、各農業法人が実際の農業現場の様子や働いている人を現場からオンラインで紹介。求人票だけでは伝わりにくい「会社の雰囲気」や「具体的な仕事のイメージ」、「経営者の人柄」などについて「見て」「聞いて」「感じる」ことができる。
イベントは2日間にわたって開催。3月15日は「畜産農業DAY」で、酪農や肉牛、養豚、養鶏の会社が6社出展する。また、3月20日は「耕種農業DAY」で、露地野菜や施設野菜、花卉、稲作など計7社が出展を予定。
◎農業就転職オンラインイベント「就農会議」開催概要
<日時>
Day1畜産農業の編=3月15日
第一部:10時~13時
第二部:14時~17時
Day2耕種農業の編=3月20日
第一部:10時~13時
第二部:14時~17時
※それぞれ第一部のみ、第二部のみの参加も可
開催方法:オンライン(PC、スマートフォンから参加※PC推奨
内容:参加企業からの会社紹介、ライブ中継、参加企業との個別ブースでの交流
参加対象:概ね35歳くらいまでの社会人、2026年卒業予定の学生
参加費:無料
申込み方法:下記の募集ページ内の申込みフォームから。事前申込制。
重要な記事
最新の記事
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】タコ市首相初の所信表明に慄く 国民より国家優先鮮明2025年11月10日 -
【Jミルク脱粉在庫対策】12月に「全国参加型基金」発動決定、国の支援も不可欠に2025年11月10日 -
米価水準 「下がる」見通し判断が大幅増2025年11月10日 -
既存農機に後付けで自動操舵 韓国GINTの次世代モデル「Next-G」日本投入へ2025年11月10日 -
鳥インフルエンザ 新潟県で国内4例目2025年11月10日 -
国産農畜産物で料理づくりに挑戦「全農親子料理教室」厚木市で開催 JA全農2025年11月10日 -
JA全農あおもり、外川農機と三者連携 AI自走ロボットの実証・販売強化へ 輝翠2025年11月10日 -
【今川直人・農協の核心】農協による日本型スマート農業の普及(2)2025年11月10日 -
本日10日は魚の日 鹿児島県産「うなぎ蒲焼」など130商品を特別価格で販売 JAタウン2025年11月10日 -
令和7年産新米PRを支援 販促用ポスターを無償提供 アサヒパック2025年11月10日 -
NICTと連携 農業特化型生成AIモデルの構築へ 農研機構2025年11月10日 -
JAアクセラレーター第7期採択企業9社が成果を発表 あぐラボ2025年11月10日 -
"食のチカラ"を体験するイベントに出展 農機体験に人気、女性農業者支援をアピール 井関農機2025年11月10日 -
「製麺所(製麺業)」倒産減少 コメ高騰で麺が人気 帝国データバンク2025年11月10日 -
米粉の消費拡大へ「地域の取り組みを知るゼミ」開設 米コ塾2025年11月10日 -
高輪ゲートウェイで初の3万人規模イベント「農業」をテーマに開催2025年11月10日 -
ALLYNAV自動操舵システム最新モデル「AF718」発表 マゼックス2025年11月10日 -
「豊橋アグリミートアップ」豊橋農家と首都圏スタートアップの交流イベント 東京で初開催2025年11月10日 -
北海道のジャガイモ産地を応援 JAいわみざわ、JAとうや湖の新じゃがポテトチップス発売 カルビー2025年11月10日 -
能登半島地震復興支援 珠洲市の焼酎メーカーの本格焼酎を限定販売 グリーンコープ共同体2025年11月10日


































