横山優代表取締役取締役社長就任 クミアイ化学工業2024年9月12日
クミアイ化学工業株式会社は、11月1日付で横山優氏が代表取締役取締役社長に就任すると発表した。現代表取締役社長の高木誠氏は11月1日以降顧問に就任する。
【役員人事】
▽取締役(代表取締役 取締役社長) 高木誠
▽代表取締役 取締役社長 (取締役 常務執行役員 経営管理本部長) 横山優
※カッコ内は旧職
※敬称略
【交代理由】
同社は、交代の理由を下記としている。
2021年10月期を初年度とした前中期経営計画で将来予測される市場環境に対して「あるべき姿」を設定し、事業領域拡大のための種まきの時期と位置づけ取り組んでまいりました。その結果として、2023年10月期には連結売上高及び各利益において過去最高を記録し、目標を達成することができました。
2023年11月からスタートした現中期経営計画では、事業領域拡大のための種まきを継続するとともに、前中期経営計画期間中にまいた種を発芽させ、より具体的な形に育成し、今後の成長ステージへ進めるための基盤強化・拡大の期間と位置づけ、計画達成に向けて取り組んでいるところです。
一方で、高木が取締役社長就任の際に掲げた3つの方針(サステナビリティ経営の推進、プライム市場への移行に合わせた更なるガバナンスの強化、夢の実現へ・全てのステークホルダーの幸せの追求)については、組織力の強化や意識改革を進めることにより、着実に当社及びグループ内に浸透し根付き始めており、更にグループ全体として自ら高い目標を掲げ、達成に向かって努力し、幸せを追求する取り組みがなされております。これら3つの方針に明確なゴールはなく、今後も追い続けるべき普遍的な課題ではあるものの、高木の所期の目標は達成できたと考えております。
このような状況の中で、当社及び当社グループが今後も永続的に発展していくためには、世の中の急激かつ大きな変化に柔軟に対応できるよう、経営トップの若返りを図る必要があると判断いたしました。今後は指名・報酬委員会で協議した後継者育成計画の中で経営トップとして備えるべき要件を満たす候補者である横山が、新取締役社長として当社の経営をリードいたします。
なお、高木は、これまでの経営者としての経験と幅広い知見を活かした助言を行うため、11月1日以降、顧問として会社をサポートしてまいります。
【新任代表取締役の略歴】
・生年月日:1964年6月1日
・出身地:福岡県大牟田市
・最終学歴:1989年3月 九州大学大学院 農学研究科(修士)修了
・職務経歴:1989年4月 クミアイ化学工業株式会社入社
2007年8月 総務部付K-I CHEMICAL EUROPE SA/NV 出向取締役社長
2013年1月 国外部長
2013年4月 海外営業部長
2020年2月 執行役員経営管理本部経営企画部長
2021年11月 常務執行役員経営管理本部副本部長兼経営企画部長
2023年1月 取締役常務執行役員経営管理本部長兼経営企画部長
2024年1月 取締役常務執行役員経営管理本部長(現職)
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(164)-食料・農業・農村基本計画(6)-2025年10月18日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(81)【防除学習帖】第320回2025年10月18日
-
農薬の正しい使い方(54)【今さら聞けない営農情報】第320回2025年10月18日
-
【浅野純次・読書の楽しみ】第114回2025年10月18日
-
【注意報】カンキツ類に果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 高知県2025年10月17日
-
【国際協同組合年・特別座談会】いまなぜ二宮尊徳なのか 大日本報徳社鷲山社長×JAはだの宮永組合長×JAはが野猪野氏(1)2025年10月17日
-
【国際協同組合年・特別座談会】いまなぜ二宮尊徳なのか 大日本報徳社鷲山社長×JAはだの宮永組合長×JAはが野猪野氏(2)2025年10月17日
-
【国際協同組合年・特別座談会】いまなぜ二宮尊徳なのか 大日本報徳社鷲山社長×JAはだの宮永組合長×JAはが野猪野氏(3)2025年10月17日
-
25年度上期販売乳量 生産1.3%増も、受託戸数9500割れ2025年10月17日
-
(457)「人間は『入力する』葦か?」という教育現場からの問い【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月17日
-
みのりカフェ 元気市広島店「季節野菜のグリーンスムージー」特別価格で提供 JA全農2025年10月17日
-
JA全農主催「WCBF少年野球教室」群馬県太田市で25日に開催2025年10月17日
-
【地域を診る】統計調査はどこまで地域の姿を明らかにできるのか 国勢調査と農林業センサス 京都橘大学学長 岡田知弘氏2025年10月17日
-
岐阜の飛騨牛や柿・栗など「飛騨・美濃うまいもん広場」で販売 JAタウン2025年10月17日
-
JA佐渡と連携したツアー「おけさ柿 収穫体験プラン」発売 佐渡汽船2025年10月17日
-
「乃木坂46と国消国産を学ぼう!」 クイズキャンペーン開始 JAグループ2025年10月17日
-
大阪・関西万博からGREEN×EXPO 2027へバトンタッチ 「次の万博は、横浜で」 2027年国際園芸博覧会協会2025年10月17日
-
農薬出荷数量は0.5%増、農薬出荷金額は3.5%増 2025年農薬年度8月末出荷実績 クロップライフジャパン2025年10月17日
-
鳥取県で一緒に農業をしよう!「第3回とっとり農業人フェア」開催2025年10月17日
-
ふるさと納税でこどもたちに食・体験を届ける「こどもふるさと便」 IMPACT STARTUP SUMMIT 2025で紹介 ネッスー2025年10月17日