熊本に大型サービスセンター ヤンマー2014年8月20日
ヤンマーアグリジャパン(株)(本社:大阪市北区、原田正孝社長)は、大規模営農を担う大型農家向けに「お客様の手を止めない」効率的サービスを提供するため、九州全域をカバーする大規模サービス拠点「ヤンマーアグリソリューションセンター」を熊本県大津町に新設する。
ヤンマーグループとして初の開設となる「ヤンマーアグリソリューションセンター」は、全ての担い手農家の「なんでも相談窓口」となることをコンセプトにしたもの。九州全域の担い手農家一人ひとりに、最適なソリューションを提供していくことをめざす。
新たに設立される同センター内には、大型農業機械を整備するための充実したスペースを設けた。研修施設も併設し、社員の育成をはじめ、農業経営者に対しても、作物栽培の作業効率アップや、健康な土づくりのための各種のアドバイスを行うサービスなどを提供する。
同センターでは、農家から故障や修理依頼の連絡を受けたら30分以内に駆けつけ24時間以内に対応を完了する、という意味の「ダッシュ30サポート24」をスローガンに掲げ、大型農機のエキスパートサービスマンを配置し、迅速な対応をめざす。
また同社オリジナルの「ドクターアグリ」サービスカーによる巡回点検サービスを行うとともに、突発的農機事故対応として「緊急コールセンター」の機能も備えている。
担い手農家が抱えるさまざまな課題を解決するために、最適なソリューションを提供する「ヤンマーアグリソリューションセンター」は、8月26日にグランドオープンする。
(上イラストはヤンマーアグリソリューションセンター全景イメージ)
【ヤンマーアグリソリューションセンター 概要】
▽所在地:熊本県菊池郡大津町字平川1736-5
▽総敷地面積:約7900平方m
▽主要施設
1.事務所棟:約700平方m
2.整備工場:1564平方m(大型農業機械整備スペース12スパン)
3.研修棟:360平方m
4.巡回サービスカー「ドクターアグリ」5台配置
▽社員数:50人
(関連記事)
・農業技術のオリンピック盛大に 北海道・帯広(2014.08.06)
・ミニショベルのOEM供給 ヤンマーとコベルコが合意(2014.07.31)
・分散型エネルギー システムパッケージを発売(2014.06.05)
・ロシアに初の現地法人 ヤンマー(2014.05.19)
・インドに合弁会社設立 ヤンマー(2014.05.08)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ハスモンヨトウが多発 ダイズは初期防除を 三重県2025年8月21日
-
政府備蓄米 在庫水準29.5万tに 農水省2025年8月21日
-
「米の需要に応じた増産」柱に概算要求 農水省2025年8月21日
-
令和7年産の石川県オリジナルなし「加賀しずく」 8月25、26日に初出荷・初競り JA全農いしかわ2025年8月21日
-
8月21日は「みんなで食べよう力うどんの日」そば・うどん店舗でキャンペーン実施 JA全農2025年8月21日
-
だだちゃ豆収穫最盛期 大泉枝豆直売グループ JA鶴岡2025年8月21日
-
夏秋野菜トップセールス開催 熊本市で地元産野菜をPR JAかみましき2025年8月21日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」山形県「おいしさ直売所 落合店」でお買い物 JAタウン2025年8月21日
-
約6500 万人が3年以上の「防災訓練休眠人口」と推計 JA共済連「防災に関する意識調査」2025年8月21日
-
「モーっとおおいた和牛・豊後牛を食べよう!キャンペーン」大分県産和牛が大特価 JAタウン2025年8月21日
-
TICAD9の歓迎レセプションに公式マスコット「トゥンクトゥンク」登場 「ミャクミャク」とも初対面 国際園芸博覧会協会2025年8月21日
-
【2025国際協同組合年】子ども・若者と協同組合を考えるシンポジウム 10月10日開催2025年8月21日
-
輪作体系の作業計画をシミュレーション プログラムを開発 農研機構2025年8月21日
-
廃棄漁具を新たな製品へ再生 amu株式会社へ出資 あぐラボ2025年8月21日
-
桃とシャインマスカットを一度に 8月のショートケーキ登場 カフェコムサ2025年8月21日
-
静岡県「林業合同就職相談会」開催 林業機械シミュレータが初登場2025年8月21日
-
青山学院大学陸上競技部とパートナー契約を締結 村上農園2025年8月21日
-
91社が集結「おいしい山形・食材王国みやぎビジネス商談会」開催2025年8月21日
-
農業ボランティア「第1回香取市援農Day」参加者募集 千葉県香取市2025年8月21日
-
捨てずに繕う心の豊かさ 情報誌『のんびる』9・10月号受注開始 パルシステム2025年8月21日