【森島 賢・正義派の農政論】沖縄で政権与党が全層崩落2018年10月1日
昨日の沖縄知事選は、オール沖縄の立憲、国民、共産、自由、社民、沖縄社会大衆党が一致して支援する玉城デニー候補の圧勝になった。自公の安倍晋三政権と維新、希望が推薦した佐喜眞淳候補は、予想以上の負け方で負けた。得票率は玉城氏が55%、佐喜眞氏が44%で、10%以上の差だった。
朝日、沖縄タイムス、琉球朝日放送の出口調査によれば、自公は支持者の票をまとめ切れなかったという。
安倍政権は、国政並みの力を入れ、幹部を次々に現地に投入したが、自民の支持者のうち78%しか佐喜眞氏に投票しなかった。公明は支持者は異例に少ない71%しか佐喜眞氏に投票しなかった。自公ともに支持者の反乱があった。
また、沖縄選管の発表によれば、全県のほとんど全ての市町村で、玉城氏が勝った。与党の全層崩落である。
上の表は、玉城氏の得票率を市郡別に示したものである。郡部の得票率のほうが市部よりもやや多いが、ともに過半数を超えている。14の市郡が過半数の得票率で、半数以下の市郡は5つしかない。つまり、農村でも都市でも全県から、まんべんなく支持を得た、と考えていいだろう。
◇
朝日などの出口調査では、選挙で最も重視したのは、基地問題で、安倍政権側がいう経済の活性化ではなかった。政権側は、辺野古の新基地建設問題を徹底的に隠そうとした。しかし、隠しきれなかった。
選挙で争点を隠すのは、安倍政権の特技である。隠しておいて、選挙が終わるとそれを実行する。騙し討ちである。だから、多くの世論調査をみると、安倍氏の人柄が疑われていて、安倍政権を支持しない理由の第一に上げられている。
しかし、こんどの選挙で、沖縄の人たちは、この隠蔽体質を許さなかった。
◇
こんどの沖縄知事選で注目すべきは、オール沖縄の力である。それを構成する各政党が、玉城氏の当選の一点にしぼって協力しあったことである。
この選挙態勢は、来年の参議院選で見習うことができる。それは、オール日本ではない。オール北海道であり......オール鹿児島である。とくに1人区での野党候補の一本化である。そのために地元でオールXXを作って協議をすることである。中央機関での調整はいらない。
そうすれば、参議院選で圧勝して安倍政権を追い詰めることができるだろう。そうすれば、衆議院の破れかぶれ解散で、政権奪取が早まるだろう。
◇
もう1つ注目すべきことがある。それは、佐喜眞氏が日米地位協定の改定を主張していたことである。玉城氏も賛成だろう。まさに沖縄の総意である。
これを見据えて、安倍政権が改定に着手するかどうか、それに加えて、辺野古の海の埋め立て中止を今後も続けるかどうか。国民は厳しく注視している。
(2018.10.01)
(前々回 石破氏の善戦)
(前回 自民党の課題は一強体制の改革)
(「正義派の農政論」に対するご意見・ご感想をお寄せください。コチラのお問い合わせフォームより、お願いいたします。)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】水稲にイネカメムシ 県南部で多発のおそれ 栃木県2025年7月9日
-
2025参院選 各党に聞く「米・農政・JA」【公明党】米政策が農政の柱 谷合正明参議院議員2025年7月9日
-
2025参院選 各党に聞く「米・農政・JA」【日本維新の会】農業者への直接支払い実現を 池畑浩太朗衆議院議員2025年7月9日
-
2025参院選 各党に聞く「米・農政・JA」【国民民主党】食料安全保障基礎支払いの創設めざす 舟山康江参議院議員2025年7月9日
-
2025参院選 各党に聞く「米・農政・JA」【社民党】ミサイルよりコメを! 福島みずほ党首(参議院議員)2025年7月9日
-
2025参院選 各党に聞く「米・農政・JA」【参政党】10年以内に自給率を倍増 神谷宗幣代表(参議院議員)2025年7月9日
-
【第46回農協人文化賞】地域ブランドつなぐ 営農経済部門・福岡県・にじ農協組合長 右田英訓氏2025年7月9日
-
【第46回農協人文化賞】「不易流行」で農支援 営農経済部門・熊本県・球磨地域農協組合長 福田勝徳氏2025年7月9日
-
【第46回農協人文化賞】人とのつながり糧に 営農経済部門・長野県・グリーン長野農協元組合長 竹内守雄氏2025年7月9日
-
「不幸の書簡」とストックホルム症候群【小松泰信・地方の眼力】2025年7月9日
-
【アンパンマンはなぜ生まれたか】 ノンフィクション作家・梯久美子さん 第46回農協人文化賞特別講演2025年7月9日
-
7月21日、広島でトラクターデモ 令和の百姓一揆 欧米並みの所得補償求め2025年7月9日
-
【人事異動】農水省(7月10日付)2025年7月9日
-
【JA人事】JA上士幌町(北海道)高橋昭博組合長を再任(6月6日)2025年7月9日
-
【JA人事】JA筑前あさくら(福岡県)熊本廣文組合長を再任(6月26日)2025年7月9日
-
【JA人事】JAグリーン近江(滋賀県)大林茂松組合長を再任(6月21日)2025年7月9日
-
【JA人事】JA新得町(北海道) 組合長に太田眞弘氏を再任2025年7月9日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」鳴戸部屋で兵庫の食材使用「ちゃんこ」を堪能 JAタウン2025年7月9日
-
健診施設機能評価認定更新 JA熊本厚生連2025年7月9日
-
JA鹿本のグリーンハウスミカン出荷順調 7月中下旬ピーク、総量130トン見込み2025年7月9日