トランプ大統領の登場と農協改革のゆくえ【普天間朝重・JAおきなわ専務】2017年3月21日
世の中一体どうなるのだろう。この1月トランプ大統領が誕生したが、その動向は一言で言えば「過去の蓄積の否定と極端な政策」である。前者は、(1)TPPからの離脱(TPPの賛否は別にして)、(2)オバマケアの廃止、(3)NAFTA(北米自由貿易協定)の見直しなど。後者は、(1)極端な移民排斥とその一環としてのメキシコ国境への壁建設、(2)歴史上もっとも大規模な軍事費の増額、(3)歴史的な減税の実施、など。これが今の"流行(はやり)"なのか。
規制改革推進会議(以下「推進会議」)が主張する農協改革がまさにそれだろう。
(1)准組合員の利用制限、(2)信用・共済事業の代理店化、(3)全農の株式会社化、など。沖縄農業の戦後復興に多大な功績を残し、初代琉球農連会長として農協運動をけん引してきた山城栄徳氏がもしも墓からよみがえり、そんな変わり果てた農協組織を見たら、ショックのあまりすぐに死んでしまうだろう。
※ ※ ※
昨年11月、協同組合がユネスコの無形文化遺産への登録が決定した。無形文化遺産とは、「慣習、表現、知識、技術などで、世代から世代へと伝えられ、コミュニティなどによって不断に再現されるもの」と定義されており、今回の登録理由が、「(協同組合は)共通の利益と価値を通じてコミュニティづくりを行うことができる組織であり、様々な社会的な問題への創意工夫あふれる解決策を編み出している」と評価されてのものであるにもかかわらず、我が国ではこれを解体しようとしている。
今回の推進会議の主張は、「群盲、像をなでる」「木を見て森を見ず」的な発想に覆われているように思える。
例えば、全農の買取販売への転換については、確かに"一部"のJAで全量買取により農家の経営安定に貢献している事例はあるかもしれないが、"すべて"となると困難と言わざるを得ない。買取販売の重要性はそのとおりで、JAおきなわでも中期計画で買取販売を平成27年度の15億円から3年後の30年度には倍の30億円に増やす計画ではあるが"すべて"ではない(委託販売も80億円を計画)。
メディアにしてもそうだ。あるテレビ番組では一部の農家の事例を紹介しながら「バター不足の原因は全農にある」として生乳の指定団体制度の問題を指摘し、ある週刊誌では「"儲かる農家"への最短ルート/補助金ゼロ、JAルートゼロ」との表現で、あたかもJAを利用しない方が儲かるかのような論調を展開しながら、「全国JA存亡ランキング」なるものを設定し「"脱・全農"のJAが上位独占」として全農を利用しないJAを革命戦士でもあるかのように持ち上げている。それはあくまで"一部"であって「"脱・全農依存"の時代が到来している」(同週刊誌)わけではない。
協同組合120年、戦後農協70年の歴史と蓄積を否定し、わずか5年でこれを解体しようという極端な政策は、もはや"流行"では済まされない。
とはいえ現在、JAグループに対して様々な批判があるのも事実で、我々としては自己改革を確実に実行しなければならない。
※ ※ ※
「体を張れ、前に進め、道を開け」。これがJAおきなわ経済事業の行動指針だ。
要するに、体を張らなければ何も動かない、まずは動け(失敗を恐れるな)、そうすれば自ずと道は開ける、ということだ。
中期計画初年度の平成28年度も、(1)買取販売の出口としての関西営業所の開設、(2)海外輸出PT・生産資材価格低減PTの設置、(3)外国人研修生受け入れのためのベトナム仲介業者との協定締結など、自己改革を急ピッチで進めている。
JAグループの先人たちが仮に墓からよみがえってきたとしても、「JAはよくやっている」と褒めてもらえるような組織にしたい。
重要な記事
最新の記事
-
【JA全農の若い力】家畜衛生研究所(1)養豚農家に寄り添い疾病を防ぐ クリニック北日本分室 菅沼彰大さん2025年9月16日
-
【石破首相退陣に思う】戦後80年の歴史認識 最後に示せ 社民党党首 福島みずほ参議院議員2025年9月16日
-
【今川直人・農協の核心】全中再興(6)2025年9月16日
-
国のプロパガンダで新米のスポット取引価格が反落?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年9月16日
-
准組合員問題にどう向き合うか 11月15日に農協研究会開催 参加者を募集2025年9月16日
-
ファミリーマートと共同開発「メイトー×ニッポンエール 大分産和梨」新発売 JA全農2025年9月16日
-
「JA共済アプリ」が国際的デザイン賞「Red Dot Design Award2025」受賞 国内の共済団体・保険会社として初 JA共済連2025年9月16日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」北海道訓子府町で じゃがいもの新品種「ゆめいころ」を収穫 JAタウン2025年9月16日
-
山形県産「シャインマスカット」品評会出品商品を数量限定で予約販売 JAタウン2025年9月16日
-
公式キャラ「トゥンクトゥンク」が大阪万博「ミャクミャク」と初コラボ商品 国際園芸博覧会協会2025年9月16日
-
世界初 土壌団粒単位の微生物シングルセルゲノム解析に成功 農研機構2025年9月16日
-
「令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害」農業経営収入保険の支払い期限を延長(適用地域追加)NOSAI全国連2025年9月16日
-
農薬出荷数量は1.3%増、農薬出荷金額は3.8%増 2025年農薬年度7月末出荷実績 クロップライフジャパン2025年9月16日
-
林業の人手不足と腰痛課題解消へ 香川西部森林組合がアシストスーツを導入 イノフィス2025年9月16日
-
農業支援でネイチャーポジティブ サステナブルの成長領域を学ぶウェビナー開催2025年9月16日
-
生活協同組合ユーコープの宅配で無印良品の商品を供給開始 良品計画2025年9月16日
-
九州・沖縄の酪農の魅力を体感「らくのうマルシェ2025」博多で開催2025年9月16日
-
「アフガニスタン地震緊急支援募金」全店舗と宅配サービスで実施 コープデリ2025年9月16日
-
小学生がトラクタ遠隔操縦を体験 北大と共同でスマート農業体験イベント開催へ クボタ2025年9月16日
-
不在時のオートロックも玄関前まで配達「スマート置き配」開始 パルシステム千葉2025年9月16日