「やきいもフェス」東京・中野四季の森公園で開催2025年9月12日
食欲の秋をやきいもで満たす秋のフードイベント「やきいもフェス®」が10月31日〜11月9日、東京・中野四季の森公園で開催。定番から進化系まで押さえた充実のやきいもメニューが揃う。

「やきいもフェス®」は、自由で大胆な発想でやきいもと向き合うお店が一堂に会するフードイベント。4年目を迎え、累計来場者数は77万人を突破した。今年は14店舗、約30種類のメニューが登場し、甘味メニューの充実度がアップ。やきいもだけでなく、定番のスイートポテトからクレープ、揚げたて芋けんぴなどクラシックなお芋メニューと、スムージーやバーガー、甘味×塩味が交差するスープなど、味も見た目もにぎやかなメニューが揃う。
4年目を盛り上げる注目の初もの3メニュー
今年初めて登場するメニューは、茨城県かすみがうらから初出店する「蔵出し焼き芋かいつか」の「焼き芋3種食べ比べ」。同店オリジナル品種の「紅天使」は長年のノウハウで改良を重ねたサツマイモで、冷めてもしっかりとした甘さを感じるスイーツ級のやきいもになる。また、イベント初登場の芋けんぴとして、「sweet&healthy SAZANKA」が「熟成さつまいもの細切り塩けんぴ バター掛け」を提供。さらに、福岡の「Cafeはにぽて」は「とろ甘!旨辛プルダック」で東京に初出店する。この他、出店メニューの詳細は9月中旬に解禁予定。
◎「やきいもフェス®TOKYO 2025」開催概要
日時:10月31日〜11月9日
平日11:00〜19:00、土日祝10:00〜19:00
会場:中野四季の森公園 イベントエリア(東京都中野区中野4-12)
料金:入場料無料 ※飲食代別途(キャッシュレス決済ONLY)
主催:LAF Entertainment
制作協力:SHIFT
重要な記事
最新の記事
-
会長に中嶋康博氏を選任 食料・農業・農村政策審議会2025年10月29日 -
10月31日に食糧部会 新委員で審議 農水省2025年10月29日 -
長良川流域文化の資源を活用 世代継承できる地域づくりに学ぶ【JA全中教育部・ミライ共創プロジェクト】(1)2025年10月29日 -
長良川流域文化の資源を活用 世代継承できる地域づくりに学ぶ【JA全中教育部・ミライ共創プロジェクト】(2)2025年10月29日 -
トラへの媚びよりクマ退治【小松泰信・地方の眼力】2025年10月29日 -
1人当たり精米消費量、前年同月マイナス7ヵ月に 高値が影響か 米穀機構2025年10月29日 -
「節水型乾田直播」の安易な普及に懸念 水田の多面的機能維持を求め共同声明 OKシードプロジェクトなど40団体2025年10月29日 -
GREEN×EXPO 2027開催まで500日 出展概要・大型協賛を公表 2027年国際園芸博覧会協会2025年10月29日 -
「出張!値段のないスーパーマーケット」大阪・梅田に開店 農水省2025年10月29日 -
石川佳純の卓球教室「47都道府県サンクスツアー」青森県で開催 JA全農2025年10月29日 -
岩手県新ブランド米「白銀のひかり」デビュー ロゴマークを初披露 JA全農いわて2025年10月29日 -
茶畑ソーラー営農型太陽光発電でバーチャルPPA契約 JA三井エナジーソリューションズ2025年10月29日 -
基腐病に強い赤紫肉色のサツマイモ新品種「さくらほのか」を育成 農研機構2025年10月29日 -
サツマイモ基腐病に強い 沖縄向け青果用紅いも新品種「Hai-Saiすいーと」育成 農研機構2025年10月29日 -
アイガモロボ(IGAM2)環境省の二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金の対象機械に認定 井関農機2025年10月29日 -
2025年度JA熊本県青壮年部大会開催 JA熊本中央会2025年10月29日 -
鳥インフル 米ジョージア州などからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月29日 -
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月29日 -
SNSで話題 ライスペーパーレシピ本『ケンミンぼうやに教わる ライスペーパーレシピ』発売2025年10月29日 -
2025年度JCSI調査 生命保険部門で「顧客満足度」9度目の1位 CO・OP共済2025年10月29日


































