2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ニッソーグリーンSP:マスタピース水和剤
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCプレバソンSP

「キウイforキッズ 2025」キウイの無償提供10万食を達成 ゼスプリ2025年9月10日

一覧へ

ゼスプリ インターナショナル ジャパンは、日本の食事・栄養課題に取り組む「ゼスプリ栄養改革プロジェクト」の一環として、全国の小学校や学童保育施設、子ども食堂へ、ゼスプリ・キウイフルーツを無償提供する「キウイforキッズ 2025」を実施。このほど目標数の10万食の配布を達成した。

「キウイforキッズ-2025」キウイの無償提供10万食を達成 ゼスプリ

日本における栄養不良の改善を最終的な目標として、2024年に発足した「ゼスプリ栄養改革プロジェクト」では、誰もが栄養バランスのとれた食事を「楽しく手軽に」とれる社会を目指して多彩な栄養改革アクションを実施。活動の一環として、「キウイ for キッズ」は昨年に続き、小学校、学童保育施設、子ども食堂より参加施設・団体を募集し、小学生を対象にしたキウイの無償提供を実施致した。

今年は新たな取り組みとして、キウイの配布とともに、栄養バランスの良い食事の大切さとキウイの栄養について学べる食育指導用のツール教材と、バランスの良い食事について考えて絵を描いて学べる児童用のワークシートを希望する施設・団体に提供し、食育活動も実施。その結果、多くの応募があり、全国約840か所の施設・団体を通じて、10万食以上のキウイを子どもたちに届けた。

重要な記事

250901_アサヒパック_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る