2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ニッソーグリーンSP:マスタピース水和剤
FMCプレバソンPC
251001_「まもるはなしシリーズ」「よくわかる!農薬のお話」についてのご相談_SP

能登半島災害支援「能登フェア」グリーンコープ店舗で開催 グリーンコープ共同体2025年11月12日

一覧へ

西日本を中心に16の生協で構成されているグリーンコープ共同体は、能登半島災害支援の一環として、石川県珠洲市の特産品などをグリーンコープの24店舗で11月24日まで販売している。

能登半島災害支援「能登フェア」グリーンコープ店舗で開催

能登半島地震発生から1年9か月、豪雨災害より1年が経つが、被災地では倒壊した建物の解体や土砂でふさがれた道路の整備などがまだ行われている。また、過疎化や高齢化など地域が震災前から抱えていた問題もあり、人口流出が続くなど復旧・復興に向けて大きな困難が横たわっている。

グリーンコープは能登半島地震の発災後、石川県七尾市に支援拠点を設置し、被災地全域への支援活動を継続。過去には、災害支援を通じて出会った、能登町の「マッハコーヒー」や「自立支援センターみずほ」の商品を販売したり、珠洲市の「すずキッチン」への支援を実施した。

フェア期間中は、グリーンコープ生協ふくおかとグリーンコープ生協くまもとの24店舗で、能登の「麦焼酎能登ちょんがりぶし25度」、「本格焼酎能登五年熟成麦25度」、「さいはてジンジャー」などを販売する。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る