新契約減少するも基礎利益は増加 JA共済連2014年12月4日
2014年上半期業績
JA共済連は平成26年度上半期の業績をまとめた。
◆生命総合、自賠責が苦戦
26年度上半期(4月1日から9月30日)の生命総合共済の新契約高は、件数98万件(前年同期比87.2%)、保障共済金額5兆811億円(同86.8%)と、前年同期を下回った。また契約者からの共済掛金受入額は、前年同期より3660億円減少し、6262億円(同63.1%)となっている。
生命総合共済の契約高、共済掛金受入額が減少したのは、一時払養老生命共済(5年満期)の下限利率を1.0%から0.5%に引き下げた影響が大きいとJA共済連では分析している。
このうち、介護共済の契約件数は3万4113件、一時払介護共済の契約件数は3万7564件で、前年同期比でそれぞれ120.8%、168.5%と順調に推移している。
建物更生共済の新契約高は、件数が49万3000件(同107.8%)、保障金額が6兆4844億円(同99.7%)となっている。契約者からの共済掛金受入額は同407億円増の1946億円(同126.5%)となっている。
自動車共済の新契約高は、契約件数が416万6000件(同99.1%)、契約者からの共済掛金受入額1880億円(同108.8%)と、競争が厳しいなか前年同期を越える実績となっている。
自賠責共済は、4月の消費税増税による新車販売台数の落ち込みの影響を受け、契約台数162万3000台(同95.3%)、共済掛金受入額388億円(同95.2%)と前年を下回っている。
◆健全経営示す主要経営指標
受入共済掛金は生命総合共済の一時払掛金が減少したことから前年同期比95.9%の2兆9828億円となった。
支払共済金は、雪害の影響で建物更生共済の事故共済金が増加したが、生命総合共済の満期共済金が大きく減少したことから、同97.4%の1兆8986億円となった。
正味財産運用益は前年上期より367億円増の5241億円。経常利益も同393億円増の2254億円(同121.1%)となっている。
基礎利益は、利益損益の改善、危険差益の増加により、前年上期より170億円増の2807億円となった。
また、諸準備金の積み立てや有価証券評価差額金の増加などにより、支払総額が増え、リスク合計額が減少したことから、支払余力(ソルベンシー・マージン)比率は、前年度末より132.4ポイント増加の953.6%となっている。
生命総合共済の新契約は減少したが、キャピタル損益が増加して正味財産運用益が増加するなどにより、依然として健全経営を維持していることは間違いない。
(関連記事)
・がん治療の先進医療を保障 JA共済 (14.12.04)
・障がい者支援のTV-CMを放映 JA共済連(2014.12.03)
・豊田浩二さん(山口)が優勝 フロントマン競技会(2014.11.18)
・ES向上通じてCS向上 JA共済がセミナー(2014.11.11)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ハスモンヨトウが多発 ダイズは初期防除を 三重県2025年8月21日
-
8月21日は「みんなで食べよう力うどんの日」そば・うどん店舗でキャンペーン実施 JA全農2025年8月21日
-
夏秋野菜トップセールス開催 熊本市で地元産野菜をPR JAかみましき2025年8月21日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」山形県「おいしさ直売所 落合店」でお買い物 JAタウン2025年8月21日
-
「モーっとおおいた和牛・豊後牛を食べよう!キャンペーン」大分県産和牛が大特価 JAタウン2025年8月21日
-
輪作体系の作業計画をシミュレーション プログラムを開発 農研機構2025年8月21日
-
廃棄漁具を新たな製品へ再生 amu株式会社へ出資 あぐラボ2025年8月21日
-
桃とシャインマスカットを一度に 8月のショートケーキ登場 カフェコムサ2025年8月21日
-
静岡県「林業合同就職相談会」開催 林業機械シミュレータが初登場2025年8月21日
-
青山学院大学陸上競技部とパートナー契約を締結 村上農園2025年8月21日
-
91社が集結「おいしい山形・食材王国みやぎビジネス商談会」開催2025年8月21日
-
農業ボランティア「第1回香取市援農Day」参加者募集 千葉県香取市2025年8月21日
-
捨てずに繕う心の豊かさ 情報誌『のんびる』9・10月号受注開始 パルシステム2025年8月21日
-
採れたて春菊や水菜をサラダでパクリ 高崎市で夏の農業体験開催 パルシステム群馬2025年8月21日
-
完熟してから出荷 貴重な「志方いちじく」が旬 兵庫県加古川市2025年8月21日
-
安全な厳選食材の離乳食「大地からのおくりものBabyGreen」3品が新登場 グリーンコープ2025年8月21日
-
スマート草刈りロボット「Taurus80E」モニターキャンペーン開始 マゼックス2025年8月21日
-
スパイスやハーブの産地を支える「持続可能な未来に種をまこう」開始 エスビー食品2025年8月21日
-
コープ商品、産直品の物産展「コープみらいフェスタin池袋サンシャインシティ」開催2025年8月21日
-
「カーボンニュートラル実現へ向けた脱化学農薬・肥料の技術動向」オンラインセミナー開催 パソナ2025年8月21日