夏の収量性に優れるミニトマト「キャロルポポ」開発 サカタのタネ2024年8月30日
サカタのタネは、夏の高温期でも安定した量と高品質な青果を収穫でき、食味、作業性もよいミニトマト「キャロルポポ」を開発。11月下旬から種子を発売する。

新開発のミニトマト「キャロルポポ」
「キャロルポポ」は特に夏秋栽培に適した品種で、最大の特長は食味、安定した樹勢(スタミナ)と収量性のよさ。
ミニトマトは高温環境下では樹が弱って花が少なくなり、その結果、収量が大きく低下することがある。
特に近年は猛暑日の増加により、品種によっては樹勢の低下が顕著になり、栽培後半(9月以降)の収量に影響が出るようになってきた。
「キャロルポポ」は、夏の暑い時期でも樹勢を維持できるほか、花粉の稔性(受精能力)が落ちにくい上、青果が割れにくく、果実サイズがそろうことから、安定した生産が可能。
また、果肉が厚いため果実も軟らかくなりにくく、出荷時の青果品質はもちろん、流通先での棚持ちや食味のよさに寄与する。
ミニトマトは1本の樹に多くの実がなるため、作業性も重要だが、「キャロルポポ」は花が多すぎず、花数を調整する摘花作業が軽減できる。
また、裂果や軟果に強いため作業計画に余裕を持てる。さらに、収穫できる果実の高さがそろっていることで、収穫作業の負担軽減にもつながる。
「キャロルポポ」はミニトマトの栽培で問題となる病害の萎凋病(F:R-1)、ToMV(Tm-2a型)、葉かび病、斑点病)への抵抗性があり、果皮が薄く、甘みと酸味のバランスがよく、食味にも優れる。
ミニトマト「キャロルポポ」の種子の希望小売価格は、プライマックス種子1袋1000粒入りで29645円(税込)。
全国のJA、種苗店を通じて発売。
重要な記事
最新の記事
-
純利益846億円に改善 農林中金 25年度半期決算2025年11月20日 -
黒字転換も通期純利益見通しは据え置き 農林中金25年度半期決算2025年11月20日 -
米の生産力維持へ 戦略作物で需要創出 自民党が水田政策で論点整理2025年11月20日 -
鹿児島で野生イノシシの豚熱感染 県内初2025年11月20日 -
食料とエネルギーの自給率向上を 全国町村大会で特別決議2025年11月20日 -
【農協研究会】准組合員問題にJAはどう正面から向き合うか JAはだの組合長・宮永均氏2025年11月20日 -
花市場でじわりと広がる対面・早朝せり廃止とオンライン・夜せり移行【花づくりの現場から 宇田明】第73回2025年11月20日 -
大事にしたいクルミ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第365回2025年11月20日 -
福岡県の直営飲食店舗で「博多なす&博多のトマトフェア」20日から開催 JA全農2025年11月20日 -
JA全農福島と「オフィスで野菜」福島牛の肉じゃがを数量限定で提供2025年11月20日 -
「子育てをサポートする組織」として『くるみん認定』を取得 JA共済連2025年11月20日 -
JAcom(農協新聞電子版)が大躍進中【森島 賢・正義派の農政論】2025年11月20日 -
公共土木施設愛護活動(通称:愛ロード)への愛媛県知事感謝状受ける 井関農機2025年11月20日 -
来場者全員が審査員「第2回おぢや棚田米コンテスト」30日に開催 新潟県小千谷市2025年11月20日 -
福井県の森林で働くってすばらしい!『そろ谷のアニメっち』コラボ動画で福井県林業をPR2025年11月20日 -
農業ソリューションCropScopeによる脱炭素効果を算定 COP30で発表 NEC2025年11月20日 -
りんご「ふじ」が最高金賞「食べチョクりんごグランプリ2025」発表2025年11月20日 -
アクポニ栽培アプリに新機能「資源循環レポート」搭載2025年11月20日 -
和歌山県かつらぎ町でこども特派員が農業体験 大阪府泉大津市2025年11月20日 -
農業版カーボンクレジット創出へ JAあいち豊田、Green Carbonと連携協定 愛知県豊田市2025年11月20日


































