ブドウ・キュウリの誘引に! ハリなし結束機「とめたつ」 ニチバン2016年3月18日
ニチバン(株)は3月1日からブドウの新梢などの誘引結束機「とめたつ」を全国のJAなどで発売している。
誘引作業は作物の成長促進のため、均等に太陽光があたるよう、枝やつるを紐などで棚やネットに結びつける。1日に平均して3000回ほど作業回数があり、特にブドウ栽培に使う場合は両腕をあげて作業を行うため負担が大きい。
長時間の作業が楽に行えるよう、軽量化に配慮して開発した「とめたつ」は、グリップの握りが軽く、女性や高齢者でも扱いやすい。
「とめたつ」に使用する専用粘着テープ「とめたつテープ」はテープ類に特化した同社の技術により、結束物には付着せず、接着面同士だけを強く粘着できる。しかし結束から半年ほど経過した収穫期には粘着力が弱まり外しやすくなるため、収穫後の作業も快適。粘着テープだけで結束を行うため、金属類の異物混入やケガの心配がない。
機器本体の重さは約350g。テープ1巻は11mm×30mで、約300回の連続作業が可能(1度の作業に、テープ約10cmを使用した場合)。
同社担当者は「現在、誘引が必要な作物別のテープ開発などを行っている」とし、今後も商品展開が進む予定だ。
(写真)「とめたつ」本体と、「とめたつ」を使った誘引作業
重要な記事
最新の記事
-
「除草」されるイモ・ダンプに乗せられるイモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第339回2025年5月8日
-
国内農業への影響避け交渉を 日米協議で自民が対策本部2025年5月7日
-
子どもたちのための逆襲【小松泰信・地方の眼力】2025年5月7日
-
なぜか前年産を下回る6年産米の検査実績【熊野孝文・米マーケット情報】2025年5月7日
-
25年産「ヒノヒカリ」に2.3万円 概算金「最低保証」で集荷力強化 JAおおいた2025年5月7日
-
全農 備蓄米5万6000t出荷 5月1日現在 前倒し出荷実施へ2025年5月7日
-
【人事異動】JA全農(5月1日付)2025年5月7日
-
農業機械大展示会「2025サンクスフェア」6月20、21日に開催 JA全農にいがた2025年5月7日
-
「親子で気ままなバスツアー2025」参加募集 JA全農とやま2025年5月7日
-
県内JA-SSで5月31日まで「au PAYキャンペーン」を実施 JA全農みえ2025年5月7日
-
「美濃いび茶」初共販会を開催 最高価格は過去最高に JA全農岐阜2025年5月7日
-
ブラウブリッツ秋田×JA全農あきた「元気わくわくキッズプロジェクト」第1弾の参加者募集 ドライフラワーアレンジメントと田植え体験2025年5月7日
-
「伊勢茶」の新茶初取引を開催 JA全農みえ2025年5月7日
-
世界ミックスダブルスカーリング選手権 日本代表チームを「ニッポンの食」でサポート JA全農2025年5月7日
-
「JA全農チビリンピック2025」開催 子どもの成長と親子のふれあいを応援2025年5月7日
-
JAグループ宮城「営農支援フェア 2025」を6月10、11日に開催 農機など29社が出展2025年5月7日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」静岡の茶畑で青空クッキング 生産者も大絶賛 JAタウン2025年5月7日
-
JAグループ高知など協力 新宿高島屋で「高知フェア」7日から開催2025年5月7日
-
「アントラーズスタジアムキャンプ2025 supported by JA共済連茨城」開催2025年5月7日
-
藤原紀香の『ゆる飲み』秋元真夏と日本酒12種類を飲み比べ JAタウン2025年5月7日